ムジナモ発見物語り
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
福井 一恵
-
著者:
-
牧野 富太郎
このコンテンツについて
90代になった牧野博士がまだ大学の職員になる前のこと、日本にも「ムジナモ」が生育していることを発見したときのことを振り返るエッセイ。
『このムジナモに就て、特筆すべき一つの事実がある。それは世界に向つて誇つてもよい事柄である。即ち、それはこの植物が、日本に於て特に立派に花を開くことである。私はこれを、明瞭に且つ詳細に私の写生図の中へ描き込んで置いた。』(本文より)
朗読はNHK出身アナウンサー福井一恵。
眠れない夜に、睡眠導入朗読としても聞くのもお勧め。©Public Domain (P)アナウンスハウス松山
こちらもおすすめ
-
若き日の思い出
- 著者: 牧野 富太郎
- ナレーター: 福井 一恵
- 再生時間: 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
朝ドラ「らんまん」で注目される牧野富太郎によるエッセイ「若き日の思い出」
「私ほど一生苦しまずに愉快に研究を続けてきた人間は世間にかなり少ないようだ」と語る牧野博士の19歳20歳の頃に
著者: 牧野 富太郎
-
寒桜の話
- 著者: 牧野 富太郎
- ナレーター: 福井 一恵
- 再生時間: 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
朝ドラ「らんまん」で注目される牧野富太郎によるエッセイ「寒桜の話」「私は同地の繁栄のため早くこの二つの赤、白サクラを栽えられんことをお奨めして止まない。マーやってごらんなさい。きっと当たるよ。」
著者: 牧野 富太郎
-
火の玉を見たこと
- 著者: 牧野 富太郎
- ナレーター: 福井 一恵
- 再生時間: 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
朝ドラ「らんまん」で注目される牧野富太郎によるエッセイ「火の玉を見たこと」
著者: 牧野 富太郎
-
牧野富太郎 自叙伝
- 著者: 牧野 富太郎
- ナレーター: 西村 俊彦
- 再生時間: 3 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
NHK連続テレビドラマ「らんまん」の主人公となり、日本植物界の至宝・植物学の父とも呼ばれた牧野富太郎博士。
-
-
まあまあでした
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2024/08/01
著者: 牧野 富太郎
-
十年
- 著者: 中島 敦
- ナレーター: 西村 俊彦
- 再生時間: 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
昭和初期に活躍したが惜しくも早世した小説家、中島敦のエッセイ。初出は「學苑 第二號」1934(昭和9)年。フランスに行きたいと思っていた16歳の頃(執筆時の10年前)の思い出を綴ったもの。
著者: 中島 敦
-
若き日の思い出
- 著者: 牧野 富太郎
- ナレーター: 福井 一恵
- 再生時間: 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
朝ドラ「らんまん」で注目される牧野富太郎によるエッセイ「若き日の思い出」
「私ほど一生苦しまずに愉快に研究を続けてきた人間は世間にかなり少ないようだ」と語る牧野博士の19歳20歳の頃に
著者: 牧野 富太郎
-
寒桜の話
- 著者: 牧野 富太郎
- ナレーター: 福井 一恵
- 再生時間: 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
朝ドラ「らんまん」で注目される牧野富太郎によるエッセイ「寒桜の話」「私は同地の繁栄のため早くこの二つの赤、白サクラを栽えられんことをお奨めして止まない。マーやってごらんなさい。きっと当たるよ。」
著者: 牧野 富太郎
-
火の玉を見たこと
- 著者: 牧野 富太郎
- ナレーター: 福井 一恵
- 再生時間: 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
朝ドラ「らんまん」で注目される牧野富太郎によるエッセイ「火の玉を見たこと」
著者: 牧野 富太郎
-
牧野富太郎 自叙伝
- 著者: 牧野 富太郎
- ナレーター: 西村 俊彦
- 再生時間: 3 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
NHK連続テレビドラマ「らんまん」の主人公となり、日本植物界の至宝・植物学の父とも呼ばれた牧野富太郎博士。
-
-
まあまあでした
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2024/08/01
著者: 牧野 富太郎
-
十年
- 著者: 中島 敦
- ナレーター: 西村 俊彦
- 再生時間: 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
昭和初期に活躍したが惜しくも早世した小説家、中島敦のエッセイ。初出は「學苑 第二號」1934(昭和9)年。フランスに行きたいと思っていた16歳の頃(執筆時の10年前)の思い出を綴ったもの。
著者: 中島 敦
-
ハイジ・中編 世界の童話シリーズその279
- 著者: ヨハンナ・シュピリ
- ナレーター: 田中嶋 健司, 桜木 信介, 握☆飯太郎, 、その他
- 再生時間: 25 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Yellow Bird Project制作、世界の童話シリーズ第279話。大人も子どもも楽しめる童話オーディオブックを、多彩なキャストとBGMでお届けします。『デーテおばさんに連れられて、フランクフルトの町へとやって来たハイジは、お金持ちのゼーゼマンさんの屋敷で暮らす事になりました。ゼーゼマンさんの一人娘、クララともすぐに仲良くなり、町での暮らしにも、教育係のロッテンマイヤーさんに怒られるのにもすっかり慣れて来たハイジでしたが、やはり時々思い出すのは、アルプスの山と、大好きなおじいさんの事でした・・。さまざまな人々との出会いと別れを通して成長してゆく、ハイジの物語の中編をお贈りします。(このお話しは、世界の童話シリーズその278話「ハイジ・前編」の続きとなっております。是非先に、そちらの方をお聞き下さい。)』
著者: ヨハンナ・シュピリ
-
ボタニカ
- 著者: 朝井 まかて
- ナレーター: 森田 了介
- 再生時間: 17 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ただひたすら植物を愛し、その採集と研究、分類に無我夢中。莫大な借金、学界との軋轢も、なんのその。すべては「なんとかなるろう! 」――日本植物学の父、牧野富太郎。愛すべき天才の情熱と波乱の生涯!
