
源氏物語 第四十帖 御法
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audibleプレミアムプラン30日間無料体験
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。
¥500 で購入
-
ナレーター:
-
岡崎 弥保
このコンテンツについて
『源氏物語』全五十四帖 与謝野晶子による現代語訳をすべて朗読し、
オーディオ化しました。
近代で最初に『源氏物語』を訳した与謝野晶子は、それぞれの帖の冒頭に、その 帖の内容をふまえた歌を一首詠んでいます。その晶子の歌もすべて収録しています。
源氏物語のあらすじ&ブログ
https://ohimikazako.wixsite.com/kotonoha/blank-10
第四十帖 御法 みのり
光源氏 五一歳
主な登場人物 紫の上、明石の姫君
なほ春のましろき花と見ゆれども
ともに死ぬまで悲しかりけり
紫の上は大病以後、体調がすぐれないままでいた。出家を望むが光源氏は決してそれを許さない。
紫の上が発願した法華経の供養が盛大に行われた。死期を悟る紫の上は、花散里(はなちるさと)や明石の君(あかしのきみ)と歌を交わし、それとなく別れを告げるのだった。夏になり、紫の上の衰弱はさらに進んだ。紫の上は、見舞いに訪れた明石の姫君にもさりげなく遺言し、幼い孫たちの成長が見られないことを嘆き悲しむのであった。
その秋、紫の上は、光源氏と明石の姫君が見守る中、ついに息を引き取る。
源氏の悲しみは限りない。紫の上の美しい死顔を見た夕霧も悲嘆にくれる。葬送の儀がなされ、誰もが紫の上の死を深く悲しんだ。源氏は出家を志すが、紫の上の死を契機としてはならないと、かろうじて思いとどまるのだった。©2022 PanRolling
よかったです
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
紫の上・・・
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
最後に
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。