• 本作りの壁打ち09-3|その人の「つい夢中になっちゃうこと」から文化マッチングを考える/マネースクール講師 佐々木伸悟さん
    2024/08/07

    【今回の話し手】

    佐々木伸悟(ささき・しんご)さん

    オンラインでマネースクール講師を行い、アメリカ株と不動産投資を得意とする。29歳現在、日本においてはサイドFIRE(資産運用の運用益で生活の大部分をまかないながら、労働収入も得ていくFIRE)として生活。

    1994年4月22日生まれ、茨城県ひたちなか市出身、2024年現在水戸市在住。

    好きな食べ物は寿司とテキーラ。趣味はスノボ、温泉、オンラインで知り合った人に会いに行く旅行。

    【もくじ】※時間は目安です

    00:00 利益を出し続けることで、仕事も生み出される

    02:00 自分というより、事業に成長してほしい!

    03:00 事業から「自分の人格」を切り離して限界突破

    06:00 最終的に佐々木さんは「象徴」として機能する!?

    08:00 仕事が楽しいと人生も楽しい、そして成果も出ている

    12:00 文化は雑談の中から見えてくるかもしれない

    14:00 価値観と文化ってそもそも違うよね

    17:00 ドラッグストアも店長が変わると価値観も変わる

    20:00 文化マッチングのために、その人の背景を見る

    25:00 マネースクールの受講者、お待ちしております!

    【佐々木伸悟さんについて】

    公式インスタグラム https://www.instagram.com/sasaki_moneyschool⁠

    公式note https://note.com/hapcss/

    自己紹介 https://note.com/hapcss/n/nd8d89a04c582

    LINE公式アカウント https://line.me/R/ti/p/@044nhsgj

    続きを読む 一部表示
    28 分
  • 本作りの壁打ち09-2|必死なときは「やりがい」を考える暇無いよね/マネースクール講師 佐々木伸悟さん
    2024/08/06

    【今回の話し手】

    佐々木伸悟(ささき・しんご)さん

    オンラインでマネースクール講師を行い、アメリカ株と不動産投資を得意とする。29歳現在、日本においてはサイドFIRE(資産運用の運用益で生活の大部分をまかないながら、労働収入も得ていくFIRE)として生活。

    1994年4月22日生まれ、茨城県ひたちなか市出身、2024年現在水戸市在住。

    好きな食べ物は寿司とテキーラ。趣味はスノボ、温泉、オンラインで知り合った人に会いに行く旅行。

    【もくじ】※時間は目安です

    00:00 インプット・アウトプットのなかで成長を感じる

    02:00 パートナーがいるからビジネスも大きくなる

    05:00 やっぱりネガティブよりポジティブな人がいい!

    07:00 得意・不得意をカバーしあうチームが事業拡大へつながる

    10:00 コミュニケーションの積み重ねがチームの力を引き出す

    14:00 経験値が積み重なってきた「今」こそ充実感がある

    18:00 不動産の事業も実践中!

    20:00 他の事業をサポートしに行くときに見える新しい世界

    22:00 自分の得意・不得意に意識的になりたい

    24:00 仕事に慣れてこないと「ありがとう」に気づかない

    27:00 お金も成果もやりがいも、全部ふくめて達成感

    【佐々木伸悟さんについて】

    公式インスタグラム ⁠https://www.instagram.com/sasaki_moneyschool⁠

    公式note https://note.com/hapcss/

    自己紹介 https://note.com/hapcss/n/nd8d89a04c582

    LINE公式アカウント https://line.me/R/ti/p/@044nhsgj


    続きを読む 一部表示
    31 分
  • 本作りの壁打ち09-1|売り上げと感謝のことば、両方揃ってこそ良い成果!/マネースクール講師 佐々木伸悟さん
    2024/08/05

    【今回の話し手】

    佐々木伸悟(ささき・しんご)さん

    オンラインでマネースクール講師を行い、アメリカ株と不動産投資を得意とする。29歳現在、日本においてはサイドFIRE(資産運用の運用益で生活の大部分をまかないながら、労働収入も得ていくFIRE)として生活。

    1994年4月22日生まれ、茨城県ひたちなか市出身、2024年現在水戸市在住。

    好きな食べ物は寿司とテキーラ。趣味はスノボ、温泉、オンラインで知り合った人に会いに行く旅行。


    【もくじ】※時間は目安です

    01:00 初心者に資産運用を教えてくれる先生!

    03:00 シンプルで無理なく続けられる投資を

    05:00 社会人1年目で400万の借金!?

    07:00 「投資」を自由な人生の支えに

    10:00 売り上げも、お客様からの感謝もどっちも大事

    13:00 受講料以上の成果を得てもらえると嬉しい

    16:00 仕事の価値が広まる、広める作業は楽しい!

