『とるとだす』のカバーアート

とるとだす

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

とるとだす

著者: 畠中 恵
ナレーター: 中村 いてう
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

このコンテンツについて

若だんなの父、藤兵衛が倒れた! 長崎屋の大黒柱の危機に、妖(あやかし)たちも大慌て。一太郎は、父の命を救うため、薬種屋たちのいさかいに飛び込み、蜃気楼のなかに迷い込み、恐ろしい狂骨の怨念につきまとわれながら、ついには神が住む常世(とこよ)の国を目指すことになるのだが――。八面六臂(はちめんろっぴ)の活躍を見せる若だんなは父を助けることができるのか!? 不思議と怪奇に彩られた、スリル満点のシリーズ第16弾。

©畠中恵/新潮社 (P)2021 Audible, Inc.
歴史小説
すべて表示
最も関連性の高い  
シリーズものなので、ある程度は同じ登場人物の声は、同じような雰囲気にしてほしいと思います。
今回は金次と屏風覗きが逆さになってしまって少し残念でした。

レギュラー陣の声

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ナレーターの方は各々のキャラクター像を知らずに読んでるのか?その上勝手なキャラ付けはやめて欲しい…
聞いていてもやもやした

ナレーションが残念

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

今までより、ほんのりホラー。ナレーションが色々と私には合わなかった。あのキャラとあのキャラは逆じゃないのかな。
あと、某キャラ(ちょっとしか出てこない)の台詞回しが受け付けなかった…ギャル男みたいで

割とホラー寄り?

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

他の方と比べて普通の朗読。素人と変わらない読みなので、聞きづらいと思われる人がいるのだろう。

他の方と比べて上手くない

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

今話はとても聞きづらかった。会話特に若旦那の部分と、ト書き部分の声の大きさに差があり、音量の調整がしづらくてとても聞きづらかった。
それに読み方に工夫しているからだとは思うが、今風の若者言葉を使われると白けるばかり…
歌舞伎役者シリーズでは、とても素敵な声の方や、どう聞いても女声にしか聞こえない方や、様々聞きましたが、ちょっと人数が多すぎるのでは?
一連のものがたりであれば、一人の声で語られた方が登場人物達の性格が聞きてに伝わりやすいと思います。

ナレーターは同じ人が良い

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ナレーションの癖が強い。毎回変わるのも聴く身の事も考えて欲しい。若旦那の声はもうずーっとダサい若旦那でしかない。

普通に読んで欲しい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

屏風と金次の声が馴染まない。
今までのキャラクターと変わってしまっていて、残念。狐と大黒天の語尾も、不可思議。ストーリーが良いだけに残念でした。

キャラクター

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

しゃばけシリーズは大好きで、新刊を楽しみにしていたのですが、ナレーションに馴染めずなかなか聞き進められませんまでした。
登場人物の年齢や設定にどうもあっていない声色にされていたり、突然台詞回しのそくどが

聞きづらいです

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

作者の力量で、重くなりがちの話もテンポよく進む。流石です。
蜃気楼の話がカッコよかった!
ナレーションも、始めの方は慣れない感じだったが、蜃気楼の話は、引き込まれた。どんどん後半になるに従い、すっかり馴染んでました。(私の耳が慣れたのか?)
ただ、一太郎のセリフの所だけ音量が下がってるように感じて聴きずらかった。

軽妙な話の展開

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

毎回ナレーターが変わるので、キャラの区別がしづらいが、今回は特に雰囲気が独特で戸惑った。あと、標準だとスピードが遅過ぎて聞いていられなかったのでかなり速くした

ナレーションに戸惑う

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

レビューをすべて見る