『[1巻] 知らないと恥をかく世界の大問題』のカバーアート

[1巻] 知らないと恥をかく世界の大問題

(KADOKAWA)

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

[1巻] 知らないと恥をかく世界の大問題

著者: 池上 彰
ナレーター: 白川 周作
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥2,500 で購入

¥2,500 で購入

注文を確定する
下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら
キャンセル

このコンテンツについて

リーマン・ブラザーズの破綻で始まった世界金融危機。その後、日米ともに政権交代が実現し、金融危機後の新しい世界の在り方が模索されている。そこで、日本はもちろん、世界におけるさまざまな問題点をとりあげ、その中身を理解し、来るべき新しい時代の世界の潮流を読み解く。わかりやすいニュース解説で定評のある、頼れる“お父さん”池上彰さんがズバリ答える。知らないと恥をかく世界のニュースが2時間でわかるおトクな一冊。(C)Akira Ikegami/KADOKAWA SSCommunications Inc. 2010 政治・政府 政治学
すべて表示
最も関連性の高い  
歩いている時も聴けるので時間が無駄になりません。内容もよくわかりました。

2日で聞き終わりました

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

もう一度池上さんの番組を見たいなと思ってたらこのシリーズに出会えました。次の巻も楽しみです。

TVで見た内容と同様

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

今の世の中の情勢も、日本の現実も、とてもわかりやすかった。これを、若い世代に人たちに是非聞いてもらい、年寄りばかりで、先を見通さない政治に危機感を持って欲しいと感じました。

とてもわかりやすかった

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

10年以上前に書かれたのに、情報が全く古臭くなく、むしろその後に世界に何が起こったかを知っている今だからこそ読むと予言集のようで面白かった!コロナはもちろんまだ流行していなかったけれど、当時一時的に脅威となった新型インフルエンザのことなどに関して、割とコロナに通じることも書かれていて、池上さんのその洞察力に驚く。このシリーズ、すぐに全部読みたいと思った!

10年以上経った今読んでも面白い!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

15年前を振り返って、世の中があまり変わっていないと感じます。様々な問題がより深刻となりました。このような時代にどう生きるのか考えさせられました。

世界は日本は良くなっている?

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

面白い、わかりやすい
ためになる、続きを読みたい。

わかりやすい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

知ってるようで知らないことがハッキリして自分でもびっくりします。

知ってるつもりが多かった

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

年金問題や世界の保険制度、政治に関心を持つ事で国内の社会システムがどうなっているのかを分かりやすく書いてある著書です。
ナレーションも聴きやすかったです。

知らないと恥をかく世界の大問題1

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

世の中の出来事の流れを初心者でもわかりやすく知ることが出来るのには良書です。しかし、池上さんの貨幣感が誤っているため、きっと多くの読者は「お金には限りがあるもの」という「金本位制」の貨幣感のまま、現在は「管理通貨制度」であることや「信用創造」という事実に気付かないままとなるものと思います。それは『財源が無いから仕方なし』と社会保障改悪などの緊縮財政に増税を受け入れて我慢を強いられることに繋がると思うと辛いです。デフレも脱却できません。37頁”量的緩和で日銀当座預金というタンス預金にお金が大量に振り込まれるのは金融機関が「このお金をどこかへ貸し出そう」となります。”という主旨の記載がありますが、日銀当座預金が民間に貸し出されることはあり得ません。「預金準備率分の準備預金さえ日銀当座預金(銀行にとっては資産)に預け入れられていれば、融資時になされる『信用創造』で生まれたお金も含み、預金(銀行にとっては負債)を持つことができますよ。」ということを池上さんがちゃんと調べて、訂正も兼ねて皆に知らせたら世の中もっと良くなると思いそれを切に願います。

池上さんの日銀当座預金の理解が誤っている為に、国民が「信用創造」に気付かないままになりそうで哀しい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。