『ラスト ラン』のカバーアート

ラスト ラン

(KADOKAWA)

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

ラスト ラン

著者: 角野 栄子
ナレーター: 鳥羽 優好
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

このコンテンツについて

「残された人生でやっておきたいこと」 74歳のイコさんの場合は、五歳で死別してしまった岡山にある母の生家まで、バイクツーリングをすることだった。そこで出会ったのは、不思議な少女で……。© Eiko Kadono 2011 大衆小説 現代文学
すべて表示
最も関連性の高い  
角野栄子さんの作品は、幽霊やおばけ、あの世と此の世の曖昧な境界線がよく出てきて、それが怖いのか怖くないのか分からなくなる不思議な魅力があり大好きです。
キャラクターの声分けの分かりやすさと、難しくない言葉だけの組み合わせが聞きやすく、映画のように情景を鮮やかにみせてくれました。
もっとずっと、この不思議な母子二人のバイク旅を聞いていたくなりました。

聞きやすくストーリーに吸い込まれる

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

74才のヒロイン、バイクの1人旅?!っていったいどんな展開なんだろう、と思っていたけど予想はいい意味で裏切られ続けワクワクと聞き続けました。

角野栄子さんの自伝的小説でもあり彼女の略歴を知っているとより楽しめます。

ナレーションもふーちゃんとイコさんの声色の使い分けが素晴らしく2人の姿がイメージしやすかったです。
何か新しいことに挑戦してみたくなる、コロナ禍だからこそ、登場人物たちの言葉が響く前向きな気持ちになれる一冊です。

前向きになれる本

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

若い時の気持ちを思い出させてくれるそんな一冊。とても心地よい気持ちにさせてくれました!ちょっと不思議な登場人物ではありましたけど、、、。

真っ赤なバイクが欲しくなる!!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

初めは暇つぶし程度に考えていました。でも、原作のストーリーとナレーションのすばらしさで、映画を見ているような気分で一気に聞いてしまいました。わたしの中では5本の指にはいる名作です。

素晴らしいの一言!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

思いがけない結末で、羨ましいような。こう思って生きていけば寂しくないですね。

胸が熱くなりました。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。