-
-
色んな意味で知っておくべき人ですね
- 投稿者: JENNY 日付: 2023/10/22
著者: 朝井 まかて
-
ハイジ・前編 世界の童話シリーズその278
- 著者: ヨハンナ・シュピリ
- ナレーター: 田中嶋 健司, 握☆飯太郎, 福田 純, 、その他
- 再生時間: 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Yellow Bird Project制作、世界の童話シリーズ第278話。大人も子どもも楽しめる童話オーディオブックを、多彩なキャストとBGMでお届けします。『ものごころつく前に両親を亡くした「ハイジ」は、少し変わり者のアルムじいさんと二人で、アルプスの山で暮らす事になりました。美しい景色と豊かな自然の中で、ハイジはすくすくと元気に成長してゆきました。しかし、ある日突然に、ハイジは山を下りなければならない日がやって来てしまったのです。さまざまな人々との出会いと別れを通して成長してゆく、ハイジの物語の前編をお贈りします。』
著者: ヨハンナ・シュピリ
-
最後の一句
- 《官僚制・お役所仕事》に鋭い一矢を報いた森鴎外の短編小説。
- 著者: 森 鴎外
- ナレーター: 南郷 芳明
- 再生時間: 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
時は江戸時代。主人公は十六歳の《いち》。死罪になる予定の父親の助命のためなら自分たち子どもは命を捨ててもよいと願い出る。ところが・・・。
著者: 森 鴎外
-
ろくろ首
- 著者: 小泉 八雲
- ナレーター: 呉羽 藍依
- 再生時間: 28 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【小泉八雲】本名ラフカディア・ハーン。イギリス出身の作家。欧米に日本文化を紹介する著書や日本の再話文学も数多く出版した。
著者: 小泉 八雲
-
坊っちゃん
- 著者: 夏目 漱石
- ナレーター: 西村 俊彦
- 再生時間: 5 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
明治期の文学者、夏目漱石の中編小説。初出は「ホトトギス」[1906(明治39)年4月。
著者: 夏目 漱石
-
文字禍
- 著者: 中島 敦
- ナレーター: 野原 圭
- 再生時間: 25 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
昭和初期に活躍したが惜しくも早世した小説家、中島敦の短編小説。1942(昭和17)年の「文學界」に、「山月記」とともに「古譚」と総題して発表された。
著者: 中島 敦
-
狐憑
- 著者: 中島 敦
- ナレーター: 野原 圭
- 再生時間: 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
昭和初期に活躍したが惜しくも早世した小説家、中島敦の短編小説。『古譚』と題してまとめられた四篇(「狐憑」「木乃伊」「文字禍」「山月記」)のうちの一つとして、第一創作集『光と風と夢』
著者: 中島 敦
-
国語の自在性
- 著者: 西田幾多郎
- ナレーター: 福井 一恵
- 再生時間: 4 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本の哲学者 西田幾多郎によるエッセイ「しかし言語というものは生きたものということを忘れてはならない。『源氏』などの中にも、如何に多くの漢字がそのまま発音を丸めて用いられていることよ。」
著者: 西田幾多郎
-
放浪記(抄)
- 林芙美子の代表的小説作品である『放浪記』のはじめの一章のみを読んだ。《放浪記以前-序にかへて-》であるが、あのあまりにも有名な『私は宿命的に放浪者である』という文を味わうことができるし、文学的教養として是非読んでおきたい名作である。
- 著者: 林 芙美子
- ナレーター: 南郷 芳明
- 再生時間: 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
宿命的に放浪者である12歳の《私》は養父や母といっしょに北九州は筑豊の直方という炭鉱町にやって来た。そこで木賃宿に滞在しつつ扇子やあんぱんを売り、かろうじて生計をたてていた。そして・・・。
著者: 林 芙美子
-
どくとるマンボウ航海記 オーディオブック版第1集
- 著者: 北 杜夫
- ナレーター: 相原 麻理衣
- 再生時間: 1分未満
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
新潮文庫刊 北杜夫:著 『どくとるマンボウ航海記』(ISBN 4101131031)より表題作「どくとるマンボウ航海記」をオーディオブック化。 第1集では 私はなぜ船に乗ったか これが海だ 飛ぶ魚、潜る人 シンガポールさまざま までを約1時間半で朗読しました。 昭和30年代前半、水産庁の漁業調査船に船医として乗り込んだ若き精神科医・マンボウ先生の、世界漫遊5ヶ月間の珍道中。航海中の生活、アジア、アフリカ、ヨーロッパの寄港地で出くわす事件や珍事、人々との珍妙なやりとり。思わずふきだすエピソードや、豊かな教養に裏打ちされた卓抜な文明批評が、マンボウ先生独特の変な造語やユーモアたっぷりの文章で、縦横無尽に描き出されます。 青春のパワーと好奇心、型破りで自由な精神が横溢する抱腹絶倒旅行記の傑作!(C)新潮社(C)ことのは出版 「ことのは出版オーディオブック作品一覧はhttp://wwww.kotonoha.co.jpにて」
著者: 北 杜夫