『超相対性理論』のカバーアート

超相対性理論

超相対性理論

著者: 超相対性理論
無料で聴く

このコンテンツについて

具体と抽象を行き来しながら、一つの事柄を、さまざまな角度と尺度とから見つめる。すると、同じものも、少し違って見えてくる。 観測点や参照点を増やすことで、知と知を星座のように結びつける。浮かび上がる新しい星座について、みんなで語りあい、考える。 それをなぜか、「超相対性理論」と名付けました。超相対性理論 哲学 社会科学
エピソード
  • #213 「一人ひとりが大切にされる社会をつくるには?」/影山知明さん(その3)
    2025/06/25

    今回の超相対性理論は、国分寺でクルミドコーヒー、胡桃堂喫茶店やぶんじ寮というシェアハウスを営む影山知明さんがゲストです。


    「一人ひとりが大切にされる社会をつくるには?」という問いをベースに、影山さんの近著『大きなシステムと小さなファンタジー』の概念にも触れながら、システムやルールありきの世界ではなく、人間の野生を取り戻す生き方とは何か、その社会をどう作っていくかについて深めていきました。

    全4回、お楽しみください!


    スポンサード】

    株式会社バリューブックス

    https://www.valuebooks.jp/

    超相対性理論がオープンしました!

    https://www.valuebooks.jp/endpaper/12083/



    【出演&Twitter】

    学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram

    Takram 渡邉康太郎 @waternavy

    続きを読む 一部表示
    21 分
  • #212 「一人ひとりが大切にされる社会をつくるには?」/影山知明さん(その2)
    2025/06/17

    今回の超相対性理論は、国分寺でクルミドコーヒー、胡桃堂喫茶店やぶんじ寮というシェアハウスを営む影山知明さんがゲストです。


    「一人ひとりが大切にされる社会をつくるには?」という問いをベースに、影山さんの近著『大きなシステムと小さなファンタジー』の概念にも触れながら、システムやルールありきの世界ではなく、人間の野生を取り戻す生き方とは何か、その社会をどう作っていくかについて深めていきました。

    全4回、お楽しみください!


    スポンサード】

    株式会社バリューブックス

    https://www.valuebooks.jp/

    超相対性理論がオープンしました!

    https://www.valuebooks.jp/endpaper/12083/



    【出演&Twitter】

    学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram

    Takram 渡邉康太郎 @waternavy

    続きを読む 一部表示
    20 分
  • #211 「一人ひとりが大切にされる社会をつくるには?」/影山知明さん(その1)
    2025/06/10

    今回の超相対性理論は、国分寺でクルミドコーヒー、胡桃堂喫茶店やぶんじ寮というシェアハウスを営む影山知明さんがゲストです。


    「一人ひとりが大切にされる社会をつくるには?」という問いをベースに、影山さんの近著『大きなシステムと小さなファンタジー』の概念にも触れながら、システムやルールありきの世界ではなく、人間の野生を取り戻す生き方とは何か、その社会をどう作っていくかについて深めていきました。

    全4回、お楽しみください!


    スポンサード】

    株式会社バリューブックス

    https://www.valuebooks.jp/

    超相対性理論がオープンしました!

    https://www.valuebooks.jp/endpaper/12083/



    【出演&Twitter】

    学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram

    Takram 渡邉康太郎 @waternavy

    続きを読む 一部表示
    25 分

超相対性理論に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。