
出口式 現代文 新レベル別問題集 3 標準編
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
著者:
-
出口 汪
このコンテンツについて
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)
長年、数々の大手予備校において名物現代文講師として実績ある指導をしてきた、そのキャリアに裏打ちされた問題解読のための要点を掴む、唯一無二の方法を、出口氏自らの音声講義で聴きながら解いて学べる問題集。
書籍版「出口式 現代文 新レベル別問題集」問題編PDFが付属しています。
はじめに
現代文を学ぶ君に、いちばん近くいちばん早い道を教えます!
「出口式 現代文 新レベル別問題集」の『レベル3 標準編』ついに登場です。
感覚やセンスではなく「物事の筋道」=「論理」を用いて文章を正しく読み取るための近道と、初見でどんな問題が出題されても高得点を獲得できるようになる近道がここにあります!
内容紹介
文章の要点を掴む「絶対的スキル」を手に入れる!
現代文の理論を総合的に学ぶ【レベル0スタートアップ編】、現代文の最も基礎的なレベルから 理論を学んでいく【レベル1超基礎編】、さらに基礎レベルからステップアップしてより 実戦的な、共通テストレベルの設問にまで対応した【レベル2基礎編】、そして共通テストを受ける人全てに対応する【レベル3標準編】が満を持して登場です!
『論理力』とは、論理的に「読む力」「考える力」「話す力」「書く力」の総称。
目次
はじめに
第1章 評論
1 本田由紀『軋む社会 教育・仕事・若者の現在』
【本文解説】/【設問解説】(42分)
2 吉田秀和『ソロモンの歌』
武士道精神は日本を復活させるか』
【本文解説】/【設問解説】(44分)
3 小林秀雄『中原中也の思い出』
【本文解説】/【設問解説】(37分)
4 山崎正和『混沌からの表現』
【本文解説】/【設問解説】(38分)
5 伊丹万作『戦争責任者の問題』
【本文解説】/【設問解説】(41分)
6 大森荘蔵『真実の百面相』
【本文解説】/【設問解説】(44分)
第2章 随想文
7 加藤周一『雪の降る森のなかで』
【本文解説】/【設問解説】(39分)
8 管啓次郎『英語という犬を道連れに』
【本文解説】/【設問解説】(38分)
第3章 小説
9 葉室 麟『牡丹散る』
【本文解説】/【設問解説】(40分)
10 島尾敏雄『砂嘴の丘にて』
【本文解説】/【設問解説】(44分)
出口 汪(でぐち・ひろし)
1955年東京都生まれ。東進衛星予備校講師、出版社・水王舎を経営。受験生たちの熱い支持を受け続けている、大学受験現代文の元祖カリスマ講師。関西学院大学文学部博士課程修了後、代々木ゼミナール、旺文社のラジオ講座などで爆発的人気を博した、伝説の講師。また、論理力を養成する画期的な言語プログラム「論理エンジン」を開発し、現在、私立を中心に全国250校以上の小中高で導入されている。
こちらもおすすめ
-
出口式 現代文 新レベル別問題集(スタートアップ編)
- 著者: 出口 汪
- ナレーター: 出口 汪, 安田 愛実
- 再生時間: 7 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
数々の大手予備校において名物現代文講師として指導をしてきた、キャリアに裏打ちされた問題解読の要点を掴む、出口氏自らの音声講義
著者: 出口 汪
-
出口式 中学国語 新レベル別問題集(スタートアップ編)
- 著者: 出口 汪
- ナレーター: 出口 汪, 安田 愛実
- 再生時間: 5 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「すべてはここから始まる」中学生向けスタートアップ編。
中学生のうちに身につけておくべき<「出口式・論理的読解法」の入り口、ここにあります!
著者: 出口 汪
-
1分間古文単語240
- 著者: 石井 貴士
- ナレーター: 豊岡 聡仁
- 再生時間: 2 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
内容紹介 1古文単語1秒!古文単語は「語呂合わせ」で覚えよ!
