エピソード

  • 第236回「自己肯定感が低かったボクが、肯定感を取り戻せた理由とは」平松組 代表:平松シゲオさん(後編)
    2025/06/21

    2025年6月マンスリーゲスト

    『平松組』代表 平松シゲオ さん

    ◆目次

    (00:00)-オープニング

    (01:39)-自己肯定感の変化とその理由

    (05:02)-これからの発信と野望

    (09:55)-今興味のあること

    (12:40)-自己肯定感を取り戻せた理由

    (17:02)-これからの発信の軸

    (22:47)-民泊と日本の未来

    (25:17)-平松シゲオさんにとって、

    居心地の良い場とは?

    (27:40)-エンディング

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ✅ 平松シゲオさん プロフィール

    1967年 名古屋市生まれ関西の私立大学に入学し、卒業研究時、京都大学木材研究所(現木質科学研究所)で木材の研究、財閥系一部上場企業建材メーカーで研究開発担当として勤務する。建築材料を扱う中で、建築自体にも興味を持ち、家業が建築業であるため、建築士、インテリアの資格を取得。建築への興味が深まったことで転職し、地元名古屋での工務店勤務を経て、明治22年創業で四代130年続き、家業でもある建築工務店平松組に2001年入社。自宅改装時、当時は大型リフォームなどしか呼び名のなかった今で言うリノベーションの可能性に気づき、受注を開始して好評を得る。様々な活動を経て、人生で目指してきたものは、『住まい方の選択肢をつくる』ということに気づく。そんな中で、昨今問題が取り沙汰されている『空き家問題』には、今まで建築に関わるものとして、これからの『住まい方の選択肢』にとても重要なものであるとの想いより、空き家再生活用事業に取り組む。現在は民泊事業も行いながら日々、SNS等での発信を続けている。

    ➡️ 平松シゲオさん Facebook

    ・・・・・・

    ◉愛知北FMにて第1・第3月曜日

    13:00~13:30(生放送)

    『伊藤由美子のCozy Space』

    →番組YouTubeチャンネル

    (平松シゲオ さんゲスト回)

    ※番組内のBGMは全て著作権フリーの楽曲利用

    続きを読む 一部表示
    28 分
  • 第235回「SNSでの発信理由と、自分の枠を外していくこと」平松組 代表:平松シゲオさん(前編)
    2025/06/07

    ▶️ 2025年6月マンスリーゲスト

    『平松組』代表 平松シゲオ さん

    ◆目次

    (00:00)-オープニング

    (01:38)-平松シゲオさんのご紹介

    (04:08)-近況報告と久々の再会

    (05:37)-発信をはじめたきっかけ

    (10:42)-発信して良かったこと

    (13:44)-イベント共同主催の裏話

    (16:56)-世界一周旅行のエピソード

    (20:38)-枠を外して自分を解放するとしたら

    (24:12)-建築業から民泊事業への転身

    (28:19)-エンディング

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ✅ 平松シゲオさん プロフィール

    1967年 名古屋市生まれ関西の私立大学に入学し、卒業研究時、京都大学木材研究所(現木質科学研究所)で木材の研究、財閥系一部上場企業建材メーカーで研究開発担当として勤務する。建築材料を扱う中で、建築自体にも興味を持ち、家業が建築業であるため、建築士、インテリアの資格を取得。建築への興味が深まったことで転職し、地元名古屋での工務店勤務を経て、明治22年創業で四代130年続き、家業でもある建築工務店平松組に2001年入社。自宅改装時、当時は大型リフォームなどしか呼び名のなかった今で言うリノベーションの可能性に気づき、受注を開始して好評を得る。様々な活動を経て、人生で目指してきたものは、『住まい方の選択肢をつくる』ということに気づく。そんな中で、昨今問題が取り沙汰されている『空き家問題』には、今まで建築に関わるものとして、これからの『住まい方の選択肢』にとても重要なものであるとの想いより、空き家再生活用事業に取り組む。現在は民泊事業も行いながら日々、SNS等での発信を続けている。

    ➡️ 平松シゲオさん Facebook


    ・・・・・・

    ◉愛知北FMにて第1・第3月曜日

    13:00~13:30(生放送)

    『伊藤由美子のCozy Space』

    →番組YouTubeチャンネル

    (平松シゲオ さんゲスト回)

