『すごい雑談力』のカバーアート

すごい雑談力

25万人が自信をつけた話し方・聞き方のルール

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

すごい雑談力

著者: 松橋 良紀
ナレーター: 岩渕 柾志
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥2,500 で購入

¥2,500 で購入

このコンテンツについて

【25万人の人生を変えた"雑談のカリスマ"が教えるシン・雑談術】

日常生活を取り戻してきた今、雑談の必要性が高まっています。
そこで、ベストセラーとなった著作やセミナー、カウンセリングを通して、これまで25万人の雑談力を高めてきた著者が、自らの全技術を大公開します。

本書は心理分析を応用して相手を4タイプにわけました。
理論タイプ、感情タイプ、内向タイプ、外向タイプ、それぞれの攻略法を伝授します。

目次
はじめに

序章 いま、なぜ雑談の必要性が高まっているのか?

第1章 雑談のピンチを一瞬でチャンスに変える技術 ☆印象に残る自己紹介をするための3ポイント
第2章 口よりも耳! 雑談を盛り上げる聞き方の技術

第3章 「何を話せばいいの?」がなくなる〝無限ネタ術〟

第4章 相手に合わせることが9割「タイプ別の雑談法」

第5章 プライベートが10倍楽しくなる男女の雑談術

おわりに

松橋良紀(まつはし・よしのり)
雑談コミュニケーション専門家、コミュニケーション総合研究所代表理事。
1964年、青森市生まれ。ギタリストを目指し上京。7年後に夢をあきらめ営業の世界に飛び込む。しかし強度の人見知りで、とくに雑談が大の苦手なためまったく売れず。
ところが、30歳で心理学に出合うと、人生が激変。つねに下位グループだったセールスマンが、学んでからほんの1か月で全国450人中1位に躍り出る。
出版を機にテレビ、ラジオ、新聞、雑誌の取材などマスコミにも多数出演。
主な著書に『何を話せばいいのかわからない人のための雑談のルール』(中経出版/KADOKAWA)、『話し方で「成功する人」と「失敗する人」の習慣』『あたりまえだけどなかなかできない雑談のルール』
『あたりまえだけどなかなかできない聞き方のルール』(以上、明日香出版社)、『話さなくても相手がどんどんしゃべりだす 「聞くだけ」会話術』(ダイヤモンド社)、
『「売れる営業」がやっていること 「売れない営業」がやらかしていること』(大和書房)など20冊以上がある。©2024 Yoshinori Matsuhashi
コミュニケーション・社会的技能 自己啓発
すべて表示
最も関連性の高い  
今まで読んだ雑談の本で得た知識と、違う新しい発見があり、勉強になった。

勉強になった

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

その分野の本をX冊よもうという言葉に衝撃を受けました。なかなかできることじゃない。

専門家になりたかったら

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

雑談が苦手で、数年前からテレワークやオンラインでの勤務が広まってきて、少し安心していましたが、この本を読んで改めて雑談の必要性を考えました。
この手の本は名著が多いですが、今この時期に読むのに本書は適していると感じました。
読み手の方の読みは聞きやすく、内容もスッと入ってきたように感じます。

今、必要な、雑談の力

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

話すテクニックを知る、相手を知ること、読書、自分をオープンにすること、自分自身のレベルアップ無しでは雑談力も磨かれない。雑談で信頼関係を作ってこそいい仕事ができるんだなと実感。

雑談には自分自身のスキルアップが必要

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

過去に付き合っていた人はどんな人?と聞くのは、あるいは聞かれるのは嫌だなと思った。

視線の方向

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。