エピソード

  • 【第49回】無敵就活!! もし面接で「物価高」について聞かれたら?
    2025/05/18

    就活生も受験生も身近な「税」といえば消費税。
    消費税の減税・増税が話題になっているが、
    増税されると心配なのは「物価高」。
    これ、身近な話題だけに面接で聞かれそうな時事テーマでは。。。
    「消費税や物価高について、あなたはどんな意見を持ちますか?」
    そこで、ABCアナウンサー柴田先生の「税の歴史」をわかりやすく。
    日本最古の「税」を学びながら、自分なりの意見を考えてみよう。

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 【第48回】無敵就活!! 面接で聞かれるかも「世の中ニュース」
    2025/05/11

    日頃「関税」を意識することはないのですが、
    ニュース番組や新聞の「世の中ニュース=時事問題」についてどう思うか、
    就活の面接で聞かれるかも?
    ABCアナウンサー柴田先生から「税の歴史」海外編お届け!
    税に関する知識を深め、「世の中ニュース」に対して
    自分なりの意見を持つ習慣をつけ面接対策につなげて。意見を持つ練習を!

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    13 分
  • 【第47回】無敵就活!! ラジオドラマ「合同企業説明会~柴田くんの失敗~」
    2025/05/04

    内定時期が早まっていて、
    2月段階で2026年卒の大学生の4割が内定を得ているというデータが。
    それは学生優位の「売り手市場」を表している。
    「売り手市場」というニュースも多い。
    その結果、書類通過して油断してしまう。
    または合同企業説明会で、企業側からチヤホヤされて油断してしまう。

    今回のラジオドラマではABCアナウンサー柴田博が
    合同説明会で油断する学生を演じる!

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    13 分
  • 【第46回】無敵就活!! 書類通過あるある「油断しちゃう感染症」
    2025/04/27

    今年の就活戦線は「売り手市場」と言われている。
    そういうニュースを見聞きすると、
    書類通過あるいは一次面接通過で受かった気になる場合がある。
    人間とは弱い生き物だから、最悪のことは考えない。
    根拠なく「最悪は起こらない」と考えがち。
    で、書類通過した段階で入社後のことを妄想したり。
    この油断は、感染症のように学生の間で広がる。
    今回はこの原因と対策を深掘り!

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    12 分
  • 【第45回】無敵就活!! エントリーシートは「数字のチカラ」を信じなさい!!
    2025/04/20

    バイト先で「たくさん売って売上げに貢献した」と言うより、
    「一週間で200個売って、お店の売り上げが260店舗中、1位になった」のほうが
    リアルだし面接官の心を掴む。活躍してくれそうなイメージを持てる。
    ABCアナウンサー柴田博が歴史トークは
    「豊臣秀吉の大阪城づくり、まちづくり」
    いかに数字が聞き手の心をつかむか?を感じ取ってほしい。

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    12 分
  • 【第44回】無敵就活!! 自分の歴史を紐解いて深掘りせよ!
    2025/04/14

    今回はABCアナウンサー柴田博が、
    改めて大阪の歴史を振り返ります!
    ただし2万年以上前から
    そこから「大阪」の名前が出てくる1496年まで振り返ります(笑)
    柴田アナは振り返ることで
    就活における「自分の歴史」の良いエピソードを集められることを説きます。
    そこから人柄、能力を認めてもらえる可能性が大きくアップするはず!

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    14 分
  • 【第43回】無敵就活!! 何かに興味を持つことが「自分発明」の第一歩!!
    2025/04/06

    前週の【第42回】では、
    人類は常に興味を持ち、発見から発明で進歩してきた、
    という歴史の授業を
    ABCアナウンサー柴田博先生から。
    続いては「発明の歴史」第2弾。割と近い時代です。
    何かを発明することは難しそう。でも興味を持つことから始めるなら。
    自分発明のヒントに!

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 【第42回】無敵就活!! 自分の何かを発明」しよう!!「発明の歴史」に学ぼう!!
    2025/03/30

    ABCアナウンサー柴田博の持ち込みネタ!
    今回もやはり歴史にまつわる企画!
    三嶋先生も「就活でこれが大事!!」と叫んだ!

    人類は常に興味を持ち、発見から発明で進歩してきた。
    自分の興味、発見から自分キャッチコピーの発明をするのはどうだろう、
    という提案!

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    14 分