『【自分の軸】はたくさんの失敗と経験から作り出される 』のカバーアート

【自分の軸】はたくさんの失敗と経験から作り出される 

【自分の軸】はたくさんの失敗と経験から作り出される 

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

自分の軸とは? 勘違いをしやすい 「自分の考えで生きる」≠「自分軸」 相手に自分の意見を押し付けることが自分軸ではない。 自分の弱さも認めつつ、 他人との境界を得て自分の軸は作られます。 また他人の行いをみて改めて自分の軸というものを、 確立したり再確認できることはすごく多いです。 近すぎない距離で 相手を尊敬、尊重しながらも 自分の意見はしっかり持つことが「自分の軸」 万が一、生き方や考え方が 噛み合わない相手ならそれは付き合わない方が良い距離感かもしれません。 自分の心地よいバランスの取れた感覚が1番必要な事なのです。 病気だからと言ってカウンセラーが必要ではなくて、 迷ったときに道導(みちしるべ)になる存在が 誰にも必要です。 #健康 #薬剤師Rumiの情熱 #薬剤師カウンセラー #心理 #精神科 #精神疾患 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/60286b7b85b142d0d8259c13
まだレビューはありません