『こんな本、どうですか?』のカバーアート

こんな本、どうですか?

こんな本、どうですか?

著者: MBSラジオ
無料で聴く

このコンテンツについて

文芸評論家の三宅香帆とライターの谷頭和希が、新刊本のアイデアをご提案するポッドキャスト番組。 独自の視点で、まだ世の中に出ていない本のアイデアをたくさん考えています。 毎週月曜8時頃に更新! 【パーソナリティー】 ◇三宅香帆 1994年生まれ。エンタメから古典文学まで批評や解説を幅広く手がける。著書『文芸オタクの私が教える バズる文章教室』『(読んだふりしたけど)ぶっちゃけよく分からん、あの名作小説を面白く読む方法』等。 ◇谷頭和希 1997年生まれ。チェーンストアやテーマパークなど、現代の都市空間について語る。著作に『ドンキにはなぜペンギンがいるのか』 、『ブックオフから考える 「なんとなく」から生まれた文化のインフラ』等。 【制作協力】 合同会社サバービア・ラボMBS RADIO, INC All Rights Reserved. アート 文学史・文学批評
エピソード
  • #71.5 一番売れる本は教科書【アフタートーク】
    2025/07/08
    ・「べらぼう」まだ観てる?・ありがたやまです!ごめんなすび!・江戸時代の文学的教養の高さ・一番売れるのは結局教科書?▼メッセージは下記のフォームから⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/jASjEDGai9dfF1UF9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠▼スポンサー提案は下記のURLからhttps://entry.mbs.jp/form/fb33a9cd-b075-4394-945a-cd51ebffa9e3番組ハッシュタグ:「#本どう」公式X:@Hon_Dou
    続きを読む 一部表示
    8 分
  • #71 「自己満足のしての資格」〜“大人の習い事”のすゝめ〜
    2025/07/06
    今回は、「資格」をテーマに、ライター・谷頭和希が新刊本のアイデアを提案▼目次・リスナーからの大学図書館情報・マンガ「税金で買った本」が面白い!・知識をインプットする楽しさ・大人の資格取得は揶揄されがち・資格勉強は日本人に合っている!?・谷頭の船舶免許勉強日誌・温泉ソムリエの実技試験とは?・大人の習い事と進級の喜び・宗教を体系的に学びたい・自分なりの教科書を作りたい・“和”の方へ行きたい!・茶道への憧れ・習い事界で覇権を握る方法▼今回推薦図書酒井順子「習い事だけしていたい」群像連載▼メッセージは下記のフォームから⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/jASjEDGai9dfF1UF9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠▼スポンサー提案は下記のURLからhttps://entry.mbs.jp/form/fb33a9cd-b075-4394-945a-cd51ebffa9e3番組ハッシュタグ:「#本どう」公式X:@Hon_Dou
    続きを読む 一部表示
    25 分
  • # 70.5 新書は何から読めばいい?【アフタートーク】
    2025/07/01
    ・人文書好きと小説好きは違う・入門者へのガイドがない・本屋大賞に新書部門を!・「本どう賞」(批評のみ)設立へ▼メッセージは下記のフォームから⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/jASjEDGai9dfF1UF9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠▼スポンサー提案は下記のURLからhttps://entry.mbs.jp/form/fb33a9cd-b075-4394-945a-cd51ebffa9e3番組ハッシュタグ:「#本どう」公式X:@Hon_Dou
    続きを読む 一部表示
    8 分

こんな本、どうですか?に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。