エピソード

  • 25|地名「別府」の謎を追う 九州7県に100以上、読み方さまざま「べふ」「べっぷ」「びょう」「びゅう」
    2025/04/17

    あなたの声が社会を変える。読者と記者がSNSでつながり、暮らしの疑問から地域の困り事、不正の告発まで徹底調査し、あなたの「知りたい」にこたえるオンデマンド調査報道「あなたの特命取材班」(あな特)。

    なぜ九州に「別府」という地名が多いのか。九州7県に100以上、読み方も「べふ」「べっぷ」「びょう」「びゅう」などさまざま。地名の由来は何なのか。記者が「別府」の謎を追いました。

    ◆出演:野村創(報道センター記者)、宮﨑真理子(あなたの特命取材班事務局長)、梁京燮(MC/販売部)/ 音声編集:中富一史(販売部)/ 映像編集:三笘真理子(me戦略担当)

    ◆収録日 :2025年3月27日

    ◆野村創記者の記事一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/435/

    ◆西日本新聞me(無料ダウンロード)
    https://nnp.link/3B8F9X1

    ◆西日本新聞(紙)購読申込はこちら
    https://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do

    ◆西日本新聞Podcast番組一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/

    ◆あな特LINEと特設サイトで調査依頼を募集中です。リスナーの方は調査依頼文の末尾に「#西ポキャ」をご記入ください。
    https://www.nishinippon.co.jp/anatoku/

    ◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。
    https://x.com/nishinippon_poc

    ◆番組はYouTubeでも配信してます
    https://www.youtube.com/@N-StudioTENJIN/featured

    ◆メッセージ受付フォーム
    https://x.gd/O5RFS

    ◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)
    https://n-studiotenjin.jp/

    #西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞ポッドキャスト #西ポキャ #西日本新聞あな特Podcast #あな特 #あなたの特命取材班 #Fukuokaのミカタ #別府 #べふ #べっぷ #びょう #びゅう #福岡市 #別府市 #太宰府 #地名 #遠賀町 #志免町 #築上町 #吉富町 #筥崎宮 #宇佐神宮 #荘園

    続きを読む 一部表示
    18 分
  • 24|「キットカット」受験生に最初に配り始めた人を知っています
    2025/04/10

    あなたの声が社会を変える。読者と記者がSNSでつながり、暮らしの疑問から地域の困り事、不正の告発まで徹底調査し、あなたの「知りたい」にこたえるオンデマンド調査報道「あなたの特命取材班」(あな特)。

    受験シーズン定番のお菓子といえば「キットカット」。「受験生に最初に配り始めた人を知っています」という情報が、西日本新聞「あなたの特命取材班」に寄せられました。「きっと勝つと」の語呂合わせで“お守り”として定着した英国生まれのチョコレート菓子にまつわる験担ぎの源流に迫りました。

    ◆出演:坂本信博(報道センター総合デスク)、宮﨑真理子(あなたの特命取材班事務局長)、梁京燮(MC/販売部)/ 音声編集:中富一史(販売部)/ 映像編集:三笘真理子(me戦略担当)

    ◆収録日 :2025年3月27日

    ◆坂本信博記者の記事一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/1/

    ◆宮﨑真理子の記事一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/478/

    ◆西日本新聞me(無料ダウンロード)
    https://nnp.link/3B8F9X1

    ◆西日本新聞(紙)購読申込はこちら
    https://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do

    ◆西日本新聞Podcast番組一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/

    ◆あな特LINEと特設サイトで調査依頼を募集中です。リスナーの方は調査依頼文の末尾に「#西ポキャ」をご記入ください。
    https://www.nishinippon.co.jp/anatoku/

    ◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。
    https://x.com/nishinippon_poc

    ◆番組はYouTubeでも配信してます
    https://www.youtube.com/@N-StudioTENJIN/featured

    ◆メッセージ受付フォーム
    https://x.gd/O5RFS

    ◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)
    https://n-studiotenjin.jp/

