『日本人は声で空気を読んでいる!?~声の感情認知~』のカバーアート

日本人は声で空気を読んでいる!?~声の感情認知~

日本人は声で空気を読んでいる!?~声の感情認知~

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

先週、「本心は顔より声に出る」(重野純著、新曜社)という書籍から、人間は声でどんな情報を与えている情報の1つ、パラ言語情報に着目し、声で自分の意図や感情をより良く伝えるにはどうするのか、ということをお話しました。今回も引き続き同じ書籍から、「言葉に現れていない感情や真意を音声から読み取る」というコミュニケーションにおける日本人に特異的な特徴を分析した心理実験をご紹介しています。音声発信をしている場合、情報伝達の手段は音声のみ。リスナーが日本人であるなら、自分が声にどんな感情を宿しているかに気を配って話したい、と改めて感じたことを今日はお話しています。

日本人は声で空気を読んでいる!?~声の感情認知~に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。