カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
会員は、20万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます
-
サマリー
あらすじ・解説
日本の冬の風物詩であるみかんは、あまりに日常的で当たり前の存在になっている。しかし、植物としての成分を見ると、そこには実に豊富な栄養素が詰まっている。ビタミンCはいうまでもなく、体に良い繊維質がこれほど簡単に摂れる食物も珍しい。同時に風邪を防止する抗酸化物質が含まれており、免疫力を高める成分が溢れているのだ。 スピーカーは「みかん案内人」の片野まり埜さん。子供の頃からスーパーに入ってはあらゆる食品の成分表示を見続けてきた。大の果物好きのみかん好き。いつもみかんを持ち歩いている。夢は世界中の人に健康という幸せを届けること。現在は薬剤師の仕事をしながら、人々に体にいい食べもののことを伝えている。ここでは、そんな薬剤師で健康や栄養を専門とする片野さんにみかんについて語っていただく。6話分の小タイトルはこちら。
1.みかんは一年中食べられる
2.人類を救った『みかん史』
3.甘いみかんと酸っぱいみかん
4.みかんで病気にならない生き方
5. みかんでダイエット&美肌・育毛
6.みかんで作る飲みものとくすり
著者プロフィール
薬剤師、NR・サプリメントアドバイザー、食品創作家。6歳の時に一人で料理を始める。10歳の時に小学校の家庭科の授業で食品添加物の事を知って以来ずっと食品と裏面表示を見続けている。お小遣いをもらっては果物を買いに行って足りない栄養を補っていた。中学生の時に「毎日みかんを10個食べていたら風邪をひかない」、高校生の時に「グレープフルーツを食べていたらニキビが引っ込む」ことを発見。大学の薬学部を卒業し外資系製薬会社に勤めた後、調剤薬局やドラッグストアで勤務。延べ5万人以上の患者さんと接し薬とともに健康や栄養を指導。資格はほかに薬草コーディネーター、メディカルハーブコーディネーター、ハーブ&ライフコーディネーター、野菜ソムリエ、スパイスコーディネーター、フードコーディネーター、北海道フードマイスター、アロマテラピー、クレイテラピー、中国茶など。 味覚テスト満点。みかんは年間200kgほど食べている。
1.みかんは一年中食べられる
2.人類を救った『みかん史』
3.甘いみかんと酸っぱいみかん
4.みかんで病気にならない生き方
5. みかんでダイエット&美肌・育毛
6.みかんで作る飲みものとくすり
著者プロフィール
薬剤師、NR・サプリメントアドバイザー、食品創作家。6歳の時に一人で料理を始める。10歳の時に小学校の家庭科の授業で食品添加物の事を知って以来ずっと食品と裏面表示を見続けている。お小遣いをもらっては果物を買いに行って足りない栄養を補っていた。中学生の時に「毎日みかんを10個食べていたら風邪をひかない」、高校生の時に「グレープフルーツを食べていたらニキビが引っ込む」ことを発見。大学の薬学部を卒業し外資系製薬会社に勤めた後、調剤薬局やドラッグストアで勤務。延べ5万人以上の患者さんと接し薬とともに健康や栄養を指導。資格はほかに薬草コーディネーター、メディカルハーブコーディネーター、ハーブ&ライフコーディネーター、野菜ソムリエ、スパイスコーディネーター、フードコーディネーター、北海道フードマイスター、アロマテラピー、クレイテラピー、中国茶など。 味覚テスト満点。みかんは年間200kgほど食べている。
©. 片野まり埜 (P)2024 Moon Creative Lab Inc.
activate_buybox_copy_target_t1