エピソード

  • 33|「西鉄バスは最強」都市伝説の裏側 台風でギリギリの判断、現場の葛藤と模索
    2025/05/25

    西日本新聞の記者たちが、取材の裏側やニュース解説、福岡の街のあれやこれやをお話しする「西日本新聞me Podcast」。

    そろそろ、大雨や台風が気になる季節です。今回は、昨年の夏にSNSがざわついたという「西鉄バスの計画運休」の話題です。スタジオには報道センターの平峰麻由記者に来てもらいました。

    ◆出演:平峰麻由(報道センター)、横山智徳(MC/メディア戦略局)/音声編集:中富一史(販売部)/映像編集:井上知哉(ビジネス開発部)

    ◆収録日:2025年4月25日

    ◆「西鉄バスは最強」都市伝説の裏側 台風でギリギリの判断、現場の葛藤と模索【福岡のミカタ】
    https://www.nishinippon.co.jp/item/1257228/

    ◆平峰麻由記者の記事一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/296/

    ◆西日本新聞me(無料ダウンロード)
    https://nnp.link/3B8F9X1

    ◆西日本新聞(紙)購読申込はこちら
    https://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do

    ◆西日本新聞Podcast番組一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/

    ◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。
    https://x.com/nishinippon_poc

    ◆番組はYouTubeでも配信してます
    https://www.youtube.com/@N-StudioTENJIN/featured

    ◆メッセージ受付フォーム
    https://x.gd/O5RFS

    ◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)
    https://n-studiotenjin.jp/

    #西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞mePodcast #西日本新聞ポッドキャスト #西ポキャ #西鉄バス #計画運休 #福岡経済

    続きを読む 一部表示
    20 分
  • 32|西日本新聞の女性投稿欄「紅皿」が東京で平和を願う舞台に
    2025/05/18

    西日本新聞の記者たちが、取材の裏側やニュース解説、福岡の街のあれやこれやをお話しする「西日本新聞me Podcast」。

    西日本新聞で70年以上続く女性投稿欄「紅皿」を題材にした舞台が東京で作られました。

    「(悲しいのは)主人が戦争の恐怖からまだ逃れられないで、何かにおびえているようなときがあることです。もう戦後9年を迎えようというのに、主人は深夜になると身ぶるいします」。1954年2月に掲載された熊本県の主婦(32)の投稿。舞台はこの文章の朗読から始まります。

    紅皿を担当する報道センターの伊東秀純デスクは「この舞台を福岡でも!」と呼び掛けています。

    ◆出演:伊東秀純(報道センター)、横山智徳(MC/メディア戦略局)/音声編集:中富一史(販売部)/映像編集:井上知哉(ビジネス開発部)

    ◆収録日:2025年4月25日

    ◆女性投稿欄「紅皿」
    https://www.nishinippon.co.jp/serialization/benizara_2021/?order=desc

    ◆聞く西日本新聞
    https://www.nishinippon.co.jp/serialization/0985o79k9j/

    ◆伊東秀純記者の記事一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/265/

    ◆西日本新聞me(無料ダウンロード)
    https://nnp.link/3B8F9X1

    ◆西日本新聞(紙)購読申込はこちら
    https://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do

    ◆西日本新聞Podcast番組一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/

    ◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。
    https://x.com/nishinippon_poc

    ◆番組はYouTubeでも配信してます
    https://www.youtube.com/@N-StudioTENJIN/featured

    ◆メッセージ受付フォーム
    https://x.gd/O5RFS

    ◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)
    https://n-studiotenjin.jp/

    #西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞mePodcast #西日本新聞ポッドキャスト #西ポキャ #女性投稿欄 #紅皿 #戦争とおはぎとグリンピース #聞く西日本新聞

    続きを読む 一部表示
    15 分
  • 31|変わる福岡空港(後編)北九州空港との連携じわり、新滑走路運用開始で「滑走路3本」どう使い分け
    2025/05/11

