『宝石商リチャード氏の謎鑑定 天使のアクアマリン』のカバーアート

宝石商リチャード氏の謎鑑定 天使のアクアマリン

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

宝石商リチャード氏の謎鑑定 天使のアクアマリン

著者: 辻村 七子
ナレーター: 閻 子丹, 青山 優子
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

このコンテンツについて

美貌の敏腕宝石商・リチャードの店でバイト中の大学生・正義。
その夫婦は、結婚三十年記念に作る指輪のための宝石を探しているという。だが、二人の想いにはズレがあるようで?(求めるトパーズ)
正義が好意を寄せている谷本晶子が、お見合いをすると告げてきた。自分に止める権利があるのかと悩む正義の背中を、リチャードは押してくれて?(天使のアクアマリン)
宝石を通して見えてくる、数々の人間模様。そして、リチャードの過去が次第に明らかに!©NANAKO TSUJIMURA (P)2025 Audible, Inc.
大衆小説 現代文学
すべて表示
最も関連性の高い  
他の方も云われてるように、女性のナレーションは物凄く違和感がありました。☆-1です。閻さんのナレーションで早く次巻を聴きたい。楽しみにしてます🎵

早く続きを!!次巻楽しみです!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

酷評をみて恐る恐る聞いてみましたが、Audibleの女性ナレーターさんの中では穏やかな語り口で、この方自体は全然悪くないじゃない?と思いました。
ただ、これは企画した側が悪い気がします…男性ナレーターが声を当てていたキャラが、視点が変わったとはいえ突然女声になってしまうのですから。そりゃ違和感を感じるリスナーも多いでしょう。

これは女性のナレーターさんが気の毒…

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

内容、ナレーションともに文句なしです。
続きが待ちきれない!すごくトントンと先を出していただけるようですが、それでも待ちきれず、買って本を読んでしまいそうです。読んだとしても、出たら絶対聴きます!それくらいナレーションも魅力的だと思います。

あ、「ささきぼう」は私も気になっちゃいました。その後にも、忘れましたが1箇所漢字の読み間違いらしきところがあったような。誰だって読み方を間違えて覚えてることはあるし、チェックする方がいるのでしょうから、そこはちゃんと仕事していただきたいですね。

すごく面白かった!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

今回も一気に聴き終えました!
切ない!正義もリチャードも。。。
どちらの想いも成就してほしいけれど。。。
ナレーションも素晴らしいです。
本当に次回を心待ちにしてしております!

次回が待てない!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

物語が大きく動く第3巻、正義とリチャードが感情をぶつけ合う場面の臨場感がすごくて息を飲みました。早く4巻が聴きたい!一方で巻末エピソードのみ女性ナレーターに変更したのは、物語の余韻が切られてしまってとても残念でした。閻さんのナレーションと声のトーンがちぐはぐな上に、リチャードのセリフがリチャードに聴こえず、違和感のあまり途中で停止ボタンを押すはめに。声優さんにはまったく罪はないですが、できればナレーションは同一の方で統一してほしいです。

物語が大きく動く巻

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

巻が進むごとにどんどん磨かれていく男性ナレーターさんの細やかな演技力が本当に素晴らしくて、言う事ないです。キャラクターの心情を正確に汲み取り完璧に反映して下さっていて大満足です。

伴侶の関係についてのトパーズ、危うさと笑いが同居するトルコ石、リチャードの過去が紐解かれる翡翠、谷本さんの秘密が明かされるアクアマリン(彼女の悩みはまだマイノリティに対する理解が少なく、女性に対する圧力も強かった2016年当時である事を考えると重みが増す)。
そして、衝撃のラスト。
気になる方はぜひ4巻もお聞き下さい!!


今回初となる女性ナレーターさん。女性が演じるとどんな風になるか楽しみにしていたのですが、まるで絵本や教科書を読んでいるような高めでのっぺりしたお声なので、細やかさや落ち着きの似合う宝石商の世界観にはちょっと合っていないなと感じました。すみません。この時のリチャードの心情も少しも反映されておらず、残念です。

6巻も重要かつ大好きなエピソードをこの方が担当されるようで、正直楽しみにしていた分落胆が大きいですが、その時はもう少し演技が変わっている事を切に願います。人選の段階でお二人の演技の整合性は持たせて欲しい…。

衝撃のラスト(いろんな意味で)

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

リチャードの声はすごく良いのに、読み間違いでしょうか。ささきぼうってもしかして佐々木某…?気になってしまいました。

読み間違い?

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

一人称が変わった部分のみ、女性ナレーターになったのですね。でも、リチャードのセリフは少し残念に聞こえました。
ストーリー等とても良かったです。自作も楽しみにしています。

面白かった

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

これまでは男性ナレーターの方の表現力に大変感動しておりました。登場人物たちが本当に生き生きと描かれ、物語の世界に深く没入して楽しむことができていました。
しかしながら、今回の作品から女性ナレーターの方も加わったことで、正直なところ非常に残念に感じております。 女性のナレーションが、私には棒読みに聞こえてしまい、これまでの作品で築き上げられてきた世界観が大きく崩れてしまいました。 その結果、物語に集中することが難しくなり、途中で聴くのをやめてしまいました。
以前のように男性ナレーターの方のみの朗読に戻していただきたいと強く希望いたします。

女性ナレーションが残念

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

えー!ちょっと先が気になりすぎるんですけど!!
早く、早く次が聴きたいです!!
あと問題のナレーションですね…
よく他の本のレビューにあるんですよ、「女性の声は女性のナレーターさんが良かったです」みたいな。
で、実際やるとこうなっちゃうわけですね。
ドラマCDじゃないんだから別に分けなくていいんですよ。男性のナレーターの方めちゃくちゃうまいんですから。読む速度も変わるし、雰囲気も変わってしまうんだから…
女性にするにしてもこの声はちょっと合わなかったと思います。

めっちゃ先が気になる!!!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

レビューをすべて見る