    18:00 環境とは「自分が意思決定をする」こと

    20:00 ドラッグストアで、意思決定を続けるために何をする?

    22:00 お金は得られたけど、お客様の満足度が...

    24:00 受講生の巣立ちは、卒業式の心境

    27:00 仲間と一緒に価値の広がりを分かち合うこと



    【佐々木伸悟さんについて】

    公式インスタグラム https://www.instagram.com/sasaki_moneyschool

    公式note https://note.com/hapcss/

    自己紹介 https://note.com/hapcss/n/nd8d89a04c582

    LINE公式アカウント https://line.me/R/ti/p/@044nhsgj

    続きを読む 一部表示
    30 分
  • 本作りの壁打ち08-3|教育のために、教師1年目から学びに時間とお金をフルベット。それでもずっと挫折の11年/教員 柴田一生さん
    2024/07/31

    【今回の話し手】

    柴田一生(しばた・いっせい)さん

    明秀学園日立高等学校 探究活動部 部長・放課後コーディネーター


    【もくじ】※時間は目安です

    00:00 教から育への転換期の担当クラス

    01:00 生徒を一個人として信じて扱う

    05:00 15歳は、もうアイデンティティがある

    07:00 上手く行くかどうか、でなく「出すだけ出す」

    09:00 キャリア1年目もベテランも等しく「先生」

    12:00 生徒が自分の成長を見せに来たい相手になれたら

    14:00 学級経営と企業経営をリンクさせた勉強

    17:00 ずっと「挫折」してきたから11年続いてきた

    21:00 人に任せられれば、自分の動きの幅が広がるのでは

    23:00 年数に限らずアイディアを聞いてくれる環境

    25:00 意見がたくさんあることは、エネルギーがあるということ

    28:00 自分は教員ではなくサービス業のつもり

    31:00 「先生」じゃなくて「柴田さん」と呼ばれたい

    続きを読む 一部表示
    35 分
  • 本作りの壁打ち08-2|「教から育」へのシフトチェンジ。教は自分が、育は子供が主人公/教員 柴田一生さん
    2024/07/30

    【今回の話し手】

    柴田一生(しばた・いっせい)さん

    明秀学園日立高等学校 探究活動部 部長・放課後コーディネーター


    【もくじ】※時間は目安です

    01:00 「自分の歩む道を自分で決められる」こと

    03:00 一人一人が、持ち時間をやり切ったうえで卒業を迎える

    05:00 努力したからこそ、自分自身への信頼が生まれる

    07:00 爆弾を持たせない!いいパス回しをできる職場の関係性

    09:00 保護者からの感謝は、生徒の「学校生活への満足」の表れ

    12:00 学校の先生、仕事の成果は、進学率だけ?

    14:00 仕事の達成感は...無い!

    16:00 教育のお膳立てスタイルor手放すスタイル

    19:00 スタイルで変わる教師と生徒の関係密度の変化

    23:00 調子に乗って5時間も話を聴き続けるタイプ

    27:00 苦手なことに対してとことん存在感を消していく

    30:00 えっ、それ苦手なの?俺は得意だからできるよ!

    34:00 4年前に卒業した生徒が、教育実習に来てます

    続きを読む 一部表示
    36 分
  • 本作りの壁打ち08-1|年間200日以上子どもに接するお仕事。生徒にポジティブな影響を与え、幸せの連鎖を作る/教員 柴田一生さん
    2024/07/29

    【今回の話し手】

    柴田一生(しばた・いっせい)さん

    明秀学園日立高等学校 探究活動部 部長・放課後コーディネーター


    【もくじ】※時間は目安です

    00:00 今回は日立市の学校の先生!

    01:00 ローカルの仕事を取材する編集事務所作りたい

    03:00 教員11年目の先生

    05:00 公立と私立、ダビデとゴリアテ

    07:00 自分で問いを見つける「探求活動」のデザイン

    09:00 授業から発展してフードロス解消に貢献した生徒も

    11:00 地域を見る解像度が上がり「困りごと」が見えてくる

    15:00 プラスの影響を、数珠繋がりで与え続ける

    17:00 ふらふら期間、パレスチナで感じた衝撃

    20:00 顔も知らない人たちを「数字」で扱いたくない

    23:00 サンプルの豊かさって判断の豊かさにつながる

    25:00 席替えをたくさんやると生まれる子どもたちの変化

    28:00 パーソナリティの近さから生まれる「親友」

    30:00 チームとフレンズの違いとは?