    西日本新聞の記者たちが、取材の裏側やニュース解説、福岡の街のあれやこれやをお話しする「西日本新聞me Podcast」。

    福岡空港が滑走路増設後も発着回数の増加が容易には進まない中で、少しずつ動き出しているのが、北九州空港との連携です。北九州空港は九州で唯一の24時間稼働でき、港湾施設にも隣接しています。県内3本の滑走路をどう使い分けるか? 下村ゆかり記者が解説します。

    ◆出演:下村ゆかり(報道センター経済担当)、松本紗菜子(報道センター経済担当)、横山智徳(MC/メディア戦略局)/音声編集:中富一史(販売部)/映像編集:井上知哉(ビジネス開発部)

    ◆収録日:2025年4月25日

    ◆【特集】変わる福岡空港
    https://www.nishinippon.co.jp/serialization/fukuoka_airport/

    ◆下村ゆかり記者の記事一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/250/

    ◆松本紗菜子記者の記事一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/446/

    ◆西日本新聞me(無料ダウンロード)
    https://nnp.link/3B8F9X1

    ◆西日本新聞(紙)購読申込はこちら
    https://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do

    ◆西日本新聞Podcast番組一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/

    ◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。
    https://x.com/nishinippon_poc

    ◆番組はYouTubeでも配信してます
    https://www.youtube.com/@N-StudioTENJIN/featured

    ◆メッセージ受付フォーム
    https://x.gd/O5RFS

    ◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)
    https://n-studiotenjin.jp/

    #西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞mePodcast #西日本新聞ポッドキャスト #西ポキャ #福岡空港 #北九州空港 #九州経済 #福岡経済

    続きを読む 一部表示
    19 分
  • 30|変わる福岡空港(前編) 滑走路の次は? さらに大きく便利になる「空の玄関」を経済記者が解説
    2025/05/04

    西日本新聞の記者たちが、取材の裏側やニュース解説、福岡の街のあれやこれやをお話しする「西日本新聞me Podcast」。

    2025年3月に滑走路が1本から2本になった「福岡空港」ですが、27年には国内線ターミナルビルの横に複合施設ができ、30年には都市高速の延伸も計画されているそうです。まだまだ変わる福岡空港。その全容を経済担当の下村ゆかり記者と松本紗菜子記者に聞きます。

    ◆出演:下村ゆかり(報道センター経済担当)、松本紗菜子(報道センター経済担当)、横山智徳(MC/メディア戦略局)/音声編集:中富一史(販売部)/映像編集:井上知哉(ビジネス開発部)

    ◆収録日:2025年4月25日

    ◆【特集】変わる福岡空港
    https://www.nishinippon.co.jp/serialization/fukuoka_airport/

    ◆下村ゆかり記者の記事一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/250/

    ◆松本紗菜子記者の記事一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/446/

    ◆西日本新聞me(無料ダウンロード)
    https://nnp.link/3B8F9X1

    ◆西日本新聞(紙)購読申込はこちら
    https://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do

    ◆西日本新聞Podcast番組一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/

    ◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。
    https://x.com/nishinippon_poc

    ◆番組はYouTubeでも配信してます
    https://www.youtube.com/@N-StudioTENJIN/featured

    ◆メッセージ受付フォーム
    https://x.gd/O5RFS

    ◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)
    https://n-studiotenjin.jp/

    #西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞mePodcast #西日本新聞ポッドキャスト #西ポキャ #福岡空港 #九州経済 #福岡経済

    続きを読む 一部表示
    17 分
  • 29|もし君が君を信じられなくなっても~不登校生徒が集まる音楽学校を舞台にした1冊~
    2025/04/27

