『[第4弾] ドクター・デスの遺産 刑事犬養隼人』のカバーアート

[第4弾] ドクター・デスの遺産 刑事犬養隼人

プレビューの再生

Audible会員プラン Audible会員プラン
会員プランに登録する 30日間の無料体験を試す
2025年4月15日(火)まで
2025年4月15日(火)まで2か月月額99円キャンペーン さらに最大700円分のAmazonギフトカードもらえる
会員は、20万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能。プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
3か月目以降は月会費1,500円。いつでも退会できます
会員は、20万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます

[第4弾] ドクター・デスの遺産 刑事犬養隼人

著者: 中山 七里
ナレーター: 杉村 憲司
会員プランに登録する 30日間の無料体験を試す

3か月目以降は月額 1,500 円。いつでも退会できます。2025年4月15日(火)まで2か月月額99円キャンペーン さらに最大700円分のAmazonギフトカードもらえる。

無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。

¥3,500 で購入

¥3,500 で購入

注文を確定する
下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら
キャンセル

このコンテンツについて

死ぬ権利を与えてくれ――。安らかな死をもたらす白衣の訪問者は、聖人か、悪魔か。警視庁VS闇の医師、極限の頭脳戦が幕を開ける。安楽死の闇と向き合った警察医療ミステリ!©Shichiri Nakayama 2019 (P)KADOKAWA ミステリー

[第4弾] ドクター・デスの遺産 刑事犬養隼人に寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    261
  • 星4つ
    47
  • 星3つ
    10
  • 星2つ
    5
  • 星1つ
    1
ナレーション
  • 5 out of 5 stars
  • 星5つ
    272
  • 星4つ
    39
  • 星3つ
    6
  • 星2つ
    2
  • 星1つ
    2
ストーリー
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    247
  • 星4つ
    50
  • 星3つ
    17
  • 星2つ
    5
  • 星1つ
    2

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

考えさせられるテーマ

このシリーズで1番引き込まれる話でした。特に最後のシーンでは、とても考えさせられました。おすすめしたい1冊と出会えました!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

そうきたかー!

面白いです。先生の作品はいくつか読んだのにまんまと翻弄されました。

ただ個人的に同性でもアスカちゃん苦手です…。感情的過ぎて。
論理を消すほど強い感情論を振りかざす警察官は恐すぎるw

正直命が関わる仕事でなくても、こういうタイプとはやりにくくて仕方ない。
何故か会った瞬間から敵対心が激しくて、現実では足を引っ張ろうとする人間までいる。仕事に支障が出るより自己満足を優先する恐さがある。

前回登場した時から私が上司だったら「仕事だぞ!」と犬養さんより先に怒鳴りそうでした笑

こういう女性が母性が強いというのも震える。
理想のコントロールが弱く独善的で母性的とはもう共依存の毒親の片鱗としか…。
無条件では愛さないのだから。子供だから、コントロールできる弱者なら愛し、強い大人が気に入らないことをすれば睨む、毒付く。
子供にも気に入らないことをすればヒステリックになり、言うことを聞いたら優しい母の顔でコントロール。
無償の愛とは真逆。犬養さんて本当に女運ないんだなと…。受け止める母性ではなくコントロールの母性。
先生が女性を理解できずに悩んでおられるのかな!?

特定の女性に不人気な相棒だと思う。特に女性に対して嫌がらせするイジメ加害者に良くいるタイプに見える。
もう少し理性のある女性もいますよ… 少なくとも仕事上では。

まさかアスカちゃんはそんなクズではないでしょうから、犬養さんが色々噂を聞いているのとドタイプ過ぎて逆に警戒しているのかな…。
犬養さんが女性の心を読めたらもっと危険人物になってしまう笑

安楽死は重病でなくても希望したら叶えてくれるなら少々お高くても疲れ切った時の為に貯金しようと思う程度には肯定派です。

以前の安楽死事件のニュースでコメントを見た時イライラしたのを思い出しました。
法律を変えていこうという意見なら分かりますが、安易に犯人を許せと言うのは別の問題であると思う。

違法を許すなら暗殺も簡単になる。
何故あっさりと善意だと信じられるのだろう。
倫理観ゆえであったかも知れないが、何でもどこでも悪い人間は紛れ込んで屠り始める。

どこの誰だか分からない者に大切な人間を、自分の命を預けると言うのが信じられない。
本当に医者なのか?安楽死をさせますと言って拷問好きなシリアルキラーではないと何故分かるのか?
苦しむ顔に快感を覚える犯罪者は何人もいたというのに。

そして安楽死の問題はどうなったんだろう。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

重いテーマ

安楽死という重いテーマについて考えながら聴きました。主人公犬養ならではの鋭い目線や思わぬどんでん返しも面白かったです。社会問題提起としても推理小説としても楽しめました。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

シリーズで最も面白いと感じました!社会的に面白いとは言えない 題材なのですが、作風がよかったです✨✨

本作は殺人ミステリー系の中では異質な作品で、猟奇殺人などではないのに引き込まれました!
犯人が見えなさすぎて中だるみするところを別の事案でカバーしたり、相変わらずのドンデン返しだったりで、非常に楽しめる作品でした!!
本当に最後の回想シーンの回収を超えまくった感動は素晴らしかったです!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

安楽死をテーマとしたミステリー小説。犬養シリーズ4作品の中で、最高傑作だと思う。

安楽死は条件さえきちんと決めておけば許される行為だと思料する。こういろ小説を機に、政府は是非議論を進めて欲しい。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

安楽死

こんな重い、しかも誰もがいつか直面するのに、語られる事のない、行政も怠慢で向き合う事をしない大事な主題を取り上げて下ささったと思います。共感できる場面が多くて考えさせられました。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

面白かった!

シリーズ読ませてもらってますが、面白かった!考えさせられました。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

一番面白かった

このシリーズの中で一番好きです。前作から出てきたあすかは今作では出ないでほしかったが、むかつく性格はまあまあ抑えられていたし、安楽死というテーマも、犯人もドキドキして最後まで楽しめました。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

死ぬ権利

中山さん歴は浅いですが、さきの展開が読み易い著書だったなと思います。が、だからといって落胆させるものではなく楽しむことができました。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

安楽死について考えさせられた

どう生きるか、どう最期を迎えたいか。
自分で決めることができない。
苦痛に耐えて延命する医療に多額の医療費を支払い、家族にも負担をかけさせる。
安楽死、と検索したら命の電話への誘導ばかり。
これは、自分で命を絶つ人が増えてることに納得。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!