エピソード

  • #41 -『ミューズの真髄』と、ホンモノとは一体何なのか?
    2023/03/29

    今回取り上げる漫画は、文野紋さんの『ミューズの真髄』。創刊27周年・漫画業界の一輪のタンポポ『月刊コミックビーム』で連載されていた作品です。『ミューズの真髄』のレビューを起点に、表層的な態度/ホンモノ/デュシャンなどなど、うごめき的思考を語っていきます。


    ミューズの真髄 1 (ビームコミックス) | 文野 紋 |本 | 通販 | Amazon

    https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AE%E7%9C%9F%E9%AB%84-1-%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E6%96%87%E9%87%8E-%E7%B4%8B/dp/404736889X


    参考文献:

    映画『劇場版 センキョナンデス』公式サイト| 全国順次ロードショー

    https://www.senkyonandesu.com/

    北川裕二「革命を俟つ櫛の方へ ── <創造-鑑賞過程>のマルセル・デュシャン」

    http://studium.xsrv.jp/module/Study/KTY050214_peigne1/index.html#:~:text=%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8C%E3%81%B0%E3%80%8C%E8%8A%B8%E8%A1%93,%E7%9A%84%E9%96%A2%E4%BF%82%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%A0%E3%80%82


    ★この番組が気になった方は、ぜひフォローをお願いします!

    ★ご意見・ご感想は #漫画とうごめき でツイート、またはDMやメールでどうぞ。どしどしお待ちしております!


    Twitter: https://twitter.com/ugomekiart

    Instagram: https://www.instagram.com/ugomekiart/

    ugomekiart@gmail.com


    Music by SOUNDRAW


    続きを読む 一部表示
    8 分
  • #40 -『1+1は?』と、我々が見失ったプリミティブとは?
    2023/03/22

    今回取り上げる漫画は、さそうあきらさんの『1+1は?』。かつて文藝春秋が発行していた漫画雑誌『月刊コミックビンゴ』で連載されていた作品です。『1+1は?』のレビューを起点に、プリミティブさ/90年代/集団的エージェンシーなどなど、うごめき的思考を語っていきます。


    1+1は? 1巻(最新刊)(ビーグリー) | さそうあきら | 無料試し読みなら漫画(マンガ)・電子書籍のコミックシーモア

    https://www.cmoa.jp/title/97103/


    参考文献:

    #14 -『飛行文学』とカウンターカルチャー - 漫画とうごめき | Podcast on Spotify

    https://open.spotify.com/episode/13TLpoFx04wdJxevIL772y?si=4rDl2-xfRemIEduJy30n0Q&nd=1


    ★この番組が気になった方は、ぜひフォローをお願いします!

    ★ご意見・ご感想は #漫画とうごめき でツイート、またはDMやメールでどうぞ。どしどしお待ちしております!


    Twitter: https://twitter.com/ugomekiart

    Instagram: https://www.instagram.com/ugomekiart/

    ugomekiart@gmail.com


    Music by SOUNDRAW


    続きを読む 一部表示
    9 分
  • #39 -『I KILL GIANTS』と、強い情動を生む表現とは?
    2023/03/15

    今回取り上げる漫画は、作画=ケン・ニイムラさん、原作=ジョー・ケリーさん、訳=柳亨英さんの『I KILL GIANTS』。2008年に発表されたグラフィックノベルです。『I KILL GIANTS』のレビューを起点に、リサ・フェルドマン・バレット/情動/集団的主体性などなど、うごめき的思考を語っていきます。


    I KILL GIANTS (IKKI COMIX) | ケン・ニイムラ, ジョー・ケリー, 柳 亨英 |本 | 通販 | Amazon

    https://www.amazon.co.jp/I-KILL-GIANTS-IKKI-COMIX/dp/4091886094


    参考文献:

    情動はこうしてつくられる──脳の隠れた働きと構成主義的情動理論 | リサ・フェルドマン・バレット, 高橋 洋 |本 | 通販 | Amazon

    https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4314011696/rmaruy0d-22/

    “集団の熱狂”に加わると高揚するのに、一歩引くと煩わしくなるのはなぜか?<私たち性 we-ness>研究序説|柳澤田実

    https://desilo.substack.com/p/tami-yanagisawa-research?r=1oetua&utm_medium=ios&utm_campaign=post


    ★この番組が気になった方は、ぜひフォローをお願いします!

