公共R不動産の頭の中

著者: 公共R不動産
  • サマリー

  • 「公共空間をオープンに。パブリックをアップデートするメディア」として2015年に立ち上がったメディア”公共R不動産"。建築・デザイン・不動産・公民連携・ビジネス・まちづくり・都市デザイン・カルチャー・アートなど多様な背景を持つメンバーが、公共空間にまつわるニュース、事例、コンテンツなど、気になるテーマをピックアップして、時に軽やかに、時にディープに語るラジオです。 ▶︎お便りはこちら https://forms.gle/GovypXqYvntL3roNA ▶︎公共R不動産 https://www.realpublicestate.jp/ ▶︎カバーデザイン nottuo.inc
    公共R不動産
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

「公共空間をオープンに。パブリックをアップデートするメディア」として2015年に立ち上がったメディア”公共R不動産"。建築・デザイン・不動産・公民連携・ビジネス・まちづくり・都市デザイン・カルチャー・アートなど多様な背景を持つメンバーが、公共空間にまつわるニュース、事例、コンテンツなど、気になるテーマをピックアップして、時に軽やかに、時にディープに語るラジオです。 ▶︎お便りはこちら https://forms.gle/GovypXqYvntL3roNA ▶︎公共R不動産 https://www.realpublicestate.jp/ ▶︎カバーデザイン nottuo.inc
公共R不動産
エピソード
  • #50 アートと都市をやわらかくつなぐ公共空間の役割って? 「アートと都市と公共空間」研究会」メンバーによるあれこれ
    2024/11/18

    パブリックスペースについてゆるく語るpodcast「公共R不動産の頭の中」。

    #50は、公共R不動産メンバーも参加する研究会「アートと都市と公共空間」の研究メンバーをゲストに迎え、アートと都市をつなぐ公共空間のあり方についてあれこれ語る回です。

    これまでアートと都市は別文脈で語られていたけれど、実は密接なつながりを持つ領域であり、共に考えていくべき領域でもあると研究会では考えています。研究メンバーそれぞれの持つ問題意識や、国内外の面白い事例取材から見えてきたことを通じて、これからのアートと都市と公共空間についての意見を交わしました。

    TOPICS

    アートと都市と公共空間/実務者の玄関となるメディア/都市を解剖/八戸美術館/ハードのデザインと仕組みのデザイン/PUBLIC HACK/使いこなす市民を増やす/トラファルガー広場/都市構造の変化とともにアートや表現の場にも境界が/日本的な”公共性”を考え直したい/ハコモノの美術館が外に飛び出す/迂回する都市/一緒にいる意味を具体的にしたい/アートと都市をクロスオーバー/アートが都市計画のツールにならないように

    関連記事

    アートと都市と公共空間 HP

    https://arts-city-commons.jp/

    サードプレイスとしての八戸市美術館とアートプログラム

    https://arts-city-commons.jp/projectstudy/hachinohe/

    第四の台座に何を載せるか/トラファルガー広場のパブリックアートから公共性を考える

    (公共R不動産/公共R不動産研究所連載記事より)

    https://www.realpublicestate.jp/post/r_publicspaceandart_london/

    「言い訳」が必要な公共空間のアートとその可能性

    (公共R不動産/公共R不動産研究所連載記事より)

    https://www.realpublicestate.jp/post/r_publicspaceandart/

    ◎公共R不動産について

    公共R不動産は、遊休化した公共空間の情報を全国から集め、それを買いたい、借りたい、使いたい市民や企業とマッチングするためのメディアとして、2015年3月にスタートしました。

    現在は、メディアでの事例紹介やインタビュー記事のみならず、自治体や企業への「プロジェクトプロデュース」や、公共空間に関する様々なテーマの「研究開発」機能を持った、公共空間活用を促進するための実践メディアとして、多角的な事業を展開しています。

    https://www.realpublicestate.jp/

    ◎お便りはこちら↓↓

    https://forms.gle/GovypXqYvntL3roNA

    ◎Follow us!!

    twitter: ⁠⁠⁠https://x.com/r_publicestate

    facebook : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/realpublicestate

    INTRO:OtoLogic

    OUTRO: MusMus

    続きを読む 一部表示
    43 分
  • #49 編集部雑談 / 2024年9-10月の公開記事、パークナイズ本にまつわるあれこれ
    2024/11/11

    パブリックスペースについてゆるく語るpodcast「公共R不動産の頭の中」。

    #49は編集部雑談回。2024年9月に発刊された「PARKnize -公園化する都市」の出版記念トークイベントツアーの様子や、9-10月で公開された記事の紹介、そして最近編集部が巡ってきた大阪のパブリックスペースについてあれこれ話しています。

