-
本づくりの壁打ち07-3|仕事も遊びも、自己決定の連続!筋トレのように鍛えたい自己決定の力/一般社団法人まちのこ団 代表理事 増田大和さん(団長)
- 2024/07/26
- 再生時間: 38 分
- ポッドキャスト
-
サマリー
あらすじ・解説
【今回の話し手】
増田大和(ますだ・やまと)さん
一般社団法人まちのこ団 代表理事。
専修大学法学部政治学科(国際政治)卒。一般社団まちのこ団 代表理事のほか、子どもや若者同士の宗教・文化や住む地域・国境を越えたつながりを生み出し育む団体「J&C Relations」の代表、「移動式あそび場」 を10年間で47都道府県に100台つくり、あそびあふれる社会をつくることを目指す「移動式あそび場全国ネットワーク」の理事も務める。
肩書きは、プレイワーカー、予備自衛官、 防災士、チャイルドマインダー、チャイルドカウンセラー、子ども防災講師、福祉住環境コーディネーター2級、茨城県北起業型地域おこし協力隊2020~23など多彩で経験豊か。
【もくじ】※時間は目安です
01:00 パーソナリティを知ることを、想いの共有のきっかけに
03:00 「ゼロイチ」を作る、新しい世界を見に行く充実感
05:00 自分で決められることこそ、仕事の楽しさにつながる
09:00 大小問わず、自分が決めたことを褒めてもらえるのはうれしい
11:00 生きづらいとは、自己決定ができないこと
12:00 街の中にも、自分の原体験を豊かにするきっかけを
14:00 子どものころは大統領になりたかった
16:00 事業を続けて、自分が生まれてきた意味を残したい
20:00 暮らしの中でも「仕事のメガネ」をかけている
23:00 強制的に仕事をシャットアウトするのも大切だよね
27:00 「リスペクトを持つ、対等に向き合う、自分の責任は自分で持つ」という文化
29:00 継続した体現と要求で、まちのこ団の「文化」を伝え続ける
32:00 「いいですね!」というコメントでも一回限りの付き合いになることも。
35:00 子どもも大人も。発見と新たな視点が欲しい人は、まちのこ団へ!
【まちのこ団について】
公式サイト https://www.machinoko.jp/
note https://note.com/machinokodan/
インスタグラム https://www.instagram.com/machinoko.jc/
【団長が企画運営に携わったLiving Street Hitachi】
https://livingstreethitachi.wixsite.com/home