-
サマリー
あらすじ・解説
久々に山に行くと1回目は辛いけど、継続して腹筋や腰回りの筋肉が変わってきました。純粋に嬉しい!楽しい!(照れ)と語っています。腰回りの筋肉が落ち、再開発中。何事もコツコツ積み重ねが大切ですね。茨城県のお気に入り低山ホームコース、噂のあのレースのこと。そしてユリの近況は風邪を引きそうになったことや睡眠時間、ブリティッシュイングリッシュについてなので本当に有益じゃなくてすいません!wゆるく雑談です。◆お手紙紹介『ちょうどテムレス付けて走ってました!初100mileでFUJI100走ります』Chapter34参照・【群馬】上州武尊山スカイビュートレイル130k・初100マイルおめでとうございます会えますように!『英検受験帰りにジョギングしながら聞きました!ブレイクスルーを感じてポジティブになれた!間違いなく良い回』Chapter37参照・語学学習のブレイクスルー・park runの参加方法など・千葉県柏の葉のpark run気になる・砂沼はスナヌマじゃありません“サヌマ”です・下妻物語でおなじみ茨城県下妻市にもあるらしい◆最近どう和希:・第32回つくば健康マラソン親子で出走予定・Chapter28参照・ガマガエルの格好で疾走するつくば山ガマレース!ガップルの部が気になる(笑)・なんとガップルの部は二人三脚友里:・アキレス腱が切れる衝撃について・日本で過ごす週末たった2回・ストライドラボさんつくばグループラン初参加・翌週も参加予定!・予告なしで行きました◆メインテーマ【大好きな低山で反復練習が復活の鍵!復活レポートと友里の近況】・復活の鍵はホームコース反復練習・標高461m宝筐山(ほうきょうさん)・山1回目は辛いけどどんどん体は変わります・山が少ないイギリス・腰回りの筋肉再開発中・苦手な下りは反復練習で人並みに・朝に山へ昼には次の予定へ・くら寿司楽しい・ロンドン時差9時間時差ボケについて・懐かしファービー・前回音声ミスにてお時間いただきごめんなさい・British councilで英語を忘れないように・CBBCでリーディング◆《メッセージはこちらから》 “話したいこと”“ご質問”“エピソードご感想”“マイブーム”お待ちしています!https://forms.gle/jw9ixVntgXfr1KpU6(2025.1.23)前回・今回エピソードは遅れての公開ですm(__)mみなさん本当にありがとうございます!Instagram•Xコメント欄や、ハッシュタグ『ゆりらじ』にて!▲Xアカウント @RUNNINGPODCAST_X:https://twitter.com/runningpodcast_/▲Instagramアカウント @yuriradi.runningpodcastInstagram:https://instagram.com/yuriradi.runningpodcast?igshid=MzRlODBiNWFlZA==ジャケット:HISAE SASAKIこのエピソード中の音楽は Blue Dot Sessions によるものです。オープニングエンディング:DJ和希◆お知らせMOUNTAIN MARTIAL ARTS さんYouTube『渋井の部屋』第一回ゲストに呼んでいただきました!前編 https://www.youtube.com/watch?v=TT4VoUgeObQ&t=679s後編 https://youtu.be/-YSodyds534?si=I6nZhxUs22WrkuRV◆『女性ランナーがプロデュースする女性だけの100マイルレース』ROUND GIRLS 100 ~in Fujiyama Power-line Trail~開催日2025年5月23日(金)~25日(日)▪10/30(水)21:00女子選手エントリーhttps://www.rh-track.com/roundgirls100/▪ボランティアスタッフ 引き続き募集中!https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdp38-zibcZ5QoW2S005cykP4ZD_iEBsJLNZ0Zr7dSn38gJIQ/viewform