    32:00 オンラインやマスク着用では生まれづらい関係性

    続きを読む 一部表示
    36 分
  • 本づくりの壁打ち07-3|仕事も遊びも、自己決定の連続!筋トレのように鍛えたい自己決定の力/一般社団法人まちのこ団 代表理事 増田大和さん(団長)
    2024/07/26

    【今回の話し手】

    増田大和(ますだ・やまと)さん

    一般社団法人まちのこ団 代表理事。

    専修大学法学部政治学科(国際政治)卒。一般社団まちのこ団 代表理事のほか、子どもや若者同士の宗教・文化や住む地域・国境を越えたつながりを生み出し育む団体「J&C Relations」の代表、「移動式あそび場」 を10年間で47都道府県に100台つくり、あそびあふれる社会をつくることを目指す「移動式あそび場全国ネットワーク」の理事も務める。

    肩書きは、プレイワーカー、予備自衛官、 防災士、チャイルドマインダー、チャイルドカウンセラー、子ども防災講師、福祉住環境コーディネーター2級、茨城県北起業型地域おこし協力隊2020~23など多彩で経験豊か。

    【もくじ】※時間は目安です

    01:00 パーソナリティを知ることを、想いの共有のきっかけに

    03:00 「ゼロイチ」を作る、新しい世界を見に行く充実感

    05:00 自分で決められることこそ、仕事の楽しさにつながる

    09:00 大小問わず、自分が決めたことを褒めてもらえるのはうれしい

    11:00 生きづらいとは、自己決定ができないこと

    12:00 街の中にも、自分の原体験を豊かにするきっかけを

    14:00 子どものころは大統領になりたかった

    16:00 事業を続けて、自分が生まれてきた意味を残したい

    20:00 暮らしの中でも「仕事のメガネ」をかけている

    23:00 強制的に仕事をシャットアウトするのも大切だよね

    27:00 「リスペクトを持つ、対等に向き合う、自分の責任は自分で持つ」という文化

    29:00 継続した体現と要求で、まちのこ団の「文化」を伝え続ける

    32:00 「いいですね!」というコメントでも一回限りの付き合いになることも。

    35:00 子どもも大人も。発見と新たな視点が欲しい人は、まちのこ団へ!

    【まちのこ団について】

    公式サイト https://www.machinoko.jp/

    note https://note.com/machinokodan/

    インスタグラム https://www.instagram.com/machinoko.jc/

    【団長が企画運営に携わったLiving Street Hitachi】

    https://livingstreethitachi.wixsite.com/home

    続きを読む 一部表示
    38 分
  • 本づくりの壁打ち07-2|「みんなで登る山」からは成長と学びがいっぱい!/一般社団法人まちのこ団 代表理事 増田大和さん(団長)
    2024/07/24

    【今回の話し手】

    増田大和(ますだ・やまと)さん

    一般社団法人まちのこ団 代表理事。

    専修大学法学部政治学科(国際政治)卒。一般社団まちのこ団 代表理事のほか、子どもや若者同士の宗教・文化や住む地域・国境を越えたつながりを生み出し育む団体「J&C Relations」の代表、「移動式あそび場」 を10年間で47都道府県に100台つくり、あそびあふれる社会をつくることを目指す「移動式あそび場全国ネットワーク」の理事も務める。

    肩書きは、プレイワーカー、予備自衛官、 防災士、チャイルドマインダー、チャイルドカウンセラー、子ども防災講師、福祉住環境コーディネーター2級、茨城県北起業型地域おこし協力隊2020~23など多彩で経験豊か。

    【もくじ】※時間は目安です

    01:00 自分に嘘をつかない仕事環境選び

    04:00 相手の困りごとに最適なカードを届ける

    06:00 事業に自信があるからトライアンドエラー自体もやりがい

    08:00 国連も認めた遊びの大切さ。6月11日は国連遊びの日

    11:00 自信の無さは見抜かれてしまう

    13:00 背伸びしてやり切ったからこそ見えるもの

    15:00 同じ登山でも、みんなで登ると発見がたくさん

    19:00 たくさんの人が関わるから、解像度が段違い

    21:00 仲間が増えたことで、視点が広がり、思考が深まる

    25:00 小さな共感の連続が仕事を楽しくしてくれる

    28:00 「みんなにとって何がワクワク?」を考え続ける

    31:00 学生インターンもまちのこ団で活躍中

    33:00 まちのこ団の仲間が増えることで、子どもたちとの接点も増える

    【まちのこ団について】

    公式サイト https://www.machinoko.jp/

    note https://note.com/machinokodan/

    インスタグラム https://www.instagram.com/machinoko.jc/

    【団長が企画運営に携わったLiving Street Hitachi】

    https://livingstreethitachi.wixsite.com/home

    続きを読む 一部表示
    36 分