• 02月14日配信 - 週刊 ジャン・バルネ博士の芳香療法
    2014/02/14
    今回は、人間の身体は化学製剤には”慣れる”ことはあるが、天然由来のものには”慣れる”ことはない、ということについての部分をお送りします。 林太郎語録からのピックアップは、サンダルウッド精油を買うときに注意するべき点をピックアップします。
    続きを読む 一部表示
    1分未満
  • 02月07日配信 - 週刊 ジャン・バルネ博士の芳香療法
    2014/02/07
    インフルエンザのため1週間お休みしましたが、復活しました。 今回は、自然治癒力のほうが抗生剤を使う場合よりも予後が良いという話や、そのために温浴が良いと紹介されている部分です。 産婦人科セントペアレント石間院長の石間友明先生や、ハートフルクリニック院長の平良茂先生、医療機関向けサプリメント会社ヘルシーパスの田村社長から教えていただいた、最先端の医療からみた植物芳香療法をはじめとした補完療法の効果も交えながらお伝えしていきます。 林太郎語録からのピックアップは、高山先生の直の声をお届けしようとしましたが、あえなく録音に失敗…。そのため、ブログからカユプテの精油を買うときに注意するべき点をピックアップしておおくりします。
    続きを読む 一部表示
    1分未満
  • 01月24日配信 - 週刊 ジャン・バルネ博士の芳香療法
    2014/01/24
    今回は、前回言及されたアロマテラピー精油の防腐・殺菌効果が、実は時を超えて効果を発揮したり、土壌を改変する効果についてです。林太郎語録からのピックアップは、カモミールジャーマン(カミツレ)とカモミールローマンのアロマエッセンシャルオイルを買うときに気をつけなければいけないことについてです。
    続きを読む 一部表示
    1分未満
  • 01月17日配信 - 週刊 ジャン・バルネ博士の芳香療法
    2014/01/17
    今回は古代のミイラづくりで活用されたフランキンセンスやミルラといった植物の芳香物質に焦点をあてて、その3000年もつ防腐効果のほどをみていきます。林太郎語録からのピックアップは、スウィートオレンジとビターオレンジのアロマエッセンシャルオイルを買うときに気をつけなければいけないことについてです。
    続きを読む 一部表示
    1分未満
  • 01月10日配信 - 週刊 ジャン・バルネ博士の芳香療法
    2014/01/10
    2014年度初めましての今回は、灌注による消毒での消毒液と精油の効果対比をおおくりします。今回から、「教えてアロマテラピー」「林太郎語録ピックアップ」の2コーナーも新設します。
    続きを読む 一部表示
    1分未満
  • 12月27日配信 - 週刊 ジャン・バルネ博士の芳香療法
    2013/12/27
    今回は、本書「ジャン・バルネ博士の植物芳香療法」は脇において、今年一年を振り返ってみます。
    続きを読む 一部表示
    1分未満
  • 12月20日配信 - 週刊 ジャン・バルネ博士の芳香療法
    2013/12/20
    坂元が風邪をひいてしまいましたが、せっかくなのでそれを植物療法を活用して乗りきろうとしているさまざまな試みも紹介します。
    みなさんもこの季節、ジンジャーやシナモン・はちみつを活用してのりきって下さいね。 さて、今回は化学薬剤とは違って精油が人体には無害であるというジャン・バルネ博士の論について、現代の知識からも考えていきます。
    続きを読む 一部表示
    1分未満
  • 12月13日配信 - 週刊 ジャン・バルネ博士の芳香療法
    2013/12/13
    前回まではアンチビオグラムから判明した限られた精油についての実験室内での成果をみてきました。
    今回は化学薬剤では試験管内(イン・ビトロ)での実験で病気などに有効との知見が得られたものでも生物の身体の中で実際に試すと効果がないことがある一方、精油では試験管内での実験では特段の効果がみられないものの生物の身体の中で働かせると目覚ましい効果があらわれることがある、ということについてお話ししていきます。
    続きを読む 一部表示
    1分未満