『KNOWフードラジオ』のカバーアート

KNOWフードラジオ

KNOWフードラジオ

著者: TTとゆと
無料で聴く

このコンテンツについて

農学ガチ勢TT(農学修士)が「農」や「食」についてのトピックを取り上げ、科学的な視点を交えて話すトーク番組です。聴くと料理や食品、食×テクノロジーへの解像度が上がり、スーパーやキッチン家電コーナーがテーマパークのように楽しくなります。 ・ApplePodcast総合ランキング最高13位。 ・配信テーマ例:カフェラテってなんで美味しいの?遺伝子組換は絶対ダメ?/etc… ▽初めての方へおすすめSptifyプレイリスト(Webブラウザからも確認・再生できます) https://open.spotify.com/playlist/6RUNCBoonQPlbojZRItS90 ▽お便りフォーム https://forms.gle/cvvTFe2DxHsJYHUz7 <TTプロフィール> 農学修士。その後サラリーマン研究員として農と食と戯れる。Podcastはほとんど聴いてこなかったが、農食ラジオを始めてからは沼にハマり中。 <ゆとプロフィール> 大学院まで物理を学んだ工学修士。なのに新卒は教材編集者。その後ITに軸足を移し、今は音声コンテンツに夢中。まなびガチ勢。 ▽利用中のBGM/ジングルのサイト一覧 https://bit.ly/3OUJPSl ▽配信の文字起こしなどはこちら https://listen.style/p/noshokuradio?0wm9qkL3TTとゆと アート クッキング 食品・ワイン
エピソード
  • #27. "農"で都会人をストレスから解放?アグリヒーリングのビジネスチャンスを考えてみた
    2025/05/21

    アグリヒーリングの可能性、気になっていること、感想など、お気軽に コメントお待ちしてます💬 Spotifyの方はコメント機能、Appleなどその他の方は ⁠⁠⁠⁠お便りフォーム⁠⁠ 、またはXで #のーふー をつけてポストしてみてください!🙇


    今回のエピソードでは、都市生活者のストレス軽減を目的に注目される「アグリヒーリング(農業療法)」をテーマに、以下のポイントを中心に掘り下げます。

    ・個人的体験からの問いかけ

    TTさんが電車通勤で感じるストレスと、地方での農作業体験がもたらす心身の変化をきっかけに、なぜ「農」が癒しになるのかを探ります。

    ・最新の研究データ紹介

    順天堂大学の実験で、農作業がストレスホルモンを減少させるエビデンスが示された背景と、その効果が都会に戻ってからも続くメカニズムを解説。

    ・社会実装&ビジネス化のリアルな議論

    日帰り体験プログラムや法人向け研修サービスの可能性、スキル不足・運営コストといった課題を洗い出しつつ、企業福利厚生や自治体連携を視野に入れた具体的なビジネスモデル案をChatGPTとともに考察します。


    農業がもたらす“生きがい”と、“健康経営”への応用アイデアをお楽しみください!


    ▽初めての方へおすすめSpotifyプレイリスト(Webブラウザからも確認・再生できます)

    ⁠⁠https://open.spotify.com/playlist/6RUNCBoonQPlbojZRItS90⁠⁠

    ▽ サポーター募集!「KNOWフードラボ」はこちらから(初月無料・月額500円)

    ⁠⁠https://bit.ly/noshoku-membership⁠⁠

    TTさんとゆとに、ビールとコーヒーを奢ったる!って方ぜひお願いいたします(◍•ᴗ•◍) 初月無料なのでお気軽に覗いてみてください〜

    ▽ オリジナルグッズのご購入も、励みなります!番組の布教活動お願いします🙇⁠

    ⁠https://suzuri.jp/noshokuradio/products⁠⁠

    ▽おすすめの配信まとめなどは公式HPから

    ⁠⁠https://knowfoodradio.studio.site/⁠⁠

    ご意見ご感想、こんなテーマで話して欲しい!などあれば、Xハッシュタグ #のーふー でつぶやくか、お便りフォームからお気軽にてみてください٩( ᐛ )و  Xのフォローもぜひお願いします(◍ ´꒳` ◍)