    西日本新聞の記者たちが、取材の裏側やニュース解説、福岡の街のあれやこれやをお話しする「西日本新聞me Podcast」。

    不登校の児童生徒数は全国で約30万人に上り、増加傾向にあります。いじめ、発達障害、ひきこもりなど、背後にはさまざまな事情を抱えた子どもたち。それらの傷をパテで埋めるのではなく、人生の模様として生かそうとする音楽学校が福岡市にあります。音楽と本気で向き合い、自信を取り戻した子どもたちの足跡が詰まった一冊「もし君が君を信じられなくなっても・不登校生徒が集まる音楽学校」。学校はスタジオ・ジブリの作品「ゲド戦記」の主題歌でデビューした手嶌葵さんらを輩出したことでも知られています。スタジオには、著者のお二人に来てもらいました。

    ◆出演:毛利直之(著者/C&S音楽学院設立者)首藤厚之(著者/西日本新聞)、横山智徳(MC/メディア戦略局)/音声編集:中富一史(販売部)/映像編集:井上知哉(ビジネス開発部)

    ◆収録日:2025年3月25日

    ◆「もし君-」プレゼント応募
    https://www.nishinippon.co.jp/mypage/member_benefits/197/

    ◆西日本新聞社の本
    https://www.nnp-books.com/

    ◆me会員特典「天神ビジネスセンター」の飲食店街でお得な優待体験
    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1319605/

    ◆西日本新聞me(無料ダウンロード)
    https://nnp.link/3B8F9X1

    ◆西日本新聞(紙)購読申込はこちら
    https://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do

    ◆西日本新聞Podcast番組一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/

    ◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。
    https://x.com/nishinippon_poc

    ◆番組はYouTubeでも配信してます
    https://www.youtube.com/@N-StudioTENJIN/featured

    ◆メッセージ受付フォーム
    https://x.gd/O5RFS

    ◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)
    https://n-studiotenjin.jp/

    #西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞mePodcast #西日本新聞ポッドキャスト #西ポキャ #手嶌葵 #C&S音楽学院 #音楽学校 #不登校 #毛利直之

    続きを読む 一部表示
    25 分
  • 28|「別冊noboro山歩きガイド」発売! 個性派3座 祖母・傾・大崩を編集者が紹介
    2025/04/20

    西日本新聞の記者たちが、取材の裏側やニュース解説、福岡の街のあれやこれやをお話しする「西日本新聞me Podcast」。

    西日本新聞から、九州の山歩きガイド本「noboro」の2冊目が発売されました。今回は「祖母」「傾」「大崩」。個性派3座のルートガイドです。スタジオには、この本の制作を手がけた首藤厚之さん(西日本新聞・編集者)と監修の安東桂三(日本山岳会東九州支部支部長)さんに来てもらいました。

    ◆出演:首藤厚之(西日本新聞・編集者)、安東桂三(日本山岳会東九州支部支部長)、横山智徳(MC/メディア戦略局)/音声編集:中富一史(販売部)/映像編集:井上知哉(ビジネス開発部)

    ◆収録日:2025年3月25日

    ◆「noboro」プレゼント応募
    https://www.nishinippon.co.jp/mypage/member_benefits/196/

    ◆西日本新聞社の本
    https://www.nnp-books.com/

    ◆me会員特典「天神ビジネスセンター」の飲食店街でお得な優待体験
    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1319605/

    ◆西日本新聞me(無料ダウンロード)
    https://nnp.link/3B8F9X1

    ◆西日本新聞(紙)購読申込はこちら
    https://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do

    ◆西日本新聞Podcast番組一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/

    ◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。
    https://x.com/nishinippon_poc

    ◆番組はYouTubeでも配信してます
    https://www.youtube.com/@N-StudioTENJIN/featured

    ◆メッセージ受付フォーム
    https://x.gd/O5RFS

    ◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)
    https://n-studiotenjin.jp/

    #西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞mePodcast #西日本新聞ポッドキャスト #西ポキャ #のぼろ #Noboro #大崩 #傾 #祖母 #九州の山 #登山 #山登り #日本山岳会