-
-
暗記句はいらない
- 投稿者: 霜柏 日付: 2022/03/13
著者: 石井 貴士
-
三省堂 世界史4
- 著者: 三省堂
- ナレーター: 野々宮 卯妙, 秋 茜, 渡部 龍朗
- 再生時間: 2 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
体系的に歴史を学ぶのに最適の教材は、教科書です。必要不可欠の情報がコンパクトにまとまっていて、とてもスムーズに歴史を学ぶことができます。この作品では、文部科学省検定日本史教科書を六つの時代に分け、全史を総時間数12時間47分で構成しています。 1.古代編:人類の誕生、ローマ帝国の興亡、ビザンツ帝国、唐帝国 2.中世編:イスラーム世界の拡大、ヨーロッパ中世社会、ビザンツ帝国の興亡、モンゴル帝国・明帝国の成立・発展 3.近世編:大航海時代・ルネサンス・オスマン帝国・ムガル帝国・清帝国の時代 4.近代編:産業革命・アメリカ独立革命・フランス革命、アジア・アフリカ・ラテンアメリカの変貌ぶり 5.現代編:第一次世界大戦~第二次世界大戦 6.戦後編:冷戦体制の成立~現在まで ・・・世界史学習の際の良き協力者としても、また、時事問題を読み解くための幅広い教養を身につけるためにも、通勤・通学途上や様々な学習の場面で、「聞く教科書」を活用してください。高校生・受験生や学校関係者はじめ、広く一般社会人の方にも是非聞いていただきたい作品です。 「ことのは出版オーディオブック作品一覧はhttp://www.kotonoha.co.jpにて」
著者: 三省堂
-
日本史のそのまま出るパターン一問一答
- 著者: 三省堂
- ナレーター: サカウエ 稔
- 再生時間: 28 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
入試問題をテーマにした日本史学習の決定版!入試だけでなく、一般教養としても重宝する歴史がまるごとわかる一本です。
入試問題の本文をそのまま収載した「そのまま出るパターン」の日本史版です。
過去二十数年分の入試問題を完全データ化し、非常に高い正確さで出題頻度を分
析しています。
ただ答えを暗記するのではなく、問題の本文ごと頭に入れることで、入試問題の
ポイントを丸ごとつかむ事が出来ます。
集中して勉強したい人にも、空き時間に少しずつ進めたい人にも有効的な一問一
答方式の勉強法で、日本史をマスターしましょう。
-
-
聴き流しの確認にはちょうど良いが•••
- 投稿者: sokusoku 日付: 2022/01/01
著者: 三省堂
-
1分間日本史1200
- 著者: 石井 貴士
- ナレーター: 大島 昭彦
- 再生時間: 6 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「歴史は流れで覚えなさい」
これは、歴史を勉強する際に、昔から言われている、いわば「常識」です。
著者: 石井 貴士
-
出口式 現代文 新レベル別問題集(スタートアップ編)
- 著者: 出口 汪
- ナレーター: 出口 汪, 安田 愛実
- 再生時間: 7 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
数々の大手予備校において名物現代文講師として指導をしてきた、キャリアに裏打ちされた問題解読の要点を掴む、出口氏自らの音声講義
著者: 出口 汪
-
出口式 中学国語 新レベル別問題集(スタートアップ編)
- 著者: 出口 汪
- ナレーター: 出口 汪, 安田 愛実
- 再生時間: 5 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「すべてはここから始まる」中学生向けスタートアップ編。
中学生のうちに身につけておくべき<「出口式・論理的読解法」の入り口、ここにあります!
著者: 出口 汪
-
1分間古文単語240
- 著者: 石井 貴士
- ナレーター: 豊岡 聡仁
- 再生時間: 2 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
内容紹介 1古文単語1秒!古文単語は「語呂合わせ」で覚えよ!
-
-
暗記句はいらない
- 投稿者: 霜柏 日付: 2022/03/13
著者: 石井 貴士
-
三省堂 世界史4
- 著者: 三省堂
- ナレーター: 野々宮 卯妙, 秋 茜, 渡部 龍朗
- 再生時間: 2 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
体系的に歴史を学ぶのに最適の教材は、教科書です。必要不可欠の情報がコンパクトにまとまっていて、とてもスムーズに歴史を学ぶことができます。この作品では、文部科学省検定日本史教科書を六つの時代に分け、全史を総時間数12時間47分で構成しています。 1.古代編:人類の誕生、ローマ帝国の興亡、ビザンツ帝国、唐帝国 2.中世編:イスラーム世界の拡大、ヨーロッパ中世社会、ビザンツ帝国の興亡、モンゴル帝国・明帝国の成立・発展 3.近世編:大航海時代・ルネサンス・オスマン帝国・ムガル帝国・清帝国の時代 4.近代編:産業革命・アメリカ独立革命・フランス革命、アジア・アフリカ・ラテンアメリカの変貌ぶり 5.現代編:第一次世界大戦~第二次世界大戦 6.戦後編:冷戦体制の成立~現在まで ・・・世界史学習の際の良き協力者としても、また、時事問題を読み解くための幅広い教養を身につけるためにも、通勤・通学途上や様々な学習の場面で、「聞く教科書」を活用してください。高校生・受験生や学校関係者はじめ、広く一般社会人の方にも是非聞いていただきたい作品です。 「ことのは出版オーディオブック作品一覧はhttp://www.kotonoha.co.jpにて」
著者: 三省堂
-
日本史のそのまま出るパターン一問一答
- 著者: 三省堂
- ナレーター: サカウエ 稔
- 再生時間: 28 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
入試問題をテーマにした日本史学習の決定版!入試だけでなく、一般教養としても重宝する歴史がまるごとわかる一本です。
入試問題の本文をそのまま収載した「そのまま出るパターン」の日本史版です。
過去二十数年分の入試問題を完全データ化し、非常に高い正確さで出題頻度を分
析しています。
ただ答えを暗記するのではなく、問題の本文ごと頭に入れることで、入試問題の
ポイントを丸ごとつかむ事が出来ます。
集中して勉強したい人にも、空き時間に少しずつ進めたい人にも有効的な一問一
答方式の勉強法で、日本史をマスターしましょう。
-
-
聴き流しの確認にはちょうど良いが•••
- 投稿者: sokusoku 日付: 2022/01/01
著者: 三省堂
-
1分間日本史1200
- 著者: 石井 貴士
- ナレーター: 大島 昭彦
- 再生時間: 6 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「歴史は流れで覚えなさい」
これは、歴史を勉強する際に、昔から言われている、いわば「常識」です。
著者: 石井 貴士
-
出口汪の使える論理力
- 著者: 出口 汪
- ナレーター: 後藤 敦
- 再生時間: 4 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■""援助交際""を正当化している女子高生に、 援助交際をやめるように説得できるか?
