エピソード

  • 069.新年度スタート!声かけNG例
    2025/04/04
    新年度のスタート、あなたの声かけでチームの未来が変わる! 今回は、ついやってしまいがちな「やる気を削ぐNGな声かけ例」と、それを回避するための具体的なコミュニケーション術をお話していきます。 「とりあえず様子見で」「去年と同じで」といった言葉がなぜマイナスに働くのか、そして前向きなリーダーシップを発揮するためのポイントとは? これからチームを率いるリーダーや新年度に新たな挑戦を始める方に役立つヒントが満載です。ポジティブな声かけで素晴らしいスタートを切りましょう! お仕事のご依頼はこちらから ↓ ▼Office REVO https://officerevo.jp/ ▼公式メルマガ https://officerevo1.com/p/r/itNK9CMN
    続きを読む 一部表示
    8 分
  • 068.独りよがりになっていませんか?
    2025/03/28
    リーダーとして決断するのは大切ですが、自分の考えに固執しすぎていませんか? 急速に変化する時代、部下の意見を取り入れることが組織の成長につながります。変化に適応し、進化し続けるリーダーになるためのポイントをお話していきます。業務改善やチームワークを活かすために、柔軟性のあるリーダーシップとは? 独りよがりにならないためのポイントをお届けします。 お仕事のご依頼はこちらから ↓ ▼Office REVO https://officerevo.jp/ ▼公式メルマガ https://officerevo1.com/p/r/itNK9CMN
    続きを読む 一部表示
    8 分
  • 067.「伝えたつもり」を卒業しよう!
    2025/03/21
    「言ったつもり」「わかるはず」…そんな思い込みが、職場のミスやストレスの原因になっていませんか? 自分では当たり前と思っていたことが、新人や部下にはまったく伝わっていないかもしれません。ベテランほど陥りがちなコミュニケーションの落とし穴や、伝わる指示の出し方について、お茶の入れ方を例にしながらお話していきます。 新年度を迎えるこの時期こそ、より円滑な職場コミュニケーションを目指しましょう! お仕事のご依頼はこちらから ↓ ▼Office REVO https://officerevo.jp/ ▼公式メルマガ https://officerevo1.com/p/r/itNK9CMN
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 066.小さな成功体験とは?
    2025/03/14
    「もっと大きな成果を出さなきゃ…」と焦っていませんか? 実は、小さな成功の積み重ねこそが、あなたの成長のカギなんです。 「今日も笑顔でいられた」「電話をかけられた」「ちょっとした目標を達成できた」…日常の些細な達成感が、自己肯定感を高め、仕事や人間関係を良い方向へ導きます。 あなたも今日から、自分の頑張りを認めてあげませんか? お仕事のご依頼はこちらから ↓ ▼Office REVO https://officerevo.jp/ ▼公式メルマガ https://officerevo1.com/p/r/itNK9CMN
    続きを読む 一部表示
    8 分
  • 065.自己肯定感の育て方
    2025/03/07
    前回の「自己肯定感」に続き、今回は「自己効力感」がテーマです。 自己効力感とは、「自分には達成する力がある」と信じること。ピンチの時こそ「できる!」と自分を信じることで、驚くほど力を発揮できます。 私の実体験とともに、自己効力感を高めるコツをお届けします。 自信を持ち、行動を変えれば、未来はもっと明るくなります! あなたも今日から「できる!」と唱えてみませんか? お仕事のご依頼はこちらから ↓ ▼Office REVO https://officerevo.jp/ ▼公式メルマガ https://officerevo1.com/p/r/itNK9CMN
    続きを読む 一部表示
    9 分
  • 064.自己肯定感の育て方
    2025/02/28
    新年度が近づき、慌ただしくなるこの時期。 今回は、リーダーにとって欠かせない「自己肯定感」についてお話します。 自己肯定感が低いと、外部の評価に左右されたり、苦手な人が増えたりすることも…。 では、どうすれば自己肯定感を高められるのか? 小さな成功を積み重ねるコツや、日常の当たり前を見直す大切さについて深掘りしていきます。 お仕事のご依頼はこちらから ↓ ▼Office REVO https://officerevo.jp/ ▼公式メルマガ https://officerevo1.com/p/r/itNK9CMN
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 063.呼吸を整えることの大切さ
    2025/02/21
    毎日の忙しさやストレスで、気づけば呼吸が浅くなっていませんか? 焦りや不安を感じると、呼吸が乱れ、さらに心が落ち着かなくなる悪循環に…。 そんな時こそ、意識的に深くゆっくりとした深呼吸をすることで心と体をリセットしましょう! 今回は、光のイメージを使った呼吸法や、スキマ時間にできる簡単リラックス術をご紹介していきます。 たった15秒の呼吸習慣で、ストレスを手放し、穏やかな気持ちを取り戻しませんか? お仕事のご依頼はこちらから ↓ ▼Office REVO https://officerevo.jp/ ▼公式メルマガ https://officerevo1.com/p/r/itNK9CMN
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 062.決断は早い方がいい?
    2025/02/14
    リーダーにとって迅速な決断が重要な理由や、決断力を鍛えるためのコツについてお話しします。 迷いがちな人でも、期限を決めることでスムーズに決断できるように! リーダーとしての心得として「決断を早くし、責任を持つ」ことが重要です。 日常生活や仕事で役立つヒントをぜひチェックしてください。 お仕事のご依頼はこちらから ↓ ▼Office REVO https://officerevo.jp/ ▼公式メルマガ https://officerevo1.com/p/r/itNK9CMN
    続きを読む 一部表示
    8 分