エピソード

  • #7 HTBさん、軒先、お借りします
    2025/05/18
    6月に札幌と東京でのイベントを発表した松麻呂。その詳細について、配信内でお伝えをさせていただきました。札幌の会場は、HTBさんも入っている「札幌市民交流プラザ」。こちらでイベントを実施いたします。番組を始めてから約1カ月。最もシビアな感想をくれた意外な人物とは。そして、松麻呂がネットコラムで取り上げられた件についてもご紹介。いいですか!よそで言っちゃダメですよ…! 歌舞伎や落語とともに江戸の庶民に愛されてきた古典芸能「講談」。講談師の数は、全国で90人程となったいま、二ツ目の注目株として活躍する、神田松麻呂。高座のみならず講談の普及にために活躍の場を増やしている。そんな講談師 神田松麻呂が、日々の講談会では言えない話を、つい言ってしまう30分。番組を聴いたお客さまが、ついよそで言いたくなっちゃうトーク。うちうちだけでこっそり時間を共有する、そんな音声空間を目指します。【毎週月曜 午前5時 配信】 ⁠⁠yosodame@stv.jp⁠⁠ #よそダメ
    続きを読む 一部表示
    36 分
  • #6 台湾烏龍茶が手放せない
    2025/05/11
    とあるコンビニエンスストアの「台湾烏龍茶」が好きな松麻呂。飲み物でも食べ物でも、よく行くお店のメニューでも、「これ」と決めたら、それ以外は頼まないというこだわりがあるようです。そんな松麻呂が好きなものの中から、大阪や仙台にまつわるものを厳選してご紹介。本当にこの人、33歳なんでしょうか…。いいですか!よそで言っちゃダメですよ…! 歌舞伎や落語とともに江戸の庶民に愛されてきた古典芸能「講談」。講談師の数は、全国で90人程となったいま、二ツ目の注目株として活躍する、神田松麻呂。高座のみならず講談の普及にために活躍の場を増やしている。そんな講談師 神田松麻呂が、日々の講談会では言えない話を、つい言ってしまう30分。番組を聴いたお客さまが、ついよそで言いたくなっちゃうトーク。うちうちだけでこっそり時間を共有する、そんな音声空間を目指します。【毎週月曜 午前5時 配信】 ⁠yosodame@stv.jp⁠ #よそダメ
    続きを読む 一部表示
    46 分
  • #5 札幌死闘篇 〜そして、恋〜
    2025/05/04
    札幌から東京へ戻ってきた松麻呂を襲ったのは、まさかの「胃腸炎」。東京に帰りたくないと思うほど、札幌ではたくさんの思い出ができたようです。今回は、そんな札幌での出来事の完結編。前回クライマックスで描かれた、村雨アナとの初めての会話(対決?)の裏話や、時計台ホールで行われた二人会でのハプニング。そして、33歳の松麻呂に突然訪れた、新たな出逢い。これは恋なのか…?いいですか!よそで言っちゃダメですよ…! 歌舞伎や落語とともに江戸の庶民に愛されてきた古典芸能「講談」。講談師の数は、全国で90人程となったいま、二ツ目の注目株として活躍する、神田松麻呂。高座のみならず講談の普及にために活躍の場を増やしている。そんな講談師 神田松麻呂が、日々の講談会では言えない話を、つい言ってしまう30分。番組を聴いたお客さまが、ついよそで言いたくなっちゃうトーク。うちうちだけでこっそり時間を共有する、そんな音声空間を目指します。【毎週月曜 午前5時 配信】 yosodame@stv.jp #よそダメ
    続きを読む 一部表示
    33 分
  • #4 人生、何が起こるか分からない 〜番組終了ラスト1分に事件が!〜
    2025/04/27