    TOPICS

    愛知県文化芸術センター/陶磁美術館/佐倉市社会実験タマルバ/社会実験をつくるプロセスメイキング/ソウル野外図書館/本のある風景を作る//YCAM/つかみどころのなさがもたらす価値/PARKnize/公園化する都市/まちの保育園/iti setouchi/駐車場をパークナイズしたハイパー縁側/住吉公園/北加賀屋/大阪グラングリーン/都市の見え方が大きく変化

    関連記事

    新刊『パークナイズ 公園化する都市』が9月19日発売。全国各地でトークイベントを開催します!

    https://www.realpublicestate.jp/post/parknize_event/

    愛知県プロジェクトレビュー/大小様々なトライアルを進めることで見えてきた、2つの文化施設の未来とは

    https://www.realpublicestate.jp/post/projectreview_aichi/

    公共空間を耕す人々 vol.3/地方都市でこそできる山口情報芸術センター[YCAM]の実験

    https://www.realpublicestate.jp/post/r_ucum03/

    [11月16-17日]千葉県佐倉市のライフスタイルを体験する社会実験「タマルバ〜城下町HANGOUT2024〜」

    https://www.realpublicestate.jp/post/tamaruba/

    「ソウル野外図書館」から見えてきた、パブリックな居場所のつくり方

    https://www.realpublicestate.jp/post/seouloutdoorlibrary/

    ◎公共R不動産について

    公共R不動産は、遊休化した公共空間の情報を全国から集め、それを買いたい、借りたい、使いたい市民や企業とマッチングするためのメディアとして、2015年3月にスタートしました。

    現在は、メディアでの事例紹介やインタビュー記事のみならず、自治体や企業への「プロジェクトプロデュース」や、公共空間に関する様々なテーマの「研究開発」機能を持った、公共空間活用を促進するための実践メディアとして、多角的な事業を展開しています。

    https://www.realpublicestate.jp/

    ◎お便りはこちら↓↓

    https://forms.gle/GovypXqYvntL3roNA

    ◎Follow us!!

    twitter: ⁠⁠⁠https://x.com/r_publicestate

    facebook : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/realpublicestate

    INTRO:OtoLogic

    OUTRO: MusMus

    続きを読む 一部表示
    37 分
  • #48 「これからの都市と文化と経済を描くカンファレンス&フェス”都市と循環”とは?」(ゲスト:東京R不動産・吉里裕也さん、神戸R不動産・小泉寛明さん)
    2024/11/05

    パブリックスペースについてゆるく語るpodcast「公共R不動産の頭の中」。

    #48は久々のゲスト回。11月末に京都で開催される「都市と循環」というカンファレンス&フェスティバルの主宰である、東京R不動産の吉里裕也さん、そして神戸R不動産の小泉寛明さんをお招きし、プログラムの生まれた背景やみどころ等について伺いました。これからの都市、暮らし、産業、文化、建築、農業、、など、あらゆるテーマを「循環」というキーワードを紐解きながら考え、対話を重ね、楽しむ3日間になりそうです。

    TOPICS

    都市と循環/サーキュラー/みんなで集まって共振する時間/「ゆらぎ」の共有/祝祭的な時間/右脳も左脳も使う/身体と五感で楽しむ/都市のあり方を捉え直す/空想ではなく実践者が集い、社会実装へつなげていく/reallocal(リアルローカル)/台湾、オランダからの学び/アジア諸国と「循環」を切り口にしたゆるやかな連帯

    都市と循環 HP:https://cccf.jp

    チケット申し込み:https://cccf2024.peatix.com/

    ◎公共R不動産について

    公共R不動産は、遊休化した公共空間の情報を全国から集め、それを買いたい、借りたい、使いたい市民や企業とマッチングするためのメディアとして、2015年3月にスタートしました。

    現在は、メディアでの事例紹介やインタビュー記事のみならず、自治体や企業への「プロジェクトプロデュース」や、公共空間に関する様々なテーマの「研究開発」機能を持った、公共空間活用を促進するための実践メディアとして、多角的な事業を展開しています。

    https://www.realpublicestate.jp/

    ◎お便りはこちら↓↓

    https://forms.gle/GovypXqYvntL3roNA

    ◎Follow us!!

    twitter: ⁠⁠⁠https://x.com/r_publicestate

    facebook : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/realpublicestate

    INTRO:OtoLogic

    OUTRO: MusMus

    続きを読む 一部表示
    35 分

公共R不動産の頭の中に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。