• 第34話 どうしたら主体的に生きていけるか、主体的な人の物の考え方とは?

  • 2024/11/22
  • 再生時間: 14 分
  • ポッドキャスト

第34話 どうしたら主体的に生きていけるか、主体的な人の物の考え方とは?

  • サマリー

  • 「7 Habits (セブンヘビッツ) ~あなたとこどもの良い習慣~」


    あなたの人生をより良くする、特に“子育て”をしている方に向けて、

    子育ての新たな扉をあけていくような、お子さんとどう関わっていくのが相応しいかを

    『7つの習慣』でアプローチしていくプログラムです。


    「影響の輪(自分の力で変えられる・変えられない)」を取り囲むように

    「関心の輪(関心があるもの・ないもの)」が存在します。


    関心があって自分で変えることが出来るものもあれば、

    関心があっても自分では変えられないものがあります。


    この世の中の問題は下記の3つに分類されます。

    A 影響の輪の中

    B 関心の輪の中だけど、影響の輪の外

    C どちらの輪に入らない


    次の①.②.③は上記のABCのどれに入りますか?


    ①自分が直接コントロールできる問題

    ②自分が間接的にコントロールできる問題(例:朝、お子さんが起きてこない)

    ③全くコントロールできない問題


    (ちなみに磯村さんは①と②はA。③はB)


    この捉え方で、どうしたら主体的に生きていけるかが見えてきます!


    ▼あなたからの子育てに関する質問を募集しています▼


    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSetTmQYEO2WEMkQfw25nyfMhX7V5T1GzB-uAZA93PTZqlqnAA/viewform?usp=sharing


    ▶出演者 自立学習コンダクター 氷見幸也 https://manabiya-happystar.online/

    “子育て興味津々!” 磯村美弥


    ※配信が遅れましたことをお詫び申し上げます


    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

「7 Habits (セブンヘビッツ) ~あなたとこどもの良い習慣~」


あなたの人生をより良くする、特に“子育て”をしている方に向けて、

子育ての新たな扉をあけていくような、お子さんとどう関わっていくのが相応しいかを

『7つの習慣』でアプローチしていくプログラムです。


「影響の輪(自分の力で変えられる・変えられない)」を取り囲むように

「関心の輪(関心があるもの・ないもの)」が存在します。


関心があって自分で変えることが出来るものもあれば、

関心があっても自分では変えられないものがあります。


この世の中の問題は下記の3つに分類されます。

A 影響の輪の中

B 関心の輪の中だけど、影響の輪の外

C どちらの輪に入らない


次の①.②.③は上記のABCのどれに入りますか?


①自分が直接コントロールできる問題

②自分が間接的にコントロールできる問題(例:朝、お子さんが起きてこない)

③全くコントロールできない問題


(ちなみに磯村さんは①と②はA。③はB)


この捉え方で、どうしたら主体的に生きていけるかが見えてきます!


▼あなたからの子育てに関する質問を募集しています▼


https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSetTmQYEO2WEMkQfw25nyfMhX7V5T1GzB-uAZA93PTZqlqnAA/viewform?usp=sharing


▶出演者 自立学習コンダクター 氷見幸也 https://manabiya-happystar.online/

“子育て興味津々!” 磯村美弥


※配信が遅れましたことをお詫び申し上げます


第34話 どうしたら主体的に生きていけるか、主体的な人の物の考え方とは?に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。