• U.K.とヒロの世のため後のためラジオ**

  • 著者: FM大阪
  • ポッドキャスト

U.K.とヒロの世のため後のためラジオ**

著者: FM大阪
  • サマリー

  • FM大阪で毎週月曜日20:00-20:30オンエアしている「 U.K.とヒロの世のため後のためラジオ」のポッドキャスト。


    DJ:U.K./楠 雄二朗、ヒロ(吉野浩)

    FM大阪
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

FM大阪で毎週月曜日20:00-20:30オンエアしている「 U.K.とヒロの世のため後のためラジオ」のポッドキャスト。


DJ:U.K./楠 雄二朗、ヒロ(吉野浩)

FM大阪
エピソード
  • 2025年4月14日放送分
    2025/04/16

    【世のため後のためプロジェクト】

    今回は、プロ水中ガイドダイバー、元全日本フリーダイビングチーム監督、水中写真家

    すがはらまきさんにスタジオにお越しいただきました。

    すがはらさんは、ハワイのコナに住んでいた26年の間、個人的に自分の経験をベースに日本全国の幼稚園や小学校に招かれ、リアルな地球環境授業を続けてきたそうです。

    そして、2020年に生まれ故郷の兵庫県に恩返しをしたいと考えてNPO法人ブライトホヌアジャパンを設立し、播磨地方の森と海の循環環境保全、地元の子供達への地球環境教育活動に取り組んでいらっしゃいます。

    現在は、赤穂市という新天地で街づくり力を入れているそうです。

    続きを読む 一部表示
    21 分
  • 2025年4月7日放送分
    2025/04/08

    【世のため後のためプロジェクト】

    今回は、恒例の週刊大阪日日新聞との月1コラボ企画。

    記者の竹居さんが連れて来てくださったのは、自転車で地球を6周したというエコロジスト英揮さん。

    12才から1人旅を始め、世界135ヵ国を巡ったそうです。

    そして、世界中の大学や企業で講演したり、地球環境を良くする取り組みを行っているという事。

    旅を始めたきっかけから、どんな世の中を作っていきたいかなど、たっぷりお話くださいました。

    続きを読む 一部表示
    22 分
  • 2025年3月31日放送分
    2025/04/01

    【世のため後のためプロジェクト】

    前半はヒロさんのナビゲートでリスナーさんと一緒に思考の旅へ出かけます。

    今日のテーマは「ミッション」。塙保己一さんの人生から学んだことを実践するために活動しているヒロさん。

    生き方の根本になる思考、質問形を当たり前にするために様々な取り組みをしていますが、色んな方の人生を映像で残すプロジェクトにも力を入れているというお話をしました。


    【ミュージック・サプリ】

    リスナーさんから頂いたメッセージや相談をいくつかピックアップしてお届けしました。

    子供が1歳になって復職するという奥さんから家事・育児の分担と自由時間についての相談。

    令和になっても「結婚しないのか、いい人はいないのか」など詮索してくる人がいて、親戚や会社、同級生の集まりが億劫だという方からのお悩み。

    日日新聞のウェブコラムに書いてあった「感情は自分の選択」というのは理解できましたが、どうやって定着させるのでしょうか?という質問にお答えしました。


    続きを読む 一部表示
    18 分

U.K.とヒロの世のため後のためラジオ**に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。