『セメント樽の中の手紙(小学館の名作文芸朗読)』のカバーアート

セメント樽の中の手紙(小学館の名作文芸朗読)

小学館

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

セメント樽の中の手紙(小学館の名作文芸朗読)

著者: 葉山 嘉樹
ナレーター: 天翔 駿
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥500 で購入

¥500 で購入

このコンテンツについて

【小学館の名作文芸朗読】 コンクリートミキサーにセメントを入れる作業をしていた松戸与三は、樽の中から小さな木箱を見つける。木箱を開けると、ボロに包んだ紙切れが出てくる。それはセメント袋を縫う女工の手紙で、二十六歳になったばかりの恋人が破砕器へ大きな石を入れる際に落ちて粉々になり、このセメントになったと記されていた。もし労働者だったら、この樽のセメントが何に使われたか返事をくださいと。©- (P)エイトリンクス
まだレビューはありません