    ※番組内のBGMは全て著作権フリーの楽曲利用

    続きを読む 一部表示
    29 分
  • 第234回「母との別れ。そして、アラン・コーエン氏との出会いによって起きた変化とは」大人のじどうかんSeason主宰:安部みちこ さん(後編)
    2025/05/24

    ▶️ 2025年5月マンスリーゲスト

    『大人のじどうかん Season 』主宰

    安部みちこ さん

    ◆目次

    (00:00)-オープニング

    (01:40)-みちこさんの子供時代

    (07:10)-好奇心が育まれた理由

    (09:27)-幼稚園の先生になったきっかけ

    (12:32)-お母様と死別で起きた変化

    (16:47)-アラン・コーエン氏からの学び

    (21:21)-大人のじどうかん「Season」で

    大切にしていきたいこと

    (22:47)-昨年の富士登山の経験

    (29:49)-安部みちこさんにとって、

    居心地の良い場とは?

    (31:20)-大人のじどうかん「Season」に

    参加するには?

    (32:57)-エンディング

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ✅ 安部みちこ さん プロフィール

    滋賀県在住。幼稚園教諭を経て、結婚後 児童館に勤務。25 年に亘り「児童の健全育成」「子育て支援」「地域との連携」に携わり、安心で「心地いい居場所」づくりを追求。母の死をきっかけに「日常を丁寧に大切に生きる」ことの重みを強く意識し、2019年、世界的なライフコーチであるアラン・コーエン氏のコーチングプログラムに出会い、ホリスティックライフコーチとなる。2020年から『大人のじどうかん season』を主宰。¨あそび × 癒し × コーチング ¨を軸とした様々なイベントやワークショップなどを通して「本来の自分とつながり、あるがまま、自然体でより豊かに生きていきたい」と願う人たちのサポートをしている。

    ✅安部みちこさん Instagram

    続きを読む 一部表示
    34 分
  • 第233回「あそび×癒し×コーチング¨大人のじどうかん¨とは」 大人のじどうかんSeason 主宰:安部みちこさん(前編)
    2025/05/10

    ▶️ 2025年5月マンスリーゲスト

    『大人のじどうかん Season 』主宰

    安部みちこ さん

    ◆目次

    (00:00)-オープニング

    (01:40)-安部みちこさんのご紹介

    (05:23)-大人のじどうかん「Season」とは?

    (09:10)-一番印象的だったイベント

    (12:52)-遊びは癒し

    (16:41)-二泊三日の沖縄リトリート

    (19:11)-場づくりで大切にしていること

    (22:25)-体験して体感するワークショップ

    (25:09)-イベントの中でのコーチングの役割

    (31:00)-エンディング

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ✅ 安部みちこ さん プロフィール

    滋賀県在住。幼稚園教諭を経て、結婚後 児童館に勤務。25 年に亘り「児童の健全育成」「子育て支援」「地域との連携」に携わり、安心で「心地いい居場所」づくりを追求。母の死をきっかけに「日常を丁寧に大切に生きる」ことの重みを強く意識し、2019年、世界的なライフコーチであるアラン・コーエン氏のコーチングプログラムに出会い、ホリスティックライフコーチとなる。2020年から『大人のじどうかん season』を主宰。¨あそび × 癒し × コーチング ¨を軸とした様々なイベントやワークショップなどを通して「本来の自分とつながり、あるがまま、自然体でより豊かに生きていきたい」と願う人たちのサポートをしている。

    ✅安部みちこさん Instagram


    続きを読む 一部表示
    32 分
  • 第232回「最愛の人との別れ、うつ病や希死念慮から立ち直れた理由とは」運命の人に100年先まで愛される『アダルトチルドレンの専門家』:武田まきさん(後編)
    2025/04/26

    ▶️ 2025年4月マンスリーゲスト

    運命の人に100年先まで愛される

    『アダルトチルドレンの専門家』

    武田 まき さん

    ◆目次

    (00:00)-オープニング

    (01:44)-約20年前に起きた最愛の人との別れ

    (10:08)-うつ病や希死念慮から立ち直れた理由

    (17:13)-エンパス体質であること

    (20:57)-現在の仕事内容

    (24:05)-自分と向き合うことで起きる変化

    (35:15)-武田まきさんにとって、

    居心地の良い場とは?