    ★ご意見・ご感想は #漫画とうごめき でツイート、またはDMやメールでどうぞ。どしどしお待ちしております!


    Twitter: https://twitter.com/ugomekiart

    Instagram: https://www.instagram.com/ugomekiart/

    ugomekiart@gmail.com


    Music by SOUNDRAW


    続きを読む 一部表示
    18 分
  • #38 -『バイオレンス・クリスマス』と、我々が互いの存在を認める条件とは?
    2023/03/08

    今回取り上げる漫画は、南野夏雄さんの『バイオレンス・クリスマス』。少年ジャンプが贈る最強Webマンガ誌『少年ジャンプ+』で連載されている作品です。『バイオレンス・クリスマス』のレビューを起点に、集団主義と個人主義/時枝誠記/我々などなど、うごめき的思考を語っていきます。

    バイオレンス・クリスマス - 南野夏雄 | 少年ジャンプ+
    https://shonenjumpplus.com/episode/4855956445087743328

    参考文献:
    “ねじ伏せない”社会変革のため、「私たち」の感覚にリアリティを付与する──哲学者・柳澤田実 - De-Silo
    https://desilo.substack.com/p/tami-yanagisawa-interview
    『日本人は集団主義的』という通説は誤り | 東京大学
    https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/press/p01_200930.html
    日本人は「みんなと一緒が好き」という大誤解 | ソロモンの時代―結婚しない人々の実像― | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
    https://toyokeizai.net/articles/-/422892
    調査研究報告書検索
    https://www.niye.go.jp/kenkyu_houkoku/contents/detail/i/126/
    日本人は「集団主義」なのか? | 働き方改革研究所
    https://www.teamspirit.co.jp/workforcesuccess/diversity/groupism.html
    paper_download.php
    https://iap-jp.org/jssp/conf_archive/paper_download.php?s=2020-A-0224
    時枝誠記のリズム論(1)
    http://www.ondoku.sakura.ne.jp/tokieda1.html

    ★この番組が気になった方は、ぜひフォローをお願いします!
    ★ご意見・ご感想は #漫画とうごめき でツイート、またはDMやメールでどうぞ。どしどしお待ちしております!

    Twitter: https://twitter.com/ugomekiart
    Instagram: https://www.instagram.com/ugomekiart/
    ugomekiart@gmail.com

    Music by SOUNDRAW

    続きを読む 一部表示
    24 分
  • #37 -『半分姉弟』と、我々を動的な存在と認知するには?
    2023/03/01

    今回取り上げる漫画は、藤見よいこさんの『半分姉弟』。webサイト上にある辺境の観光地『トーチ』で連載されている作品です。『半分姉弟』のレビューを起点に、エスノセントリズム/今西錦司/種社会などなど、うごめき的思考を語っていきます。

    トーチweb 半分姉弟
    https://to-ti.in/product/hanbun_kyodai

    参考文献:
    エスノセントリズム - Wikipedia
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0
    今西錦司 - Wikipedia
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E8%A5%BF%E9%8C%A6%E5%8F%B8

    ★この番組が気になった方は、ぜひフォローをお願いします!
    ★ご意見・ご感想は #漫画とうごめき でツイート、またはDMやメールでどうぞ。どしどしお待ちしております!

    Twitter: https://twitter.com/ugomekiart
    Instagram: https://www.instagram.com/ugomekiart/
    ugomekiart@gmail.com

    続きを読む 一部表示
    15 分
  • #36 -『ダンピアのおいしい冒険』と、不変的な人間らしさとは何か?
    2023/02/22

    今回取り上げる漫画は、トマトスープさんの『ダンピアのおいしい冒険』。Webメディア『マトグロッソ』で連載されている作品です。『ダンピアのおいしい冒険』のレビューを起点に、ウィリアム・ダンピア/多拠点生活/人間らしさなどなど、うごめき的思考を語っていきます。

    ダンピアのおいしい冒険 CHAP.1 - マトグロッソ|イースト・プレス
    https://matogrosso.jp/serial/dampier_01-97/

    参考文献:
    ウィリアム・ダンピア - Wikipedia
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%94%E3%82%A2
    ダンピア海峡 - Wikipedia
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%94%E3%82%A2%E6%B5%B7%E5%B3%A1
    リズムとは何か
    http://www.ondoku.sakura.ne.jp/rizumtowananika.html

    ★この番組が気になった方は、ぜひフォローをお願いします!
    ★ご意見・ご感想は #漫画とうごめき でツイート、またはDMやメールでどうぞ。どしどしお待ちしております!

