『一緒に学ぼう!キャリコンラジオ【山形からそっとお届け】』のカバーアート

一緒に学ぼう!キャリコンラジオ【山形からそっとお届け】

一緒に学ぼう!キャリコンラジオ【山形からそっとお届け】

著者: アオジンジヤー(佐藤大輔)
無料で聴く

このコンテンツについて

キャリア形成に興味があって、「キャリアについて学びたい」と思っている人はいますか? キャリアコンサルタント資格試験(または技能検定)にチャレンジしている人、あなたの周りにいますか? 社会人になってからの勉強って、どこか孤独ですよね。 学生のころは一緒に受験勉強した仲間がいたけど、大人になると、そんな存在はなかなか見つからなかったりして。 でも、誰かの頑張りを耳にするだけで、「よし、私ももう少しやってみようかな」って思えたりする。 そんな“ちょっと寄り道できる”勉強仲間ラジオ、はじめました📻 パーソナリティは、X(旧Twitter)で「アオジンジヤー」として活動する佐藤大輔。 山形でキャリアコンサルタントとして働きながら、上位資格「キャリアコンサルティング技能検定2級」に挑戦中。 勉強の進め方や気づき、つまずきも、そのままリアルにお届けします。 あの頃、深夜ラジオを聴きながら受験勉強をしていたように—— 「誰かと一緒に学んでいる」あたたかい感覚を、あなたに届けたい。 「ちょっと息抜きに聞いてみようかな」そんな気持ちで、どうぞお付き合いください。アオジンジヤー(佐藤大輔) 出世 就職活動 経済学
エピソード
  • 【第13回】マクレランドの欲求理論〜達成欲求と回避欲求〜逃げたから、前に進めることもある
    2025/07/01

    キャリアコンサルティング技能検定受検がすべて終わりました。

    X等で応援コメントをくださった皆さんありがとうございました。

    私は「試験に合格する」という目標から逃げて

    「受験する」という目標設定したことで、行動ができました。

    「合格する」にこだわっていたら、先延ばしし続けていたかもしれません。

    達成欲求と回避欲求のバランス。

    そんなことを最後の方で語っています。

    続きを読む 一部表示
    12 分
  • 【第12回】プロじゃなくてもプロ並みの成果?カーカフのヘルピング技法
    2025/06/24

    10分で話せる内容って限られてますね。

    なかなか難しい…ポッドキャストで話してからさらに深める、そんな流れがいいんでしょうね。


    今日のサムネイルは生成AIでうまくいかなかったので「いらすとや」さんの素材で。。。


    プロ並みの成果、というタイトルとのギャップを味わっていただけるサムネイルになっています。

    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 【第11回】試験が終わって〜終わりから始まる、転機の話
    2025/06/17

    試験が終わってスッキリ、という気持ちなのかと言われるとそうでもないような…


    人生の「転機(トランジション)」は誰しも起きうるものですね。自ら作り出す転機もあれば、予期せぬ転機もあり、転機といえばシュロスバーグ先生が有名ですが、今日はブリッジズ先生について取り上げてお話しています。


    転機は、終わりから始まる。


    学科と論述試験が終わった私は次は実技試験に向けての勉強が始まる…

    続きを読む 一部表示
    10 分

一緒に学ぼう!キャリコンラジオ【山形からそっとお届け】に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。