-
-
メタ意識を意識する
- 投稿者: Amazon Customer 日付: 2022/04/16
著者: 出口 汪
-
三省堂 世界史5
- 著者: 三省堂
- ナレーター: 野々宮 卯妙, 秋 茜, 渡部 龍朗
- 再生時間: 2 時間 47 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
体系的に歴史を学ぶのに最適の教材は、教科書です。必要不可欠の情報がコンパクトにまとまっていて、とてもスムーズに歴史を学ぶことができます。この作品では、文部科学省検定日本史教科書を六つの時代に分け、全史を総時間数12時間47分で構成しています。 1.古代編:人類の誕生、ローマ帝国の興亡、ビザンツ帝国、唐帝国 2.中世編:イスラーム世界の拡大、ヨーロッパ中世社会、ビザンツ帝国の興亡、モンゴル帝国・明帝国の成立・発展 3.近世編:大航海時代・ルネサンス・オスマン帝国・ムガル帝国・清帝国の時代 4.近代編:産業革命・アメリカ独立革命・フランス革命、アジア・アフリカ・ラテンアメリカの変貌ぶり 5.現代編:第一次世界大戦~第二次世界大戦 6.戦後編:冷戦体制の成立~現在まで ・・・世界史学習の際の良き協力者としても、また、時事問題を読み解くための幅広い教養を身につけるためにも、通勤・通学途上や様々な学習の場面で、「聞く教科書」を活用してください。高校生・受験生や学校関係者はじめ、広く一般社会人の方にも是非聞いていただきたい作品です。 「ことのは出版オーディオブック作品一覧はhttp://www.kotonoha.co.jpにて」
著者: 三省堂
-
万葉集(日本の古典をよむ4)原文+現代語訳
- (小学館)
- 著者: 小島 憲之, 木下 正俊, 東野 治之
- ナレーター: 小幡 研二, 原 きよ
- 再生時間: 10 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本最古の和歌集。現代に響く万葉びとの歌声古典文学の主要作品をセレクトし、現代語訳と原文とで構成した「日本の古典をよむ」(全20冊)シリーズの1冊です。「万葉集」は、飛鳥時代から奈良時代中期までの歌を集めた約4500首、全20巻の歌集。代表的歌人は額田王、柿本人麻呂、高市黒人、山部赤人、山上憶良、高橋虫麻呂、大伴旅人、大伴家持など。
-
-
今までで一番わかりやすい解説
- 投稿者: kips 日付: 2024/11/08
著者: 小島 憲之, 、その他
-
こども講談 一
- 著者: 旭堂 南湖
- ナレーター: 旭堂 南湖
- 再生時間: 1 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
お子様向け短めの講談を楽しんでください♪
近頃、注目を浴びているのが日本の伝統話芸「講談」。
子供にもわかりやすい講談の入門編。
著者: 旭堂 南湖
-
2歳から12歳の脳がグングン育つ!論理の力
- 著者: 出口 汪
- ナレーター: 西村 健志
- 再生時間: 3 時間 11 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【内容紹介】
■脳は6歳までに80%発達し、12歳頃に完成する
■言語を使う事で脳は育てられる!
