
79 // Read-later apps with Tristan Homsi and Dan Doyon
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
How can software improve the practice of reading? Tristan and Dan are the founders of Readwise. They join Adam to talk about the history of read-later apps like Pocket and Instapaper; the difference between reading for betterment and reading for entertainment; and the cat-and-mouse game of web parsing. Plus: how the personal knowledge management explosion in 2020 affected digital reading.
Discuss this episode in the Muse community
Follow @MuseAppHQ on Twitter
Show notes- Tristan Homsi @homsIT
- Dan Doyon @deadly_onion
- falconry
- My Side of the Mountain
- Readwise
- Anki
- Dan and Tristan meeting on Hacker News
- Reader
- Pocket, Marco Arment, Instapaper
- Mozilla acquires Pocket
- Why We’re Bootstrapping Readwise
- Alan Kay on computer science as pop culture
- Readability.js
- web standards acid test
- Reader browser extension
- RSS
- Explorable Explanations
- offline first
- JSON Patch
- Second Brain
- commonplace book, marginalia
- etymology of “document”