
第4回 震災をきっかけに見つけた道。徳島で「寄り添う医療」を実践する
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
番組第4回では、徳島県立三好病院の循環器内科医・前川裕子先生をゲストに迎え、MCの大野航佑・武岡綾香が「人に寄り添う医療」をテーマにお話を伺います。東日本大震災をきっかけに始まった前川先生の地域医療の歩みと、故郷・徳島で再び地域と向き合う現在の姿を通して、医師としての新しい生き方と幸せのかたちを探ります。ぜひお聴きください。
▼出演
MC 大野 航佑(徳島県病院局)
MC 武岡 綾香(徳島県立三好病院事務局)
ゲスト 前川 裕子先生(徳島県立三好病院 循環器内科 副部長)
▼トピック一覧
・テレビで見た津波の映像が背中を押した。被災地に向かう決断の背景
・循環器専門医として着任し人手不足の現場を一般内科から支援
・循環器チームを結成し地域医療体制を強化したプロセス
・「細く長い支援」で学んだ患者と地域に寄り添う診療姿勢
・地域医療はキャリアの妥協ではない―若手医師へのメッセージ
▼番組ハッシュタグ
この番組に対する感想や質問をお待ちしております。
SNSでは #徳島医師爆増ラジオ をつけて投稿してください。
▼あなたの力が必要です!
現在、徳島県では医師・看護師をはじめとする医療スタッフを広く募集しています。
移住して常勤で働くのはもちろん、週1回の非常勤勤務や短期応援といった多様な関わり方も可能です。
詳細は徳島県病院局の採用情報ページをご覧ください。
https://tph.pref.tokushima.lg.jp/employmentInformation/
少しでも興味をお持ちの方は、下記へお気軽にお問い合わせください。
病院局総務課
TEL:088-621-2215 FAX:088-654-9086
MAIL:byouinkyokusoumuka@pref.tokushima.lg.jp
▼制作
株式会社オトバンク PitPa Podcast
https://pitpa.jp/
See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.