    #西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞ポッドキャスト #西ポキャ #西日本新聞あな特Podcast #あな特 #あなたの特命取材班 #受験 #応援 #エール #キットカット #ネスレ #お守り #「キット、サクラサクよ。」 #合格 #学習塾 #チョコレート #中学 #高校 #大学 #福岡市 #大野城市 #福岡都市圏 #福岡県 #縁起物 #キット勝っとお #お守り

    続きを読む 一部表示
    15 分
  • 23|上下セットで5万円…高すぎる?学校の制服
    2025/04/03

    あなたの声が社会を変える。読者と記者がSNSでつながり、暮らしの疑問から地域の困り事、不正の告発まで徹底調査し、あなたの「知りたい」にこたえるオンデマンド調査報道「あなたの特命取材班」(あな特)。

    学校で着る制服(標準服)が高すぎる-。上下セットで約5万円、体操服や通学かばんも含めると出費はさらにかさむという。「あなたの特命取材班」にそんな声が寄せられ、記者が取材しました。

    ◆出演:四宮淳平記者(報道センター編集委員)、宮﨑真理子(あなたの特命取材班事務局長)、梁京燮(MC/販売部)/ 音声編集:中富一史(販売部)/ 映像編集:三笘真理子(me戦略担当)

    ◆収録日 :2025年3月27日

    ◆四宮淳平記者の記事一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/108/

    ◆西日本新聞me(無料ダウンロード)
    https://nnp.link/3B8F9X1

    ◆西日本新聞(紙)購読申込はこちら
    https://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do

    ◆西日本新聞Podcast番組一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/

    ◆あな特LINEと特設サイトで調査依頼を募集中です。リスナーの方は調査依頼文の末尾に「#西ポキャ」をご記入ください。
    https://www.nishinippon.co.jp/anatoku/

    ◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。
    https://x.com/nishinippon_poc

    ◆番組はYouTubeでも配信してます
    https://www.youtube.com/@N-StudioTENJIN/featured

    ◆メッセージ受付フォーム
    https://x.gd/O5RFS

    ◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)
    https://n-studiotenjin.jp/

    #西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞ポッドキャスト #西ポキャ #西日本新聞あな特Podcast #あな特 #あなたの特命取材班 #制服 #標準服 #中学校 #教育 #PTA #福岡市 #珂川市 #佐賀市 #長崎市 #熊本市 #大分市 #宮崎市 #鹿児島市

    続きを読む 一部表示
    21 分
  • 22|「2日間でパン一つと水道水だけ」子どもの付き添い入院
    2025/03/27

    あなたの声が社会を変える。読者と記者がSNSでつながり、暮らしの疑問から地域の困り事、不正の告発まで徹底調査し、あなたの「知りたい」にこたえるオンデマンド調査報道「あなたの特命取材班」(あな特)。

    「付き添いはひたすら我慢と忍耐の日々です」。あなたの特命取材班に、長年子どもの入院に付き添っている福岡市の母親から悲痛な声が寄せられました。保護者の中には同じような悩みを抱えている方も多く、病院や国も環境改善を進めているようです。記者が実態を取材しました。

    ◆出演:野村創(報道センター記者)、本田彩子(報道センター記者)、梁京燮(MC/販売部)/ 音声編集:中富一史(販売部)/映像編集:井上知哉(ビジネス開発部)

    ◆収録日 :2025年2月17日

    ◆野村創記者の記事一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/435/

    ◆本田 彩子の記事一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/114/

    ◆西日本新聞me(無料ダウンロード)
    https://nnp.link/3B8F9X1

    ◆西日本新聞(紙)購読申込はこちら
    https://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do

    ◆西日本新聞Podcast番組一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/

    ◆あな特LINEと特設サイトで調査依頼を募集中です。リスナーの方は調査依頼文の末尾に「#西ポキャ」をご記入ください。
    https://www.nishinippon.co.jp/anatoku/

    ◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。
    https://x.com/nishinippon_poc

