バレエ沼へようこそ

著者: バレエ男子 こうよう
  • サマリー

  • 当番組はなんとなーく聞いているだけで、バレエのことが好きになっちゃうように毎日配信するよ! バレエのことよく知らないって?大丈夫、そんな君をバレエに沼らせるラジオだから難しい話はなしだよ。 ストレッチしながら、勉強しながら、通勤しながら、仕事しながらバーレッスンしながら聞いてね♪
    バレエ男子 こうよう
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

当番組はなんとなーく聞いているだけで、バレエのことが好きになっちゃうように毎日配信するよ! バレエのことよく知らないって?大丈夫、そんな君をバレエに沼らせるラジオだから難しい話はなしだよ。 ストレッチしながら、勉強しながら、通勤しながら、仕事しながらバーレッスンしながら聞いてね♪
バレエ男子 こうよう
エピソード
  • #109 ねむりのおすすめバージョン5選
    2025/04/04

    お便り:koyo.balletboy@gmail.com

    テーマ:くるみ割り人形

    くるみ割り人形はメジャーなバージョンが五個あって、それについてお話をしています。気になる方はぜひ放送を聞いて確認してみてください!

    続きを読む 一部表示
    21 分
  • #108 眠れる森の美女の知られざる裏設定
    2025/04/02

    お便り:koyo.balletboy@gmail.com までどうぞ

    テーマ:眠れる森の美女

    実は眠れる森の美女の原作のペロー童話の中には、デジレ王子のお母さんが人食い鬼で、オーロラ姫たちの子供を食べられそうになり、逆に人食い鬼の母を窯ゆでにするというラストがあります。

    実はこれをバレエの初演でやろうとしていたのでは?という説が僕の中であります。(都市伝説程度のノリです)

    というのも、当時の悲劇至上主義と三幕のとってつけたようなディヴェルティスマンは違和感があるからです。さらに気になる方はぜひ放送を聞いて確認してみてください

    続きを読む 一部表示
    18 分
  • #107 白鳥の湖が愛されている証拠
    2025/03/31

    お便り:koyo.balletboy@gmail.com まで!

    テーマ:白鳥の湖

    白鳥の湖は様々なバージョンがあり、それは多くのバレエ団に踊られているという証であります。そのため、クラッシックバレエという古いバレエにもかかわらず、常に新しい発見と感動を与えてくれるのです。

    今回はそんな白鳥の湖の主なバージョンについてお話をしていきますので、気になる方はぜひ放送を聞いて確認してみてください!

    続きを読む 一部表示
    24 分

バレエ沼へようこそに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。