『市朗怪全集 五十四』のカバーアート

市朗怪全集 五十四

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

市朗怪全集 五十四

著者: 中山 市朗
ナレーター: 中山 市朗
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥1,760 で購入

¥1,760 で購入

注文を確定する
下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら
キャンセル

このコンテンツについて

実話系怪談のパイオニア、『新耳袋』シリーズの著者の一人が、語りで送る怪談全集!


内容紹介
鎮守の森(15分)
大学4回生の夏。私の故郷にある神社の森で映画のロケを行おうとした。しかし半年前にロケハンをした森が、なんと無くなっていた。
代替場所をみつけ、そこでの撮影を試みたのだが。
「神隠し」と言うテーマが祟ったのか、奇妙なことが連続して起きたのである。

どんづるぼう(30分)
大阪芸大の近くに奇勝どんづるぼうという場所がある。火山灰が元に出来た山なのだが、その奇妙な風景と相まって心霊スポットとして有名だった。
ある雑誌の取材で北野誠さんと訪れ、我々も奇妙な体験をした。その詳細を語る。

芸大怪談(11分)
私の出身校である大阪芸大に伝わる、学生たちの様々な体験談。
特に大学のキャンパスを取り巻く学生寮での噂は当時跡を絶たなかった。
そのいくつかの友人、後輩たちの体験談を紹介する。

私の初の怪異体験(5分)
実は私には妖怪(?)体験談がある。
最終バスに乗り遅れて最寄り駅まで歩いた時のこと。近道をとろうとあぜ道に入ったところで私の脚がピタリと止った。
あるべきではないモノがそこにあったのだ。私はそれを見きわめようとしたのだが、それは…。


竹とんぼ(4分)
8ミリフィルムの中の子供(33分)



中山 市朗(なかやま いちろう)
作家、怪異収集家
1982年、大阪芸術大学映像計画学科卒業。映画の助監督や黒澤明監督の『乱』のメイキングの演出などに携わる。
1990年、扶桑社から木原浩勝との共著で『新耳袋~あなたの隣の怖い話』で作家デビュー。『新耳袋』はそれまでただ怪談で括られていたものから、実話だけにこだわり百物語を一冊の著書で実現化させた。
『新耳袋』は後にメディアファクトリーより全十夜のシリーズとなり復刊。『怪談新耳袋』として映画やドラマ、コミックとして展開。
Jホラーブームを作った作家や映画監督に大きな影響を与え、ブームをけん引することになる。
著書に『怪異異聞録・なまなりさん』『怪談実話系』『怪談狩り』シリーズなどがある。©2025 Ichiro Nakayama (P)2025 Panrolling
ホラー 幽霊

市朗怪全集 五十四に寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    1
  • 星4つ
    1
  • 星3つ
    0
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0
ナレーション
  • 5 out of 5 stars
  • 星5つ
    2
  • 星4つ
    0
  • 星3つ
    0
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0
ストーリー
  • 4 out of 5 stars
  • 星5つ
    1
  • 星4つ
    0
  • 星3つ
    1
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

8ミリフィルムの中の子供

作品詳細では触れられていないが、33分のボリューム作で、聴き応え十分。あの人が体験者だったのかとという驚きも。確か相当前に稲川淳二氏も本エピソードを披露していた記憶が。
怪全集には、フィルムに怪異が映り込んだエピソードが複数あるところ、廃病院(34)や閉鎖された病院(47)などが思い出されて楽しかった。
他のエピソードを聞いていても、映り込んだものが、映写するごとにだんだん動く場合、力が強い気がします。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!