『八十八歳と八十五歳。』のカバーアート

八十八歳と八十五歳。

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

八十八歳と八十五歳。

著者: 吉沢 久子, 清川 妙
ナレーター: 中村 久美, 中島 ゆかり
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥2,500 で購入

¥2,500 で購入

このコンテンツについて

80代の著者ふたりのやりとりに、魅力的に年を重ねるヒントがあります。人生を充実させている彼女達の日々を覗いてみませんか?


暮らしに関する執筆・講演活動等を続ける吉沢久子氏と、古典評論やエッセイの執筆等を続ける清川妙氏の、往復書簡をまとめた共著シリーズの第三弾です。
季節感の盛り込まれた美しい言葉のやり取りから、八十歳を過ぎてなお現役の、両著者の活き活きとした生活が垣間見れます。

庭の花々の移ろいやお気に入りのレストランのおいしい料理、日々の仕事やちょっとした健康法。
そんな些細な日常の出来事の中に、楽しく歳を重ねながら充実した一日を送る秘訣が隠されているのです。

著者の独特の文章表現からも、日本語の美しさを感じられます。
波長が合い、心の深いところで誠実な付き合いを続けてきた二人から、「生きる日々への愛しみの心」が伝わってくるでしょう。(C)2008 海竜社、オトバンク
自己啓発
すべて表示
最も関連性の高い  
手紙の朗読✉️ということで、話しの内容は、優しく聴きやすい。しかし、BGMの音量が大きく、もうすこし、おさえめでんしと、話の邪魔になってしまうと感じた。

往復書簡は聞きやすい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

一生をどう過ごすか。聡明さとウィットに満ちた先輩の指南書として楽しく聴けます。

聡明さとウィット

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

朗読は良かったのですが BGM が本の内容と合っておらずうるさいだけでした。

BGM

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

どうしてもBGMが邪魔で最後まで聞けなかった。もっと聞きたかったのに残念です。

BGM

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。