    続きを読む 一部表示
    21 分
  • 27|行列のできる“博多天ぷら”2店 ルーツの「だるま」、人気の「ひらお」の進化
    2025/04/13

    西日本新聞の記者たちが、取材の裏側やニュース解説、福岡の街のあれやこれやをお話しする「西日本新聞me Podcast」。

    福岡ではなじみ深い、揚げたての天ぷらが手軽に楽しめる店のスタイル。最近では「博多天ぷら」とも呼ばれているそうです。その元祖ともいわれる福岡市の「だるま」、人気を広げた「ひらお」の両店について、経済担当の下村ゆかりさんが話します。

    ◆出演:下村ゆかり(報道センター経済担当)、横山智徳(MC/メディア戦略局)/音声編集:中富一史(販売部)/映像編集:井上知哉(ビジネス開発部)

    ◆収録日:2025年3月25日

    ◆行列のできる“博多天ぷら”2店 ルーツの「だるま」、人気の「ひらお」の進化
    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1317277/

    ◆下村ゆかり記者の記事一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/250/

    ◆me会員特典「天神ビジネスセンター」の飲食店街でお得な優待体験
    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1319605/

    ◆西日本新聞me(無料ダウンロード)
    https://nnp.link/3B8F9X1

    ◆西日本新聞(紙)購読申込はこちら
    https://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do

    ◆西日本新聞Podcast番組一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/

    ◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。
    https://x.com/nishinippon_poc

    ◆番組はYouTubeでも配信してます
    https://www.youtube.com/@N-StudioTENJIN/featured

    ◆メッセージ受付フォーム
    https://x.gd/O5RFS

    ◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)
    https://n-studiotenjin.jp/

    #西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞mePodcast #西日本新聞ポッドキャスト #西ポキャ #博多天ぷら #だるまの天ぷら定食 #天麩羅処ひらお #天ぷらひらお #いかの塩辛

    続きを読む 一部表示
    26 分
  • 26|名前公表「オープン」事業承継広がる 風評リスクより後継者、マッチングサイトも
    2025/04/06

    西日本新聞の記者たちが、取材の裏側やニュース解説、福岡の街のあれやこれやをお話しする「西日本新聞me Podcast」。

    中小企業や小規模事業者の事業承継を巡り、譲渡する側の名称を公表して後継者を募る「オープンネーム」の取り組みが増えているそうです。通常は、従業員や取引先に不安が広がったり、競合他社にシェアを奪われたりしないよう、警戒して名称を伏せるのが一般的だそうですが・・・。報道センター経済担当の山下航記者が解説します。

    ◆出演:山下航(報道センター経済担当)、横山智徳(MC/メディア戦略局)/音声編集:中富一史(販売部)/映像編集:井上知哉(ビジネス開発部)

    ◆収録日:2025年3月25日

    ◆名前公表「オープン」事業承継広がる 風評リスクより後継者、マッチングサイトも
    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1317290/

    ◆山下航記者の記事一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/271/

    ◆me会員特典「天神ビジネスセンター」の飲食店街でお得な優待体験
    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1319605/

    ◆西日本新聞me(無料ダウンロード)
    https://nnp.link/3B8F9X1

    ◆西日本新聞(紙)購読申込はこちら
    https://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do

    ◆西日本新聞Podcast番組一覧
    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/

    ◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。
    https://x.com/nishinippon_poc

    ◆番組はYouTubeでも配信してます
    https://www.youtube.com/@N-StudioTENJIN/featured

    ◆メッセージ受付フォーム
    https://x.gd/O5RFS

    ◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)
    https://n-studiotenjin.jp/

    #西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞mePodcast #西日本新聞ポッドキャスト #西ポキャ #事業承継 #M&A #日本政策金融公庫 #ライトライト #relay #ハイタイド

    続きを読む 一部表示
    21 分