『#053 高齢化する日本の刑務所を世界の犯罪学者はどう見ているか』のカバーアート

#053 高齢化する日本の刑務所を世界の犯罪学者はどう見ているか

#053 高齢化する日本の刑務所を世界の犯罪学者はどう見ているか

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

【トークテーマ】

・お爺さんとお婆さんでは窃盗の理由が違う

・歳を重ねると犯罪が減るのが犯罪学のジョーシキ

・変わりゆく刑務所の「作業」

・作業が難しいなら、出所したらいいじゃない?!

・北欧の刑務所も抱える高齢化問題

・お便り紹介


【キーワード】

少子高齢化、窃盗、経済DV、モラルハラスメント、刑務作業、懲役刑、拘禁刑、獄窓記、帰住先


【犯罪学の視点から語るエンタメ】

「半落ち」(2004年、日本)

・監督:佐々部清

・出演:寺尾聰、原田美枝子、柴田恭兵、吉岡秀隆、鶴田真由、他


<過去のエンタメ一覧>

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1nmy6oa_aYbdBkpuWWoRV9Hbsok4js1gI3LBPNsOmmMA/edit?usp=sharing


<Xハッシュタグ>

#ツミナハナシ


<メッセージフォーム>

https://bit.ly/cjf-messageform


<配信>一般社団法人刑事司法未来 https://cjf.jp/

(構成:合同会社黒子サポート)

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

#053 高齢化する日本の刑務所を世界の犯罪学者はどう見ているかに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。