    ◆メッセージ受付フォーム
    https://x.gd/O5RFS

    ◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)
    https://n-studiotenjin.jp/

    #西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞ポッドキャスト #西ポキャ #西日本新聞あな特Podcast #あな特 #あなたの特命取材班 #付き添い入院 #福岡市 #北九州市 #久留米市 #大牟田市 #春日市 #飯塚市 #病院

    続きを読む 一部表示
    19 分
  • 21|日本のSNSにアクセス不可?中国の現代版”長城”で「壁越え」してみた
    2025/03/20

    あなたの声が社会を変える。読者と記者がSNSでつながり、暮らしの疑問から地域の困り事、不正の告発まで徹底調査し、あなたの「知りたい」にこたえるオンデマンド調査報道「あなたの特命取材班」(あな特)。

    北京に旅行予定という福岡市の女性から「現地でインスタグラムに画像を投稿したいけど、日本で使っているSNSにはアクセスできないと聞きました。どうして?」という調査依頼が西日本新聞「あなたの特命取材班」に届いた。九州から東京に行くよりも近い隣国の現状を確かめるべく、現地へ飛びました。 

    ◆出演:坂本信博(報道センター総合デスク)、宮﨑真理子(あなたの特命取材班事務局長)、梁京燮(MC/販売部)/ 音声編集:中富一史(販売部)/映像編集:井上知哉(ビジネス開発部)

    ◆収録日 :2025年2月17日

    ◆坂本信博記者の記事一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/1/

    ◆西日本新聞me(無料ダウンロード)
    https://nnp.link/3B8F9X1

    ◆西日本新聞(紙)購読申込はこちら
    https://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do

    ◆西日本新聞Podcast番組一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/

    ◆あな特LINEと特設サイトで調査依頼を募集中です。リスナーの方は調査依頼文の末尾に「#西ポキャ」をご記入ください。
    https://www.nishinippon.co.jp/anatoku/

    ◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。
    https://x.com/nishinippon_poc

    ◆メッセージ受付フォーム
    https://x.gd/O5RFS

    ◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)
    https://n-studiotenjin.jp/

    #西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞ポッドキャスト #西ポキャ #西日本新聞あな特Podcast #あな特 #あなたの特命取材班 #中国 #壁越えあ

    続きを読む 一部表示
    24 分
  • 20|修学旅行 風呂上がりの生徒指導 裸で「水滴チェック」必要?
    2025/03/13

    あなたの声が社会を変える。読者と記者がSNSでつながり、暮らしの疑問から地域の困り事、不正の告発まで徹底調査し、あなたの「知りたい」にこたえるオンデマンド調査報道「あなたの特命取材班」(あな特)。

    福岡都市圏の中学生の保護者から「娘が修学旅行で、風呂上がりに水滴が付いてないかを裸のまま教員にチェックされ、気持ち悪がっている」との情報が寄せられました。調べてみると、ネット上では「水滴チェック」と呼ばれており、全国で行われているそうな。記者が背景を取材しました。


    ◆出演:平峰麻由(報道センター記者)、宮﨑真理子(あなたの特命取材班事務局長)、梁京燮(MC/販売部)/ 音声編集:中富一史(販売部)/映像編集:井上知哉(ビジネス開発部)

    ◆収録日 :2025年2月17日

    ◆平峰麻由記者の記事一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/296/

    ◆西日本新聞me(無料ダウンロード)
    https://nnp.link/3B8F9X1

    ◆西日本新聞(紙)購読申込はこちら
    https://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do

    ◆西日本新聞Podcast番組一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/

    ◆あな特LINEと特設サイトで調査依頼を募集中です。リスナーの方は調査依頼文の末尾に「#西ポキャ」をご記入ください。
    https://www.nishinippon.co.jp/anatoku/

    ◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。
    https://x.com/nishinippon_poc

    ◆メッセージ受付フォーム
    https://x.gd/O5RFS

    ◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)
    https://n-studiotenjin.jp/

