エピソード

  • 休息と消化。青のブレーキ神経とは。
    2024/11/15

    こちらは音声版です。noteでは、有料記事またはメンバーシップに加入いただくことで、「動画版」をご覧いただくことができます。音声を聴いて、視覚的にも確認したい!と思っていただけた方は、ぜひnoteの方をご確認ください。

    ▼noteの「動画版」記事はこちら
    https://note.com/yotsuba_cafe/n/nbb3258721a7a

    ▼質問交流会などにも参加できる、
    「のびやか四葉カフェ」のメンバーシップ詳細&入会方法はこちら
    https://note.com/yotsuba_cafe/n/ncb07abb09785

    #ポリヴェーガル理論 #自律神経 #背側迷走神経複合体 #迷走神経#ブレーキの神経 #脳腸相関 #うつ #対策

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    25 分
  • 闘うか逃げるか。赤のアクセル神経とは。
    2024/10/23

    こちらは音声版です。noteでは、有料記事またはメンバーシップに加入いただくことで、「動画版」をご覧いただくことができます。音声を聴いて、視覚的にも確認したい!と思っていただけた方は、ぜひnoteの方をご確認ください。

    ▼noteの「動画版」記事はこちら
    https://note.com/yotsuba_cafe/n/n29c26f32681e

    ▼質問交流会などにも参加できる、
    「のびやか四葉カフェ」のメンバーシップ詳細&入会方法はこちら
    https://note.com/yotsuba_cafe/n/ncb07abb09785

    #ポリヴェーガル理論 #自律神経 #交感神経 #アクセルの神経
    #刺激ー反応理論

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    33 分
  • 安全とつながり。緑のチューニング神経とは。
    2024/09/20

    こちらは音声版です。noteでは、有料記事またはメンバーシップに加入いただくことで、「動画版」をご覧いただくことができます。音声を聴いて、視覚的にも確認したい!と思っていただけた方は、ぜひnoteの方をご確認ください。

    ▼noteの「動画版」記事はこちら
    https://note.com/yotsuba_cafe/n/n519804a2b0b9

    ▼質問交流会などにも参加できる、
    「のびやか四葉カフェ」のメンバーシップ詳細&入会方法はこちら
    https://note.com/yotsuba_cafe/n/ncb07abb09785

    #ポリヴェーガル理論 #腹側迷走神経複合体 #モナ・デラフーク #発達障害からニューロダイバーシティへ #緑の神経 #チューニング神経 

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    38 分
  • ポリヴェーガル理論とは? 3色の色分け問題とは?
    2024/08/29

    今回は、同じ内容の「スライド解説動画」を、YouTubeで一般公開しています。

    (こちらは音声のみの内容です)

    動画視聴が可能な方は、ぜひYouTubeの方でご覧ください!

    ▼今回限定!一般公開中の解説動画はこちら

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    39 分
  • 【お詫びとご報告】体調と配信頻度の見直しについて
    2024/08/15

    【後日の追記と修正のご報告】
    配信後、新たに別の腸疾患が見つかり、継続的な通院と服薬が必要となりました。カウンセリング業務への影響も考慮し、配信を「ペースダウン」および「不定期配信」とさせていただくことになりました。(少なくとも月1回の配信を目指しております)ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

    【公開当時の文章】
    8月16日に予定していた「ポリヴェーガル理論入門編」の最初の動画配信を、体調不良により延期させていただくことにしました。お待ちいただいていた方には申し訳ありません。

    また、私自身の健康を考慮し、今後の配信頻度を「2週間に1回」の隔週金曜日に変更させていただくことにしました。詳細については、エピソード内で語っております。ご理解いただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。


    ■ご質問やコメントは、noteやLISTENで受け付けています。

    ■今回の内容は、noteにも文章を掲載しています。
    https://note.com/yotsuba_cafe/n/n1b567d8832d6

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    7 分
  • ポリヴェーガル理論を学びたい人におすすめ!5つの学習方法
    2024/08/09

    配信が少し遅れてしまいましたが、お待たせしました!
    カラダ視点シリーズでは、ついに「ポリヴェーガル理論」の解説に入ります。

    次回から本格的に解説を進めていきますが、その前に――


    ポリヴェーガル理論を学びたい方に向けて、おすすめの5つの学習方法をまとめました。あわせて推薦書籍もご紹介しています。また、次回から四葉さわこが配信する解説動画についてのご案内もお届けします。

    ご興味のある方は、ぜひチェックしてみてください!

    ■質問やコメントは、noteやLISTENで受け付けています。

    ■noteでは、エピソード内で紹介した5つの学習方法のリンクなども掲載しています。詳しく知りたい方や確認したい方は、以下の記事をどうぞ
    https://note.com/yotsuba_cafe/n/nc9355342f81c

    #ポリヴェーガル理論 #おすすめ #書籍 #吉里恒昭さん #浅井咲子さん #安心のタネの育て方 #モナ・デラフーク #発達障害からニューロダイバーシティへ #花丘ちぐささん #わが国におけるポリヴェーガル理論の臨床応用 #津田真人さん #ポリヴェーガル理論への誘い #四葉さわこ #ポリヴェーガル理論イラスト画像&動画セット 

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    23 分
  • 神経状態というモノサシを持とう(後編)
    2024/08/01

    カラダ視点シリーズの第5回。前回(#4)の続きです。3つの神経状態を見極められるようになると、自己調整、人間関係調整などに役立ちます。今回はその入口編・後半として、

    ・神経の「落ちこみ」状態
    ・神経の「安定範囲」

    についてお話します。


    新しい自律神経の理論、「ポリヴェーガル理論」を学ぶためにも、まずはこの基本やイメージをしっかり押さえていただきたいです!


    ■質問やコメントは、noteやLISTENで受け付けています。

    ■noteでは、番組内容を1枚の画像とポイントでまとめています。エピソード内で話した関連記事のリンクも貼っています。復習用・補習用に、ぜひこちらもご覧ください。

    *note記事「神経状態というモノサシを持とう(後編)」

    https://note.com/yotsuba_cafe/n/nd999ca76994c

    #神経状態 #自律神経 #副交感神経 #ブレーキ #安定範囲 #耐性領域 #神経タイプ #ポリヴェーガル理論

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    13 分
  • 神経状態というモノサシを持とう(前編)
    2024/07/25

    カラダ視点シリーズ第4回! 心理学よりも役立つとされるカラダ視点の肝、「自律神経に注目する視点」を今回からお届けします。

    「神経状態というモノサシ」を持つことは、自分の状態を調整したり、他者を理解するのに非常に役立ちます。

    今回はその入口編・前半として、

    ・自律神経について
    ・神経の高ぶり状態について

    お話します。

    新しい自律神経の理論、「ポリヴェーガル理論」を学ぶためにも、まずはこの基本やイメージをしっかり押さえていただきたいです!

    ■質問やコメントは、noteやLISTENで受け付けています。

    ■noteでは、番組内容を1枚の画像とポイントでまとめています。エピソード内で話した関連記事のリンクも貼っています。復習用・補習用に、ぜひこちらもご覧ください。

    *note記事「神経状態というモノサシを持とう(前編)」
    https://note.com/yotsuba_cafe/n/n86ada4396041

    #神経状態 #自律神経 #交感神経 #アクセル #神経タイプ #ポリヴェーガル理論

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    16 分