カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
サマリー
あらすじ・解説
《ホスト》青木理(ジャーナリスト)
《ゲスト》宮台真司(社会学者)
《前半テーマ》再審法の整備(青木理)
人質司法をはじめ、問題の多い日本の刑事司法。
袴田事件を契機に再審法は整備されていくのだろうか。
青木理が思うこととは。
《後半テーマ》トランプ2.0(青木理 / 宮台真司)
今のアメリカは生まれるべくして生まれた。
なぜ、トランプ2.0が生まれたのか?
宮台真司が読み解きます。
《紹介した書籍》
『アメリカ未完のプロジェクト 20世紀アメリカにおける左翼思想』リチャード・ローティ
「News Takeaway」はニュースを読み解く感性とビジネスに活かせる視点が身につく情報プログラムです。
いま注目すべきニュースを週替わりのジャーナリストが独自の視点で解説。
さらに、ジャーナリストがピックアップしたニュースやトピックについて、専門家や各分野のエキスパートと深く掘り下げていきます
#1青木理「再審法の整備」宮台真司「トランプ2.0」に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 紫式部
- 2025/02/07
どうなんだろう
ゲストの方のご意見をどう捉えていいのかわからないままでした。
が、興味深い話題を深掘りして聴けるので、引き続き楽しみにしています。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- ひらこ
- 2025/02/10
宮台さんすごい
興味深く聞かせていただきました。アメリカが何故トランプを選んだのか分からなかったのですが、このお話で腑に落ちました。
宮台さんの話は半分くらいしかわからなかったのですが笑、とても説得力がありました。
必要なのは上から目線のリベラルではなく膝を突き合わせた人間どうしの対話なのだと理解しました。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!