
お客様やチーム間のコラボレーション (製品支援部 エンジニア 梅本さん)
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
ヘンリー理想駆動ラジオは株式会社ヘンリーの開発運営の様子をお届けするポッドキャストです。ハッシュタグは #理想駆動ラジオ です。今回は製品支援部のエンジニアのウメちゃんこと梅本さん(cafedomancer)さんにお話を伺いました。
自己紹介 0:00- @cafedomancer
- 北海道からリモート
- 特殊な開発チーム、製品支援部
- 新人のオンボーディング
- お客様との信頼構築方法
- 病院で色々な方が働いていてドメインが広い
- システム間連携
- チームを跨ぐ業務のデザイン
- やりたいことが自分一人で処理しきれない感覚
- 他の人にお願いする
- チーム間での作業の受け渡し
- スノーボード
- 英語と中国語
- 技術カンファレンス
- RubyKaigi 2026@Hakodate
- 分報での後押し
- 「これでやりましょう」って言ってくれる人と協調してくれる人
- 改善することが局所最適にならない
- 今あるやり方に引っ張られずに何かいいのか考えられるか
- やったことないことの理想を描くことの難しさ