    Twitter: https://twitter.com/ugomekiart
    Instagram: https://www.instagram.com/ugomekiart/
    ugomekiart@gmail.com

    Music by SOUNDRAW

    続きを読む 一部表示
    18 分
  • #35 -『小学生歯みがき習慣ポスターコンクール』から考える、鋭いことば/こっけいな偏りと、支配幻想
    2023/02/15

    漫画家・茶んたさんの作品『小学生歯みがき習慣ポスターコンクール』を独自の視点で読み解きながらご紹介。ウエストランド/トランプ/支配欲求などなど、縦横無尽(?)に語っていきます。※この番組は全力でネタバレをします。漫画『小学生歯みがき習慣ポスターコンクール』をまだ読まれていない方は、まず先に『小学生歯みがき習慣ポスターコンクール』を読まれてから、本エピソードをお楽しみください。

    小学生歯みがき習慣ポスターコンクール - 茶んた | 少年ジャンプ+
    https://shonenjumpplus.com/episode/4855956445035434364

    ★この番組が気になった方は、ぜひフォローをお願いします!
    ★ご意見・ご感想は #漫画とうごめき でツイート、またはDMやメールでどうぞ。どしどしお待ちしております!

    Twitter: https://twitter.com/ugomekiart
    Instagram: https://www.instagram.com/ugomekiart/
    ugomekiart@gmail.com

    VOICEVOX: 波音リツ、春日部つむぎ、冥鳴ひまり、小夜/SAYO、玄野武宏、白上虎太郎
    Music by SOUNDRAW

    続きを読む 一部表示
    12 分
  • #34 -『リカ先輩の夢をみる』と、AIに呪文を唱える人々
    2023/02/08

    漫画家・小骨トモさんの作品『リカ先輩の夢をみる』を独自の視点で読み解きながらご紹介。ChatGPT/うごめき/徒労/反人間/呪文などなど、縦横無尽(?)に語っていきます。※この番組は全力でネタバレをします。漫画『リカ先輩の夢をみる』をまだ読まれていない方は、まず先に『リカ先輩の夢をみる』を読まれてから、本エピソードをお楽しみください。

    リカ先輩の夢をみる / リカ先輩の夢をみる - 小骨トモ | webアクション
    https://comic-action.com/episode/316190247110230189

    参考文献:
    呪文(じゅもん)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    https://kotobank.jp/word/%E5%91%AA%E6%96%87-78291
    呪文 - Wikipedia
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%AA%E6%96%87
    第7回 呪文という不思議なことば | 談話研究室にようこそ(山口 治彦) | 三省堂 ことばのコラム
    https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/column/dannwa_lab07
    Yoairブログ-世界の人類学ブログの出版物。
    https://www.yoair.com/ja/blog/anthropology-witchcraft-beliefs-and-practices-in-slavic-culture/
    汝はいかにして“縄文族”になりしや──《JOMON TRIBE》外伝 ❻| 「縄文タトゥーは日本のネオペイガニズムだと思う」|円香(現代魔女) | DOZiNE
    https://hagamag.com/uncategory/10022
    ペイガニズム - Wikipedia
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0
    魔女、フェミニズム、VR、そしてメタバースでの儀式:現代魔女・円香が語る、米西海岸のスピリチュアリズムとテクノロジーの最前線 | WIRED.jp
    https://wired.jp/2020/11/29/witchcraft-madoka/
    『ウィッチ・フェミニズム──現代魔女運動の系譜』 | DOZiNE
    https://hagamag.com/category/series/s0064
    現代魔女たちは灰色の大地で踊る──「思想」ではなく「まじない」のアクティビズム|磐樹炙弦 × 円香(前編) | DOZiNE
    https://hagamag.com/uncategory/10496

    ★この番組が気になった方は、ぜひフォローをお願いします!
    ★ご意見・ご感想は #漫画とうごめき でツイート、またはDMやメールでどうぞ。どしどしお待ちしております!

    Twitter: https://twitter.com/ugomekiart
    Instagram: https://www.instagram.com/ugomekiart/
    ugomekiart@gmail.com

    VOICEVOX: No.7
    Music by SOUNDRAW

    続きを読む 一部表示
    25 分