    (38:12)-エンディング

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ✅ 武田 まき さん プロフィール

    幼い頃からのトラウマにより、重度のアダルトチルドレンにとして生きる。自身が長いトンネルから抜け出したとき、同じ問題を抱えている人達が多くいることを知り、カウンセラーの道を選ぶ。カウンセラーとして10年を過ぎた頃、潜在意識の中の思い込みを解き放つことが、圧倒的な変容のために必要であることを感じ、様々なワークや潜在意識のことを徹底して学び、独自のメソッドを確立。カウンセリングの仕事を通して「恋がちっともうまくいかない」そんなふうに悩む人の多くがアダルトチルドレンであることに気づき「結婚」することがゴールではなく「100年先まで愛される私」になることが大事なのだと確信。今までに、延べ1万人以上のアダルトチルドレンが原因で恋愛、結婚に悩む女性や、生きづらさを抱える人向けにセッションを行ってきている。

    ➡️ 武田まき アメブロ

    ・・・・・・

    ◉愛知北FMにて第1・第3月曜日

    13:00~13:30(生放送)

    『伊藤由美子のCozy Space』

    →番組YouTubeチャンネル

    (武田 まき さんゲスト回)


    ※番組内のBGMは全て著作権フリーの楽曲利用

    続きを読む 一部表示
    39 分
  • 第231回「アダルトチルドレンの人たちが自分らしく生きるには?」運命の人に100年先まで愛される『アダルトチルドレンの専門家』:武田まきさん(前編)
    2025/04/12

    ▶️ 2025年4月マンスリーゲスト

    運命の人に100年先まで愛される

    『アダルトチルドレンの専門家』

    武田 まき さん

    ◆目次

    (00:00)-オープニング

    (01:42)-武田まきさんのご紹介と祈り

    (05:04)-アダルトチルドレンとは

    (17:00)-“私ってアダルトチルドレンかも…”

    と気づいたキッカケ

    (20:22)-自分を癒すために、まずやったこと

    (28:55)-「運命の人に100年先まで愛される」

    という肩書きが生まれた背景

    (34:57)-エンディング

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ✅ 武田 まき さん プロフィール

    幼い頃からのトラウマにより、重度のアダルトチルドレンにとして生きる。自身が長いトンネルから抜け出したとき、同じ問題を抱えている人達が多くいることを知り、カウンセラーの道を選ぶ。カウンセラーとして10年を過ぎた頃、潜在意識の中の思い込みを解き放つことが、圧倒的な変容のために必要であることを感じ、様々なワークや潜在意識のことを徹底して学び、独自のメソッドを確立。カウンセリングの仕事を通して「恋がちっともうまくいかない」そんなふうに悩む人の多くがアダルトチルドレンであることに気づき「結婚」することがゴールではなく「100年先まで愛される私」になることが大事なのだと確信。今までに、延べ1万人以上のアダルトチルドレンが原因で恋愛、結婚に悩む女性や、生きづらさを抱える人向けにセッションを行ってきている。

    ✅ 武田まき アメブロ

    https://ameblo.jp/i-kibou-021310/

    ・・・・・・

    ◉愛知北FMにて第1・第3月曜日

    13:00~13:30(生放送)

    『伊藤由美子のCozy Space』

    →番組YouTubeチャンネル

    https://youtu.be/hub7Q0LiCcw

    (武田 まき さんゲスト回)

    ※番組内のBGMは全て著作権フリーの楽曲利用

    続きを読む 一部表示
    36 分
  • 第230回「社会実験!?音が出せる¨co-mu café¨」音楽空間ond°オーナー:甲斐明俊さん(後編)
    2025/03/22

    ▶️ 2025年3月マンスリーゲスト

    音楽空間ond°オーナー:甲斐明俊さん


    目次

    00:00)-OP

    (01:38)-移転して困ったこと

    (06:42)-音楽教室としての変化点は?

    (08:46)-音楽でコミュニケーション

    「co-mu café」

    (16:58)-居心地の良い場所に

    「バイブレーション」が必要な理由

    (20:00)-エネルギーの源泉

    (21:10)-甲斐さんにとって

    居心地の良い場とは?