    ▶︎ X: ⁠⁠https://twitter.com/noshokuradio⁠⁠

    ▶︎ お便りフォーム: ⁠⁠https://forms.gle/cvvTFe2DxHsJYHUz7

    続きを読む 一部表示
    35 分
  • GWに聴きたい!食と科学のまとめ聴き向けエピソード集
    2025/04/23

    GWはPodcastを聴く時間は少ないですか?逆に多いですか?💬 Spotifyの方は投票・コメント機能、Appleなどその他の方は ⁠⁠⁠⁠お便りフォーム⁠⁠ 、またはXで #のーふー をつけてポストしてみてください!🙇

    ▼ 2025GW用KNOWフードラジオまとめ聴き〜「食と科学」

    Spotifyプレイリスト

    うまく開けない方はこちらのnoteをご参照ください。

    ▼ 2025GW用KNOWフードラジオまとめ聴き〜「牛乳」

    Spotifyプレイリスト

    うまく開けない方はこちらのnoteをご参照ください。


    ▽初めての方へおすすめSpotifyプレイリスト(Webブラウザからも確認・再生できます)

    ⁠⁠https://open.spotify.com/playlist/6RUNCBoonQPlbojZRItS90⁠⁠

    ▽ サポーター募集!「KNOWフードラボ」はこちらから(初月無料・月額500円)

    ⁠⁠https://bit.ly/noshoku-membership⁠⁠

    TTさんとゆとに、ビールとコーヒーを奢ったる!って方ぜひお願いいたします(◍•ᴗ•◍) 初月無料なのでお気軽に覗いてみてください〜

    ▽ オリジナルグッズのご購入も、励みなります!番組の布教活動お願いします🙇⁠

    ⁠https://suzuri.jp/noshokuradio/products⁠⁠

    ▽おすすめの配信まとめなどは公式HPから

    ⁠⁠https://knowfoodradio.studio.site/⁠⁠

    ご意見ご感想、こんなテーマで話して欲しい!などあれば、Xハッシュタグ #のーふー でつぶやくか、お便りフォームからお気軽にてみてください٩( ᐛ )و  Xのフォローもぜひお願いします(◍ ´꒳` ◍)

    ▶︎ X: ⁠⁠https://twitter.com/noshokuradio⁠⁠

    ▶︎ お便りフォーム: ⁠⁠https://forms.gle/cvvTFe2DxHsJYHUz7

    続きを読む 一部表示
    23 分
  • #26.『ネイチャーポジティブ農業』は流行るのか #アースデイ
    2025/04/16

    気になっていること、感想など、お気軽に コメントお待ちしてます💬 Spotifyの方はコメント機能、Appleなどその他の方は ⁠⁠⁠⁠お便りフォーム⁠⁠ 、またはXで #のーふー をつけてポストしてみてください!🙇

    #アースデイ ということで、今回は「生物多様性」的なテーマです。ネイチャーポジティブな米作りを切り口に、なんで難しいのか?今後はどうなりそう?などなど、過去から未来の話までしています💪

    ▽初めての方へおすすめSpotifyプレイリスト(Webブラウザからも確認・再生できます)

    ⁠⁠https://open.spotify.com/playlist/6RUNCBoonQPlbojZRItS90⁠⁠

    ▽ サポーター募集!「KNOWフードラボ」はこちらから(初月無料・月額500円)

    ⁠⁠https://bit.ly/noshoku-membership⁠⁠

    TTさんとゆとに、ビールとコーヒーを奢ったる!って方ぜひお願いいたします(◍•ᴗ•◍) 初月無料なのでお気軽に覗いてみてください〜

    ▽ オリジナルグッズのご購入も、励みなります!番組の布教活動お願いします🙇⁠

    ⁠https://suzuri.jp/noshokuradio/products⁠⁠

    ▽おすすめの配信まとめなどは公式HPから

    ⁠⁠https://knowfoodradio.studio.site/⁠⁠

    ご意見ご感想、こんなテーマで話して欲しい!などあれば、Xハッシュタグ #のーふー でつぶやくか、お便りフォームからお気軽にてみてください٩( ᐛ )و  Xのフォローもぜひお願いします(◍ ´꒳` ◍)

    ▶︎ X: ⁠⁠https://twitter.com/noshokuradio⁠⁠

    ▶︎ お便りフォーム: ⁠⁠https://forms.gle/cvvTFe2DxHsJYHUz7

    続きを読む 一部表示
    36 分

KNOWフードラジオに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。