    #西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞ポッドキャスト #西ポキャ #西日本新聞あな特Podcast #あな特 #あなたの特命取材班 #福岡都市圏 #修学旅行 #水滴チェック

    続きを読む 一部表示
    20 分
  • 19|「肉まんには酢じょうゆ」絶対に譲れない食文化の謎に迫る
    2025/03/06

    あなたの声が社会を変える。読者と記者がSNSでつながり、暮らしの疑問から地域の困り事、不正の告発まで徹底調査し、あなたの「知りたい」にこたえるオンデマンド調査報道「あなたの特命取材班」(あな特)。

    愛知県出身の記者は毎年、冬になると気になっていたことがあります。それは、福岡のコンビニで肉まんや豚まんを買うと付いてくる「酢じょうゆ」。愛知にも、大学進学以降に過ごした東京にも同様の食文化はありませんでした。聞けば、九州で特徴的な食べ方だとか。一体なぜ…。中華まんの〝相棒〟の謎を追いました。

    ◆出演:森亮輔(報道センター記者)、宮﨑真理子(あなたの特命取材班事務局長)、梁京燮(MC/販売部)/ 音声編集:中富一史(販売部)/映像編集:井上知哉(ビジネス開発部)

    ◆収録日 :2025年2月17日

    ◆森亮輔記者の記事一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/118/

    ◆西日本新聞me(無料ダウンロード)
    https://nnp.link/3B8F9X1

    ◆西日本新聞(紙)購読申込はこちら
    https://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do

    ◆西日本新聞Podcast番組一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/

    ◆あな特LINEと特設サイトで調査依頼を募集中です。リスナーの方は調査依頼文の末尾に「#西ポキャ」をご記入ください。
    https://www.nishinippon.co.jp/anatoku/

    ◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。
    https://x.com/nishinippon_poc

    ◆メッセージ受付フォーム
    https://x.gd/O5RFS

    ◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)
    https://n-studiotenjin.jp/

    #西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞ポッドキャスト #西ポキャ #西日本新聞あな特Podcast #あな特 #あなたの特命取材班 #福岡市 #肉まん #豚まん #中華まん #酢じょうゆ

    続きを読む 一部表示
    19 分
  • 18|建造から30年前後の福岡市営渡船、安全性に問題は? 客船の老朽化、各地で課題に
    2025/02/27

    あなたの声が社会を変える。読者と記者がSNSでつながり、暮らしの疑問から地域の困り事、不正の告発まで徹底調査し、あなたの「知りたい」にこたえるオンデマンド調査報道「あなたの特命取材班」(あな特)。

    「福岡市営渡船の一部の船は、とっくに耐用年数を超えていると聞いた。2022年の北海道・知床半島沖の観光船沈没事故と同じことが起きるのではないかと心配している」。「あなたの特命取材班」にそんな調査依頼が寄せられ、取材しました。 

    ◆出演:坂本信博(報道センター総合デスク)、宮﨑真理子(あなたの特命取材班事務局長)、梁京燮(MC/販売部)/ 音声編集:中富一史(販売部)/映像編集:井上知哉(ビジネス開発部)

    ◆収録日 :2025年1月16日

    ◆坂本信博記者の記事一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/1/

    ◆西日本新聞me(無料ダウンロード)
    https://nnp.link/3B8F9X1

    ◆西日本新聞(紙)購読申込はこちら
    https://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do

    ◆西日本新聞Podcast番組一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/

    ◆あな特LINEと特設サイトで調査依頼を募集中です。リスナーの方は調査依頼文の末尾に「#西ポキャ」をご記入ください。
    https://www.nishinippon.co.jp/anatoku/

    ◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。
    https://x.com/nishinippon_poc

    ◆メッセージ受付フォーム
    https://x.gd/O5RFS

    ◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)
    https://n-studiotenjin.jp/

    #西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞ポッドキャスト #西ポキャ #西日本新聞あな特Podcast #あな特 #あなたの特命取材班 #福岡市 #福岡市営渡船

    続きを読む 一部表示
    16 分