『奈良新聞ポッドキャスト710(ナナイチゼロ)』のカバーアート

奈良新聞ポッドキャスト710(ナナイチゼロ)

奈良新聞ポッドキャスト710(ナナイチゼロ)

著者: 奈良新聞ポッドキャスト710(ナナイチゼロ)
無料で聴く

このコンテンツについて

奈良新聞ポッドキャスト710(ナナイチゼロ)は、奈良に関わる様々な話題を自由に語り合うトーク番組です。 「正しいこと」を伝えなければならない新聞紙面とは対照的に「正解のないこと」を出演者各自の切り口・立ち位置でユーモアも交えながら雑談形式で話しています。奈良新聞ポッドキャスト710(ナナイチゼロ) 政治・政府
エピソード
  • #033 『ちゃんとチャントが歌えない』奈良クラブ新米サポーターの観戦記【第4話、カニバるんじゃなくて共に盛り上げたいよね】
    2025/05/19

    『ちゃんとチャントが歌えない』

    2025シーズンの開幕戦を観戦したのを機に、奈良クラブのサポーターと化した奈良新聞社・藤原が、観戦にはまっていく過程や試合を観戦した感想などを語るシリーズ。

    果たしてこの新米サポーターはちゃんとチャントが歌えるようになるのか!??


    -----------------------

    • 今回は、5/17栃木SC戦&5/10天皇杯奈良県予選決勝・飛鳥FC戦
    • Jリーグチップスはレジェンド柱谷哲二当たったぞー
    • 奈良のサッカー盛り上げていきましょう

    などなど

    続きを読む 一部表示
    20 分
  • #032 『ちゃんとチャントが歌えない』奈良クラブ新米サポーターの観戦記【第3話、負けることはなんて悔しいんだろう】
    2025/05/09

    『ちゃんとチャントが歌えない』

    2025シーズンの開幕戦を観戦したのを機に、奈良クラブのサポーターと化した奈良新聞社・藤原が、観戦にはまっていく過程や試合を観戦した感想などを語るシリーズ。

    果たしてこの新米サポーターはちゃんとチャントが歌えるようになるのか!??


    -----------------------

    今回は5/6テゲバジャーロ宮崎戦を中心にお送りします。

    • 初の雨の日観戦
    • 初のユニフォーム着用での観戦
    • 宮崎に敗れて今シーズンホーム初敗戦
    • でも、3日の鹿児島戦は今季アウェイ初勝利だったんだぜ

    などなど


    チーム的にも個人的にもいろいろ『初』が重なった期間でした。


    うまくいくことばかりじゃないけど前向いて行こう

    フォルツァ奈良!

    続きを読む 一部表示
    23 分
  • #031 超国宝展が超スゴい
    2025/05/09

    4月19日(土)~6月15日(日)からの会期で奈良国立博物館にて開催中の「超 国宝―祈りのかがやき―(通称、超国宝展)」を特集。

    超国宝展のWEBサイトに掲載されている国宝について、各自調べたことを発表しています。

    超国宝展に行く前の予習として、または現地での音声ガイドとしてご利用ください!


    第1章 南都の大寺

    • 観音菩薩立像(百済観音)
    • 金銅八角燈籠火袋羽目板

    第2章 奈良博誕生

    • 龍燈鬼立像
    • 天燈鬼立像
    • 竜首水瓶
    • 奈良博覧会立札

    第3章 釈迦を慕う

    • 釈迦如来倚像
    • 金亀舎利塔

    第4章 美麗なる仏の世界

    • 菩薩半跏像
    • 大日如来坐像
    • 釈迦金棺出現図


    第5章 神々の至宝

    • 七支刀
    • 吉祥天像


    第6章 写経の美と名僧の墨蹟

    • 金光明最勝王経(国分寺経)
    • 金光明最勝王経金字宝塔曼荼羅


    第7章 未来への祈り

    • 菩薩半跏像(伝如意輪観音)


    --------------------

    [お便りフォーム]

    番組へのご意見・ご感想・フィードバック等はこちらのお便りフォームをご利用ください!

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/1hZ6aVBCd1umupDQ8⁠

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠ --------------------

    収録日: 2025/05/08

    出演: WEB制作部・藤原、グラフィック係・佐渡、企画部・中祖

    続きを読む 一部表示
    1 時間 25 分

奈良新聞ポッドキャスト710(ナナイチゼロ)に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。