-
3) 新幹線「のぞみ」に託したJR西日本の思惑。そして「のぞみ」に変わるネーミングとは?|もしも、新幹線「のぞみ」が「のぞみ」ではなかったら?
- 著者: TBS GLOWDIA
- ナレーター: ミッツ・マングローブ, 馬野雅行アナウンサー・MBS毎日放送, 竹内正浩・歴史探訪家
- 2024/02/20
- 再生時間: 39 分
- ポッドキャスト
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
会員は、20万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます
-
サマリー
あらすじ・解説
【ゲスト: 馬野雅行アナウンサー(MBS毎日放送)、竹内正浩(歴史探訪家)】
開業から60年、東海道・山陽新幹線にとって最大の変化と言えば、1992年の「のぞみ号」の登場ではないでしょうか。新幹線のスピードアップにより生まれた「ひかり」より速い「のぞみ号」。「のぞみ号」は、いかにして生まれ、日本にとって、どのような役割を担ってきたのか?
「のぞみ」というネーミングに注目して、日本の鉄道文化、その先にある日本の在り方についても、紐解きます。「21世紀をにらんだもの」「夢を与えるもの」「日本を代表する列車にふさわしいもの」この3つのコンセプトからJR東海の社内で絞り込み、「のぞみ」という名前が授けられたと言われています。この「のぞみ」に込められた想いには、もしかしたら日本の未来を憂いていたのかもしれません。
「もし、新幹線『のぞみ』が『のぞみ』ではなかったら?」今回は、世界に誇る日本の鉄道「新幹線」にフォーカスした「IF…」の世界を、4回にわたって特集します。
開業から60年、東海道・山陽新幹線にとって最大の変化と言えば、1992年の「のぞみ号」の登場ではないでしょうか。新幹線のスピードアップにより生まれた「ひかり」より速い「のぞみ号」。「のぞみ号」は、いかにして生まれ、日本にとって、どのような役割を担ってきたのか?
「のぞみ」というネーミングに注目して、日本の鉄道文化、その先にある日本の在り方についても、紐解きます。「21世紀をにらんだもの」「夢を与えるもの」「日本を代表する列車にふさわしいもの」この3つのコンセプトからJR東海の社内で絞り込み、「のぞみ」という名前が授けられたと言われています。この「のぞみ」に込められた想いには、もしかしたら日本の未来を憂いていたのかもしれません。
「もし、新幹線『のぞみ』が『のぞみ』ではなかったら?」今回は、世界に誇る日本の鉄道「新幹線」にフォーカスした「IF…」の世界を、4回にわたって特集します。
©2023 TBS GLOWDIA (P)2023 TBS GLOWDIA