    番組がスタートし、初めて札幌で収録することになった松麻呂。北の大地で、どんな出会いが待ち受けていたのか、そして「拗らせた闇」との初対決はあったのかは、最後までお聴きのがしなく。札幌に行く前に、目上の人に「ハチャメチャに怒られた」松麻呂。怒られて何を感じたのか、身につけたいと思ったこととは。いいですか!よそで言っちゃダメですよ…! 歌舞伎や落語とともに江戸の庶民に愛されてきた古典芸能「講談」。講談師の数は、全国で90人程となったいま、二ツ目の注目株として活躍する、神田松麻呂。高座のみならず講談の普及にために活躍の場を増やしている。そんな講談師 神田松麻呂が、日々の講談会では言えない話を、つい言ってしまう30分。番組を聴いたお客さまが、ついよそで言いたくなっちゃうトーク。うちうちだけでこっそり時間を共有する、そんな音声空間を目指します。【毎週月曜 午前5時 配信】 yosodame@stv.jp #よそダメ
    続きを読む 一部表示
    27 分
  • #3 怒りの花道〜佐倉ホルモン焼き騒動に泣く〜
    2025/04/20
    今まで高座のマクラではあまり話していなかった、松麻呂が辛い前座時代で身につけた趣味・特技を紹介。決して「趣味・特技が特にない人」ではありません! 千葉県佐倉市・ホルモン焼き屋でのユニークな会に行った松麻呂。そこで起きたまさかの出来後の数々。話をしているうちに、松麻呂の目には思わず涙が。いいですか!よそで言っちゃダメですよ…! 歌舞伎や落語とともに江戸の庶民に愛されてきた古典芸能「講談」。講談師の数は、全国で90人程となったいま、二ツ目の注目株として活躍する、神田松麻呂。高座のみならず講談の普及にために活躍の場を増やしている。そんな講談師 神田松麻呂が、日々の講談会では言えない話を、つい言ってしまう30分。番組を聴いたお客さまが、ついよそで言いたくなっちゃうトーク。うちうちだけでこっそり時間を共有する、そんな音声空間を目指します。【毎週月曜 午前5時 配信】 yosodame@stv.jp #よそダメ
    続きを読む 一部表示
    36 分
  • #2 誰が「本音イコール悪口」と決めたんですか
    2025/04/13
    今回は、独演会終了後に収録。初回配信への好意的なご意見・否定的なご意見・・・様々な反響に、毒も踏まえて本音で松麻呂が答えます。神田松鯉師匠が歌舞伎座「四月大歌舞伎」に出演中。3日間、楽屋で身の回りのお世話をした松麻呂。裏でしかわからない、そこで見た、知った、よそで言っちゃダメな話とは。いいですか!よそで言っちゃダメですよ…! 歌舞伎や落語とともに江戸の庶民に愛されてきた古典芸能「講談」。講談師の数は、全国で90人程となったいま、二ツ目の注目株として活躍する、神田松麻呂。高座のみならず講談の普及にために活躍の場を増やしている。そんな講談師 神田松麻呂が、日々の講談会では言えない話を、つい言ってしまう30分。番組を聴いたお客さまが、ついよそで言いたくなっちゃうトーク。うちうちだけでこっそり時間を共有する、そんな音声空間を目指します。【毎週月曜 午前5時 配信】 yosodame@stv.jp #よそダメ
    続きを読む 一部表示
    33 分
  • #1 トロピカルに決まった番組
    2025/04/06
    約1ヶ月で、企画から配信スタートに至ったこの番組。ここ最近は年に一度、札幌で二人会をやっている神田松麻呂ですが、出身地でもなく住んだこともない北海道のラジオ局「STVラジオ」でなぜ番組をやることになったのか。番組が始まる経緯や、番組タイトルについて、お話しいたします。いいですか!よそで言っちゃダメですよ…! 歌舞伎や落語とともに江戸の庶民に愛されてきた古典芸能「講談」。講談師の数は、全国で90人程となったいま、二ツ目の注目株として活躍する、神田松麻呂。高座のみならず講談の普及にために活躍の場を増やしている。そんな講談師 神田松麻呂が、日々の講談会では言えない話を、つい言ってしまう30分。番組を聴いたお客さまが、ついよそで言いたくなっちゃうトーク。うちうちだけでこっそり時間を共有する、そんな音声空間を目指します。【毎週月曜 午前5時 配信】 yosodame@stv.jp #よそダメ
    続きを読む 一部表示
    28 分