『#42 AIを使うのはズルい?!~AI人材ほど評価が下がる研究ってどういうコト?!』のカバーアート

#42 AIを使うのはズルい?!~AI人材ほど評価が下がる研究ってどういうコト?!

#42 AIを使うのはズルい?!~AI人材ほど評価が下がる研究ってどういうコト?!

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

AIを使いこなす人は「なんかズルしてんじゃないの?」って周りに思われて、
自分でも「私はAIないと仕事できないから…」と思っちゃう?!という研究結果。
このジレンマ、みなさんはモヤモヤしますか?
こんな風にAI使ってるよ、などのワザなども是非番組に教えてください!

▼AI人材は評価が下がる?!まさかのジレンマ
▼「AIに聞きます!」にイラっとするのは何でだろう
▼仕事×AIどうすれが?やっぱりカギになるのは“上司”
▼溝上のAI成長譚「アナタノオシゴトハタイヘンデスネ。マルデPRGデス」
▼プライベートでもAI活用!~子どもの問題集作成から旅行プラン、レシピ計画まで

【関連情報】
■「AIはズルい」? 人事評価下がる研究も…活用促進のカギは“上司の習熟度”(ABEMAヒルズ 2025年6月4日)
 https://times.abema.tv/articles/-/10181744

【出演】
本間智恵(テレビ朝日アナウンサー)
外山薫(テレビ朝日報道局 ABEMA NEWS BUZZ動画プロデューサー)
溝上由夏(テレビ朝日報道局 ABEMAヒルズデスク / ABEMA GLOBEプロデューサー)

ご意見ご感想&モヤモヤ募集フォーム:https://forms.gle/jwgjjku8kGuxiMQc8
感想は是非SNSへ!「#ホンネ会議」
番組のフォローと☆評価もお願いいたします!

本間智恵 Instagram:https://www.instagram.com/chiehonma
本間智恵 X:https://x.com/chiehomma_ex

See omnystudio.com/listener for privacy information.

#42 AIを使うのはズルい?!~AI人材ほど評価が下がる研究ってどういうコト?!に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。