『「そのたま! その銃弾が、確かにセカイを変えたのだ」 犬吠埼ナイン構想 三番目の章作品』のカバーアート

「そのたま! その銃弾が、確かにセカイを変えたのだ」 犬吠埼ナイン構想 三番目の章作品

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

「そのたま! その銃弾が、確かにセカイを変えたのだ」 犬吠埼ナイン構想 三番目の章作品

著者: 犬吠埼 一介
ナレーター: 芦屋 もこ
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥2,000 で購入

¥2,000 で購入

このコンテンツについて

海べりの街に巻き起こる騒乱節。いったい何が起きてるんだ。平和を守る不可視の任務をまっとうするべく元凶を探索する。いた、あの女だ。彼女は笑いながら屈強なパートナーに寄り添った。街の、彼の平穏までもをたやすく奪いながら。それにしても魅力的な、奔放でみずみずしい全身の肢体へと視線が吸い寄せられるのを感じる

今ここに、男と男の戦いが勃発する。大事な街の日常を、そして彼女までもを取り戻すための。そうしなければならない。これはそういう物語なんだよ。闇の中から削り出した光こそが真の光だってずっと思ってたんだが多喜二と被ってた。蟹工船ならぬ蟹光線じゃないか。ピャー。いいぞ、守りたいものを守るためにやっていこうな

ティアシーこと「そして、涙は海になった」っていう長編のサーガの三番目の章作品まである。九作品の章作品と外伝から構成されてて、犬吠埼ナイン構想とも呼ばれてて。著者のザヴァツキ・クリストファー・オブイェークトは犬吠埼一介のエイリアスってわけ。電子書籍普及委員会(電書会)の基幹コンテンツをぜひお楽しみにね

©2017 犬吠埼一介 (P)2017 犬吠埼一介
SF 文学・フィクション・ライトノベル
まだレビューはありません