
#160【きくリポ】大阪・関西万博、盛り上がっている?現場からリポート! 気になる海外パビリオン、食事、荷物対策
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
【お詫びと訂正】番組内で運んだ砂の量を「22万トン」「10万トン」と言っているのはそれぞれ「22トン」「10トン」の誤りでした。お詫びして訂正いたします。
4月13日に開幕した大阪・関西万博は、最初の1週間で一般来場者が50万人を突破しました。2005年の愛知万博は最初の1週間の来場者が42万6千人で、関係者は「順調な滑り出し」と期待を寄せています。一方で、大雨や暑さなど天候への対応や混雑緩和など課題もあります。今回は、万博会場で取材を続ける記者を訪ね、現場の盛り上がりや記者の「推し」パビリオン、気になる食事、荷物、暑さ対策など、メディアセンターの収録ブースで録音しました。
記事はこちら
1週間で来場者50万人超も、心配な大雨・暑さ対策。大阪・関西万博は成功するのか 海外パビリオンに長蛇の列、「ここから後ろは入れません」と突然の入場打ち切りも
https://nordot.app/1290135331468198301?c=39546741839462401
—————————————————————————
共同通信Podcastの新番組「きくリポ」は、
毎週月曜日+αに、新しいエピソードを配信しています。
各種Podcastアプリでぜひフォローをお願いします。
過去の放送や番組・テーマごとに聴きたい方は公式HP https://digital.kyodonews.jp/kyodopodcast/index.html
をご利用ください。
最新情報は 「きくリポ」公式Instagram からご覧いただけます。
こちらのフォローもぜひお願いします。
番組のご意見・ご感想はフォームから気軽にお寄せください。
取り上げてほしいテーマのリクエストなどもお待ちしています。
https://forms.office.com/r/ADA0pDcyBk
twitterなど各種SNSで #きくリポ を付けてつぶやくのも歓迎です。
—————————————————————————
Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/
See omnystudio.com/listener for privacy information.