『ミチクサ先生 下』のカバーアート

ミチクサ先生 下

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

ミチクサ先生 下

著者: 伊集院 静
ナレーター: 隈本 吉成
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,500 で購入

¥3,500 で購入

このコンテンツについて

皆が読みたい小説を書いてほしいんです!

「こんなに美しい富士山と海を、どんな文章でお書きになるのか、読んでみとうございます」鏡子の言葉は、金之助の胸の奥を揺り動かした。

英語教師として松山で子規と過ごした金之助は、次に赴任した熊本では鏡子を迎えて新婚生活が始まる。英国に留学している間に子規は亡くなり、帰国すると帝国大学の教師に。高浜虚子から子規ゆかりの句誌「ホトトギス」に小説を書いてほしいと頼まれ、初めて書いた小説「吾輩は猫である」が大評判に。やがて東京朝日新聞の社員として連載した数々の小説で国民作家となり、後進の文学者たちにも多大な影響を与える――。

処女作「吾輩は猫である」がいきなり評判となり、「坊っちゃん」で国民作家に。

『機関車先生』『いねむり先生』に続く「先生」シリーズ第三弾!©伊集院 静 (P)2022 Audible, Inc.
すべて表示
最も関連性の高い  
若い頃に読んだ夏目漱石の人柄、取り巻く人々、特に正岡子規との友情、明治時代の空気感等が生き生きと書かれていた。ナレーションの笑い方がおかしかった。

ミチクサ先生

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

明治文壇の方々の繋がりが、微笑ましく素敵です。この本に書かれているエピソードを思い出しながら、吾輩は猫である、坊ちゃんと順番通り読み直していきたいです。とても聴きやすいナレーションでした。

愛すべき夏目先生

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

上巻では夏目漱石以上に正岡子規が目立っていたが、下巻は夏目漱石の正統な伝記でした。
夏目漱石に詳しい方(?)が、“江戸っ子気質が削ぎ落とされてて、漱石のキャラクターが別物”と本書のレビューにて評価していますが、音声書籍で聴く分には本書の漱石の「穏やかな性格」にスポットを当てた人物像が心地よかったです。江戸っ子のちゃきちゃき感やべらんめえ口調だったら、私は挫折してたかなと…笑
本書にふれたことで、吾輩は猫である、坊ちゃんみたいな超有名作品のみならず、虞美人草(ぐびじんそう)等も作品背景や漱石の人生を思いうかべながら、再生時間:130時間ある「夏目漱石名作集」を楽しめそうです。

英語教師、小説家、編集者…そして新たな世代へ

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

神経質なイメージが覆され、こちらが本当の漱石ならいいなと思わされる。子規とのやり取りは臨場感にあふれている。

新たな漱石像

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

時代背景と、漱石の生きた機微がてにとるように拝聴できました。

楽しく拝聴

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。