-
サマリー
あらすじ・解説
#マーケティング #沖縄のいちご狩り #心理学
スーパーでイチゴを買えば済むのに、なぜわざわざイチゴ狩りに出かけたくなるのか?
その理由を、家族と訪れた宜野座村の「かふうイチゴ園」での体験をもとに、心理学の視点から深掘りします。
「自己決定感」「フロー体験」「五感刺激」「ノスタルジー」「共感記憶」「SNSでの自己表現」「非日常性と物語性」──
この7つの心理が、ただの果物を“記憶に残る体験”に変えている。
このエピソードでは、イチゴ狩りが教えてくれる「選ばれるサービス」の作り方と、体験を売るマーケティングのヒントをお届けします。
Xの友達になってね!
https://twitter.com/HirokiTeruya
その他オンラインスクールやってます!
https://brandbuddyz.thinkific.com/
ブログもどうぞ
https://blog.brandbuddyz.com/
公式サイト
https://brandbuddyz.com/