-
-
論理力の大切さに納得
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/11/27
著者: 出口 汪
-
2倍速で読めて、忘れない 速読日本史
- 著者: 金谷 俊一郎
- ナレーター: 田中 なずな, 山城 絢奈, 曽根 さとみ, 、その他
- 再生時間: 11 時間 31 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
だれでもカンタンに速読!2000年の歴史を倍速インプット2倍速で聞いても心地よい読み方で収録しました。動画を見るように読みやすいのに記憶に定着しやすい日本史講
-
-
Audibleのコンテンツ管理に問題
- 投稿者: はさふぁ 日付: 2022/05/27
著者: 金谷 俊一郎
-
透明人間
- こどものための聴く名作 1
- 著者: ハーバート・ジョージ・ウェルズ, でじじ
- ナレーター: 大島 昭彦, 野口 晃, 宮負 潤, 、その他
- 再生時間: 2 時間
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人間の昔からのあこがれ、姿を消して思いのままをやる——透明人間グリフィンはついにそれを実現した。研究のためには手段をえらばない。町の人からは気味わるがられ、うらぎられる。はたしてそれは、透明
-
-
人間の愚かさを感じる。
- 投稿者: けんけん 日付: 2023/08/29
著者: ハーバート・ジョージ・ウェルズ, 、その他
-
嵐
- 著者: 島崎 藤村
- ナレーター: 宮負 潤
- 再生時間: 2 時間 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
島崎藤村(本名春樹)は、明治学院在学中にキリスト教に入信し、西洋文学に影響を受け、北村透谷らと雑誌「文学界」を創刊しました。それまでの和歌や俳句などの定型詩や漢詩とは異なる新しい文体の詩人と
-
-
ほっこりした
- 投稿者: tkhsh 日付: 2023/06/16
著者: 島崎 藤村
-
1分間世界史1200
- 著者: 石井 貴士
- ナレーター: 宮負 潤
- 再生時間: 7 時間 25 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
内容紹介
歴史は「流れ」ではなく、「点」で覚えよ!
「歴史は流れで覚えなさい」
-
-
見出しの読み上げが不要
- 投稿者: ゆ 日付: 2025/04/05
著者: 石井 貴士
-
【新版】財務3表一体理解法 (朝日新書)
- 著者: 國貞 克則
- ナレーター: 近藤 浩徳
- 再生時間: 5 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
大ベストセラー『増補改訂 財務3表一体理解法』を改訂!簿記を勉強しなくても会計がわかる!初学者向けに基礎を重視「会計の専門家ではない人」向けの会計学習という変わらぬ基本コンセプトをさらに研ぎ澄ませて
-
-
「新版 財務3表一体分析法」の朗読もほしいですが
- 投稿者: ジョリョウ 日付: 2024/03/12
著者: 國貞 克則
-
日本武将合戦物語
- 著者: 菊池 寛
- ナレーター: 斉藤 範子
- 再生時間: 8 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
古今東西、合戦を描いた物語・ドラマ・映画は数知れず。多くの犠牲がつきものの、痛ましい出来事であるにもかかわらず、どうしてこうまで人々を魅了するのでしょうか。
著者: 菊池 寛
-
出口汪の「最強!」の記憶術
- 著者: 出口 汪
- ナレーター: 西村 健志, 安田 愛実
- 再生時間: 3 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
<内容紹介>
「頭が悪い」なんてもう言わせない!
脳科学に基づいた世界一無理のない記憶術の決定版、堂々完成!! ―記憶の仕方一つで、あなたの人生が変わります!― これまで、あまりに多くの人が間違った記憶の方法にふり回され、その結果、膨大な時間を浪費し、努力に見合った成果を上げられないできました。
本書で紹介している「最強の記憶術」とは、脳科学に基づいた記憶術に、論理を駆使することを加えることで、記憶の方法を、まったく無理やムダのない“本物”に変えること。 その記憶術を活用することにより、あなたの脳は、この先どれだけ時代が変わってもその変化に上手に対応できることでしょう。
こう書くと、難しく聞こえるかもしれませんが、本書では「ハルカ」と「出口先生」の二人が時に漫才のように、時にマジメに会話、ドラマ形式で語られているので、授業を受けているかのように自然と覚えてしまう、聴きやすく学びやすいオーディオブックになっています。
〈本書の主な内容〉
まったく仕事ができない上に新人教育を任され、さらには英語勉強もしなくてはならなくなった26歳のOLハルカ。 結婚相手も見つからず、行き詰った彼女が救いを求めて訪ねたのは、カリスマ講師・出口...
-
-
がろん
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2018/07/30
著者: 出口 汪
出口式 現代文 新レベル別問題集 3 標準編に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- がんちゃん
- 2023/05/17
現代文の解釈の仕方が変わる
今までふわっと解釈していた人は、コレを聞けば見方が変わりますね。ちょっと現代文が楽しくなってきた。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- chii
- 2023/05/15
読解のヒント
本文の内容が難しいけど、解説がとてもわかりやすく解き方も他の問題で応用できる気がします。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!