
ドジャース ロバーツ監督に県民栄誉賞を授与
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
2025年6月18日(水)
琉球新報の記事から紹介します。
担当は上地和夫さんです。
アメリカ・ロサンゼルスを訪問中の玉城デニー知事と中川京貴県議会議長は
14日、日本時間の15日、昨シーズン大リーグを制したドジャースのロバーツ監督に
ドジャースの本拠地ドジャースタジアムで県民栄誉賞を授与しました。
県系人の受賞は初めてで、ロバーツ監督は「自分が誕生した沖縄に認められて
本当に光栄。これからも責任を持ってウチナーンチュの姿を皆さまにお届けしたい」と
受賞を喜びました。
玉城知事は「監督の努力と人間性がチームと一体となって、ドジャースの強さと
人気を高めているのだと改めて思った」とコメントしました。
この後、玉城知事は、試合前の始球式を務め、ロバーツ監督が
玉城知事の投球を受けました。
玉城知事のユニホームの背番号は「80」で、戦後80年の節目に、
平和を希求するウチナーンチュの思いを込めて臨みました。
投球はワンバウンドでロバーツ監督のミットに収まりました。
また、玉城知事は、試合開始のコールを務め多くの観客が集まる会場を沸かせました。
試合はドジャースがジャイアンツに11対5で大勝し、
大谷翔平選手も2本のホームランで監督の県民栄誉賞に花を添えました。