エピソード

  • #16 日本は中国・韓国にどう向き合えばよいの?
    2025/05/22
    この番組は、お金の問題、経済の問題などを、 ズバッとわかりやすく理解していこういう番組です。 解説者:滝川好夫    <関西外国語大学英語キャリア学部教授     神戸大学名誉教授・経済学研究科> 聞き手:梅山茜<オフィスキーワード所属> 毎週金曜日朝、7時更新予定。
    続きを読む 一部表示
    17 分
  • #15 日本はトランプ米国とどう向き合えばいいの?
    2025/05/15
    この番組は、お金の問題、経済の問題などを、 ズバッとわかりやすく理解していこういう番組です。 解説者:滝川好夫    <関西外国語大学英語キャリア学部教授     神戸大学名誉教授・経済学研究科> 聞き手:梅山茜<オフィスキーワード所属> 毎週金曜日朝、7時更新予定。
    続きを読む 一部表示
    15 分
  • #14 コメの値段はどうなるの? 令和の米騒動はふたたび起こるの?
    2025/05/08
    この番組は、お金の問題、経済の問題などを、 ズバッとわかりやすく理解していこういう番組です。 解説者:滝川好夫    <関西外国語大学英語キャリア学部教授     神戸大学名誉教授・経済学研究科> 聞き手:梅山茜<オフィスキーワード所属> 毎週金曜日朝、7時更新予定。
    続きを読む 一部表示
    16 分
  • #13 トランプ大統領による「第2プラザ合意」
    2025/05/01
    #MBSラジオ #滝川好夫 #梅山茜 #レーガン大統領 #JFK #強いアメリカ #強いドル #軍事力 #ドル安 #キューバショック #悪魔のささやき
    続きを読む 一部表示
    17 分
  • #12 人口減少対策は「子育て支援策」より「結婚支援策」だ!
    2025/04/24
    #MBSラジオ #滝川好夫 #梅山茜 #地方と都会 #非正規 #バブル崩壊 #ベビーブーム #団塊の世代 #挫折
    続きを読む 一部表示
    18 分
  • #11 教育費無償化は格差をさらに広げる!
    2025/04/17
    #MBSラジオ #滝川好夫 #梅山茜 #公立高校 #私立高校 #定員割れ #少子化 #人的投資 #未就学 #ジョン・スチュアート・ミル #アダム・スミス
    続きを読む 一部表示
    18 分
  • #10 トランプ関税で日本株はまだ下がるかも!?
    2025/04/10
    #MBSラジオ #滝川好夫 #梅山茜 #PER #調整相場 #夜明け相場 #株価 #自動車産業 #金利 #投資家
    続きを読む 一部表示
    17 分
  • #09 新年度、ズバリ暮らしはこう変わる
    2025/04/03
    #4月 #MBSラジオ #年金 #物価 #賃金 #電気代 #ガス代 #値上げ #マクロ経済スライド #クレジットカード #キャッシュレス社会 #3兆円 #滝川好夫 #梅山茜
    続きを読む 一部表示
    16 分