    (29:54)-ED

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ✅ 甲斐明俊(かい・あきとし)さん

    プロフィール

    1977年 神戸生まれ。2006年12月、愛知県春日井市にmusic space K-onn/Cafe Comodo開業。既存の工場裏社員寮を改装し楽器店/音楽教室/ライブカフェという、楽器購入~レッスン~発表までの流れをすべて体験できるコンパクトな音楽空間として、新たな音楽サービスを展開)。2014年、法人化に伴い、店名をond°(オンド)に一本化。音楽を日常生活に習慣づける遊び心に満ちたイベントやワークショップを企画・主催。発表会やパーティーなどのレンタルスペース運営、出張演奏・ワークショップ、チラシ製作など、多方面にわたり音楽家を中心としたフリーランスや企画主催者等の周辺作業をサポート。2015年、音楽療法との出会い―ミュージックケア・インストラクター(MCI)養成講座開講。2016年、MCI取得、介護予防指導士取得、Liberty Wings プロフェッショナル・カウンセリング・セミナー修了。学生時代、楽器店アルバイト~社員時代、渡米、独立開業後の計22年間で培った経験をもとに、心・音・体の三位一体の独創的なアプローチで、場を温め楽しませる「温楽家」として企業や店舗、施設、イベント会場等各分野で活動を広げる。2024年4月から新店舗での営業を始め、日々、音楽を楽しむための空間を創り出している。

    → 音楽空間ond°ホームページ


    ・・・・・・

    ◉2022年7月〜配信中!の

    甲斐明俊さんへのインタビューは

    この番組の第93回〜96回で御視聴ください♪


    ◉愛知北FMにて第1・第3月曜日

    13:00~13:30(生放送)

    『伊藤由美子のCozy Space』

    →番組YouTubeチャンネル

    (甲斐明俊さんゲスト回)

    ※番組内のBGMは全て著作権フリーの楽曲利用

    続きを読む 一部表示
    31 分
  • 第229回「¨踏み出して良かった!¨激動の店舗移転とクラウドファンディング」音楽空間ond°オーナー:甲斐明俊さん(前編)
    2025/03/08

    ▶️ 2025年3月マンスリーゲスト

    音楽空間ond°オーナー:甲斐明俊さん


    目次

    (00:00)-OP

    (01:43)-甲斐明俊さんのご紹介

    (05:24)-ヤイリギターとの出会い

    (08:35)-激動の店舗移転

    (18:55)-クラウドファンディングの経験

    (31:04)-ED

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ✅ 甲斐明俊(かい・あきとし)さん

    プロフィール

    1977年 神戸生まれ。2006年12月、愛知県春日井市にmusic space K-onn/Cafe Comodo開業。既存の工場裏社員寮を改装し楽器店/音楽教室/ライブカフェという、楽器購入~レッスン~発表までの流れをすべて体験できるコンパクトな音楽空間として、新たな音楽サービスを展開)。2014年、法人化に伴い、店名をond°(オンド)に一本化。音楽を日常生活に習慣づける遊び心に満ちたイベントやワークショップを企画・主催。発表会やパーティーなどのレンタルスペース運営、出張演奏・ワークショップ、チラシ製作など、多方面にわたり音楽家を中心としたフリーランスや企画主催者等の周辺作業をサポート。2015年、音楽療法との出会い―ミュージックケア・インストラクター(MCI)養成講座開講。2016年、MCI取得、介護予防指導士取得、Liberty Wings プロフェッショナル・カウンセリング・セミナー修了。学生時代、楽器店アルバイト~社員時代、渡米、独立開業後の計22年間で培った経験をもとに、心・音・体の三位一体の独創的なアプローチで、場を温め楽しませる「温楽家」として企業や店舗、施設、イベント会場等各分野で活動を広げる。2024年4月から新店舗での営業を始め、日々、音楽を楽しむための空間を創り出している。

    → 音楽空間ond°ホームページ


    ・・・・・・

    ◉2022年7月〜配信中!の

    甲斐明俊さんへのインタビューは

    この番組の第93回〜96回で御視聴ください♪


    ◉愛知北FMにて第1・第3月曜日

    13:00~13:30(生放送)

    『伊藤由美子のCozy Space』

    →番組YouTubeチャンネル

    (甲斐明俊さんゲスト回)

    ※番組内のBGMは全て著作権フリーの楽曲利用

    続きを読む 一部表示
    32 分