『中村之菊の「Let's go to the GREEN!」』のカバーアート

中村之菊の「Let's go to the GREEN!」

中村之菊の「Let's go to the GREEN!」

著者: 中村之菊
無料で聴く

このコンテンツについて

日常の他愛もない話から政治・文学・思想の話まで多岐にわたり、もっとも報道にはない現場のエピソードを毎週水曜日に約10分間配信します。中村之菊 政治・政府 政治学
エピソード
  • 中村之菊の「レツグリ」EP99 2025/4/11 中村之菊×松本亜季
    2025/05/09

    中村之菊×松本亜季の回。


    □イベント案内□

    なぜ1972・5・15は「シン・屈辱の日」なのか

    日時   :2025年5月15日(木)開場18:00開始18:30〜21:00(終了予定)

    第1部 ライブ 宮城善光ナーグシクヨシミツ

    第2部 トークセッション 宮城善光x石原真衣x中村之菊x松本亜季

    会場との質疑応答

    会場   :大正会館3階ホール(大正区千島2丁目6-15)

    参加費  :会場参加 1,500円学生以下、障がい者700円 介助者無料(参加費の支払いが難しい方はご相談ください。)

    主催   :2025・5・15 シン・実行委員会


    録画配信視聴のお申し込み(1,000円)はこちら↓

    https://buy.stripe.com/28og00dmn5rLa0E7sC


    【連絡先】関西沖縄文庫 0665526709

    続きを読む 一部表示
    48 分
  • 中村之菊の「レツグリ」EP98 2025/5/1 中村之菊
    2025/05/02

    ぼっち収録。

    ■沖縄の基地負担軽減を探る-海兵隊の実態を知ろう-日時   :2025年5月6日(火・祝)14:00より
    登壇者  :屋良朝博(衆議院議員) 中村之菊(やんばる応援団)
    会場   :武蔵野プレイス 4階フォーラム
          東京都武蔵野市境南町2丁目3−18(武蔵境駅南口徒歩1分)
    会場費  :500円(Zoomを使ったオンラインでの参加は600円)
    主催   :やんばる応援団(会場で宮城秋乃さんへのカンパ箱を設置します)





    なぜ1972・5・15は「シン・屈辱の日」なのか

    日時   :2025年5月15日(木)開場18:00開始18:30〜21:00(終了予定)

    第1部 ライブ 宮城善光ナーグシクヨシミツ

    第2部 トークセッション 宮城善光x石原真衣x中村之菊x松本亜季

    会場との質疑応答

    会場   :大正会館3階ホール(大正区千島2丁目6-15)

    参加費  :会場参加 1,500円学生以下、障がい者700円 介助者無料(参加費の支払いが難しい方はご相談ください。)

    主催   :2025・5・15 シン・実行委員会

    【連絡先】関西沖縄文庫 0665526709

    続きを読む 一部表示
    33 分
  • 中村之菊の「レツグリ」EP97 2025/4/25 中村之菊
    2025/04/24

    #それぞれの沖縄戦 #琉球週報 #開示請求 #トークイベント #藤木志ぃさー独演会

    配信の中で紹介しました「2025年4.28藤木志ぃさー独演会」のご案内です。

    ◆ 2025年4月28日(月曜日)

     場所: 三田市総合文化センター     「郷の音ホール 小ホール」

     開場 18:30 開演 19:00

    ◆ 2025年4月29日(火曜日・祝日)

     場所: アゼリア大正・ホール

     開場 13:30 開演 14:00

    料金 2000円  学生・障がい者 1000円


    ※詳細は関西沖縄文庫の公式ページからご覧ください。

    ⁠⁠http://okinawabunko.com/

    その他、4.28+5.6トークイベントの申し込みは以下

    やんばる応援団HP

    https://yanbarusup.com/

    続きを読む 一部表示
    26 分

中村之菊の「Let's go to the GREEN!」に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。